びんちょうタン 6at ASCII2D びんちょうタン 6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト221:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/23 18:14:22 VESyur2V 「へいぼん」に炭のことについて説明がある。 お仕事する子は炭を携帯。これにより「~タン」と呼称されることになる。 炭をつけて仕事しているって事は貧乏を公表してることになるけど それを恥じたり卑下しない、逆に立派と捉える世界観。 古くからあの土地に住み慣習を大切にする家庭は 子供に炭を持ってほしい(仕事は別として?)と思ってるらしい。 クヌギ、れんタンはおそらくこの口だと思う。 クヌギの母親がそういう考えなんだろう。れんタンとこは寺&神社だしね。 ちなみにあろえも炭を持ってほしいと親は思っているって。 そしたら「あろえタン」の誕生になる。 222:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/28 13:03:16 czTGvlor 保守 223:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/28 18:05:31 F5z+IjwJ アロエって炭にしたら何かに使えたっけ 224:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/28 19:43:17 czTGvlor ヨーグルトがちょっと香ばしくなる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch