07/03/26 12:56:52 f1HkSZGb
>>474
グラマン社製、大戦後期活躍。
外観上の特徴は大きな空気取り入れ口で、過給器(ターボチャージャー)を使った
大排気量による馬力で高高度では日本機の追随を許さず、主に高度と速度差を
生かした一撃離脱戦法をとった。
旧日本軍パイロットからは黒衣の未亡人と呼ばれゼロ・キラーとして恐れられた
名の由来は諸説あるが当時のグラマン社テストパイロットでのちに14機の撃墜記録を持つ
米海軍のエース、オラル少佐が「過給圧を最大に上げるとメッキすら剥いで吸い込んでしまう」
と語ったところからその名がついたという説が有力である