半角二次元板自治スレ7at ASCII2D半角二次元板自治スレ7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト574:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/10/03 19:58:28 b3T8M6Lc まあ二次ロリ議論は自治で決めることではないし スレ違いなんでほどほどにしとこうさ 575:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/10/03 21:01:28 6YNMXy21 >>571 その言葉が本気ならさっさとCOMIC LO編集部に火でもつけに行って来いよ 口だけの偽善者め 576:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/10/04 09:45:12 ayJrvt6o 死んだほうが良い と 殺す は全然違うけどな。 577:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/10/05 05:14:37 daiv5xq6 邪魅の雫? 578:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/10/16 13:13:47 K1Bfcnxr >>576 自分の手は汚したくない偽善者と確信犯的殺人犯の違い棚? 579:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/10/16 18:47:09 9LUGk8eL >>578 オマエはいつになったら正しい確信犯の意味を理解出来るのかと。 580:名無したん(;´Д`)ハァハァ 06/10/16 19:37:53 adKjKz6d from Wiki 用例 ここである程度似た言葉で間違いやすい用例を紹介する。 あなたは電器店の中にある修理部門の担当者。あなたの目の前には故障したテレビがある。 「これで直るはず!」と思い込んで修理してみたが壊れてしまった(過失犯) 「よくわからないけど...こうかな?」といじっているうちに壊してしまった(過失犯・『壊れるかもしれない』という認識があれば未必の故意犯) 「修理不能扱いにして新品を店で買ってもらおう」と考え、わざと壊した(故意犯) ←これを確信犯とするのが一般的な誤用である 「テレビは社会を汚染するから、テレビを破壊するのは正義である」との信念に基づき壊した(確信犯) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch