【妄想】美しい巫女さんを語ろう二十一【発散】at ASCII2D【妄想】美しい巫女さんを語ろう二十一【発散】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト574:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/01/02 06:41:42 crvI8NVz 数多の人間を斬り殺し、返り血を浴びて緋色に染まってる巫女さんでいいんじゃね? 575:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/01/02 08:16:29 hvKkkU8n >>561 マジレスすると神職の装束と違って巫女装束には神社本庁の規定がない。 なので基本は緋色だが実際の色合いは神社によって微妙に違っていたりする。 ついでに言うと行灯袴か馬乗袴かも神社によって違う(今は殆どが行灯袴だが)。 576:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/01/02 11:19:48 837mzMKm 明治神宮は緋色じゃなくて、オレンジだったかな 京都の八坂神社は赤に近かったと思う 577:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/01/02 13:23:52 4NPI9zis 濃色とかもあるらしいしな まあ色の識別なんて個人差もあるしあまり細かいことを気にする必要はない 578:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/01/02 13:29:26 t8dPqUWw 明確に決まってるのは忌色である紫だけかな? 自分の目で使用されているのを見たことが無いだけなので、もしかしたら使ってるのかもだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch