ふたなりスレPart65at ASCII2DふたなりスレPart65 - 暇つぶし2ch43:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/02/08 23:38:06 WFwNbehk>>37 「和」+モノの名前 っていうのが流行だしたのは、明のころから。 明にモノを輸出するときに、「和」とか「日本」っていう冠をつけるのが流行った。例えば日本刀とか日本茶。 「和」や「日本」はいまでいうブランド名。 それまでは、特に日本のモノを特別視したいときは 「大和」+モノの名前 だった。例えば大和言葉とか。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch