フィギュア・ドールの半角二次元的運用法at ASCII2Dフィギュア・ドールの半角二次元的運用法 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト274:268 07/09/12 02:11:45 BxSJSbqb 作り始める時に、スケールとか全然気にしてなかったので、適当なんですが、 立たせたら45cm.ぐらいになるので、まぁ1/3~1/4の間ですね。 >273 なるほど~、直せる所は直してみます。 もっと意見を聞いてみたいですが、やばそうなので、完成したらまた来ます。 たぶん4ヵ月後ぐらいに。 275:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/09/12 04:32:28 KKFThJkf 135cmの1/3、180cmの1/4って感じの大きさか。 平均身長は160cmぐらいだろうが、(≒1/ 3.5、2/7) 背が高めのキャラを想定してるか低めのキャラを想定してるかで大きくスケール値が変わりそうだ。 オレ的には1/4(180cmとの想定)でも構わないのだが、長身スキーの仲間は少ないらしくてな。 276:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/09/13 23:17:09 B2+BdW8z エアマスターなら1/4だな。 277:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/09/16 17:27:22 zauQQ9Qw 玩具板ギャルガチャスレに貼ったやつを転載 ttp://www.yotsuba-figure.com/bbs/yotsuba_src/1189927293220.jpg ttp://www.yotsuba-figure.com/bbs/yotsuba_src/1189927394140.jpg 元ネタは知らないw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch