ふたなりスレPart65at ASCII2DふたなりスレPart65 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト38:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/02/08 23:08:28 A0sTKJ8D そのうちミドルアース(中つ国)も中国由来だとかいいだしかねんな、この馬鹿は こいつの発言見てみると起源捏造のチョン公にそっくりだよ 39:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/02/08 23:10:45 Tdb4XGaz 前スレと、今暴れてるやつらのIDをチェックしてみよう 面白い事がわかるよ 40:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/02/08 23:11:38 VcAAoOan >>1 乙 しゃぶりてー。 41:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/02/08 23:18:41 wt1vuwYu >>1 乙 しゃぶりてー。 42:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/02/08 23:26:03 zA5IACV2 何処に行けば ふたなり施術 をしてもらえるの? 43:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/02/08 23:38:06 WFwNbehk >>37 「和」+モノの名前 っていうのが流行だしたのは、明のころから。 明にモノを輸出するときに、「和」とか「日本」っていう冠をつけるのが流行った。例えば日本刀とか日本茶。 「和」や「日本」はいまでいうブランド名。 それまでは、特に日本のモノを特別視したいときは 「大和」+モノの名前 だった。例えば大和言葉とか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch