07/02/15 07:33:29 Cuua8jEb
倉庫番やバベルの塔のような
動作数がカウントされるパズルゲームで
(1)ゲーム性はそのままで、意味合いやグラフィックのみ脚色
動作数=尿意・尿量ポイントとし、
限度を超えると失禁
ポイントに応じてキャラの姿勢などのグラフィックや
歩き方や制止時のもじもじなど動きに変化
ワンパターンでは面白くないので、数面すすむごとに
面のデザインやキャラのコスチューム、失禁パターンに変化が出る
(2)おもらし要素ならではのパズル性を付加
平常時と限界時で行動パターンが多少変わるとする(重い物が持てないなど)
それを見越して動作の手順を考えないといけない