07/06/13 16:37:15 CrtQVh+q
>>582にちょっと補足すると
ドメイン期限切れ後の挙動は業者(レジストラ)によって異なる。
多くの所はドメインを止められてDNSが引けなくなるんなるんだけど、
6-ch.netを取得する際に利用された業者の場合、広告のサーバ(?)に
DNSが書き換えられるので6-chのトップにアクセスすると広告が表示され、
期限切れる前に6-chに貼られた画像のURLにアクセスすると404になる
早いうち(恐らく1-2週間がリミット)に6-chの中の人が気づいて、
ドメイン更新手続きをしないと"6-ch.net"でむーちゃんを再開することは
できなくなる(ドメイン削除後、本人が再取得できない限り)