06/10/05 15:01:04 ooNw36au
そもそも、「スクール水着」「競泳水着」「その他の水着」の違いは、用途の違いでしかないと思う。
学校の授業用に指定されているのがスクール水着
より早いタイムを出す為に作られ競泳に使われているのが競泳水着
デザインはその結果論。
15~25年位前なら競泳水着も>>92みたいなデザインが主流だったし
現在ならハイレグタイプでもスパッツタイプでも競泳水着であることにかわりはない。
各人が「○○型じゃなきゃ認めない」と思うのはフェチズムだから仕方ないと思うけど、
現実に競泳用として使われている(作品の中で設定されている)ものは、競泳水着である事に変わりないんだから否定するべきではない。
そこを否定しだしたら、水着の型番ごとに専用スレを作る必要が出るだろう。
と考えるのだが、各々方いかがでござろうか?