ボゴッォ!!ボコ腹スレ6at ASCII2Dボゴッォ!!ボコ腹スレ6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト159:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/08/30 00:04:55 GYHy3gM8 新しい字を発明しました みたいな話だな 160:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/08/30 00:13:26 Kq8+FnDn ゴゥ゛ッオォ 161:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/08/30 01:51:33 ThbgDt5d オレ、ガンダムを知った頃はエゥーゴじゃなくて ウェーゴだと思ってた いやそれだけなんだけどね 162:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/08/30 01:59:46 j2qR5MVX エゥーゴは劇中での呼び方は「エウーゴ」ぢゃん。 すると「ボゴッォ」も呼び方は「ボゴォッ」なのか。 163:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/08/30 03:39:45 VUY13cs7 いや、その理屈だと「ボゴッオ」になるんじゃないか? 「エーゥゴ」を「エウーゴ」と読んでるならわからんでもないが 164:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/08/30 03:45:30 IDwn74Cb 俺、国語力に自信なくなってきたよ… 165:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/08/30 03:54:49 j2qR5MVX >>163 だって例えば”資料”という言葉が”ボゴッォ”だとするだろ。 『えーではお手元のボゴッォをご覧ください。』 『こっちにボゴッォ来てないけど。』 『申し訳ございません、高橋さん、そのボゴッォお渡しして。』 『失礼いたしました。こちらがボゴッォです。』 『うむ。』 『えーではボゴッォの3ページ目をご覧ください。今月の売り上げですがこのように』 『佐藤君。このボゴッォは読みづらいね。拡大したボゴッォは無いのかね。』 『は、申し訳ありません、ボゴッォの構成の都合上文字が小さくなってしまいまして・・・』 『ならプロジェクタでボゴッォをスクリーンに出して拡大してくれ。』 『申し訳ありません、プロジェクタはまだ修理から戻っておらずこの場には・・・』 『ふーん(机にボゴッォをパサッと投げ出す部長)』 『・・・ではすみませんがこのボゴッォで進めさせていただきます・・・(あぁ・・・後で課長にしかられるな・・・)』 ほら、ボゴッォにすげぇ違和感あるだろ。単発で言うならともかく文中で用いると後続の言葉が途切れるんだよ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch