【茨城県】シモンちゃんのエロ画像3【下妻市】at ASCII2D
【茨城県】シモンちゃんのエロ画像3【下妻市】 - 暇つぶし2ch808:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/18 18:13:04 6CXmx3ac
>>798-799
下妻はそんな都会的な風景じゃない!

809:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/18 18:18:52 0UqqmrkH
>>799
保存した

810:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/18 20:06:23 yamym1CN
>>808
そりゃそうだ、なんたって国道が田んぼのあぜ道だもんなw

811:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/18 21:06:15 vPQZGrA/
さすがに国道はそこまでアレではないが・・・

「あぜ道を舗装しただけ」レベルの県道・市道がやたら縦横にはしっていて、
そこを抜け道に使おうとする長距離トラックやダンプが路肩を踏み外して
田んぼに仰向けに転がっている光景はよく見かける。

市外や県外に抜ける大きな道路ができると、ヒトの流れもそっちへ流出して
駅前とか市内がさらに寂れていく状況


812:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 06:54:59 28Q+PZ8O
ジョギング程度の速度でしか走れないトラクターが、我が物顔で国道を闊歩してる光景はあぜ道以外のなにものでもないと思うんだが。
それを大型トラックが煽り立てて巨体を揺さぶって追い越してく。
トラックもそんな運転してりゃあコントロール失って田んぼに転落するのも当たり前だ罠。
下館に限らず茨城全域のあぜ道国道はトラクター最優先が常識です。

813:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 06:58:41 28Q+PZ8O
下妻と書くつもりが間違えた。
まあ茨城全体を言ってるからいいか。

814:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 10:58:36 fjHId2NK
>>807
サランラップ

815:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 14:48:16 TMGahB8k
国道294はトラック多いからな
追い越されたことに腹立てて交差点斜めにふさいでた奴とかいた

816:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 14:59:34 vNbgS/ci
国道沿いなんてまだマシ
ちょっと外れるとジジババが一時停止しないで突っ込んでくるのが茨城クォリティ

817:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 15:01:32 K3tOC7Z3
国道294は早く全線4車線に汁
朝通勤するとき前に遅い車いるとマジウザ
だからといって追い越しはしないそんな漏れ優良ドライバ-

818:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 18:29:04 VZ2EMI8H
そもそもペーパードライバーの俺は無事故無違反だぜ

819:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 18:47:54 WrjPeXdz
茨城県民率高っ

820:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 18:51:55 Bx9XAVQF
夜中に街頭が無くて車で運転してるとどこ走ってるか分からなくなる
マジ死ねる

821:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 21:08:58 bp6CdUSi
街灯なし信号機なし暗闇で、しかも雨降って見通しが
悪くなってくると・・・もう、軽く死ねるな

国道脇のやたら駐車場の広い安食堂は、トラックや
ダンプの溜まり場
流石に止めてるんだろうな?
昼真っから、まるで水みたいに当たり前にコップ酒
出すのは


822:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 21:19:01 vNbgS/ci
下妻の24時間豚丼280円はラーメン屋になったよ
深夜やってない

823:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 22:20:53 bmZ1px5n
>>815
そんなDQNドライバーはナンバー控えてマッポにたれ込め。
大型トラックなら箱に会社名入ってたりするからそれも控えてやれ。
しかし国もよくそんなDQNに免許与えておくなぁ。
そっか、違反させて反則金や罰金巻き上げる為か。

824:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/19 23:00:24 LXJY6snu
ここは、まちBBSかよ

825:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 08:31:10 bLGc5ZSC
>>819
俺、通い茨城県民w

826:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 15:42:23 athqEP5P
ここの話聞いてると茨城に住みたくなってしょうがない。
どこかいいところないかしら?
東京まで単車で行けて、閑静で落ち着いた所とか。

827:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 16:35:11 iVAxm3hD
筑波でいいじゃん
エクスプレス使えば30分で秋葉原だぞ

828:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 16:41:26 Q0pkj+PA
なんでこのスレ見て茨城に住みたくなるか知らんが、それこそ下妻だろ。
首都高から常磐道入って谷和原ICから294でトレーラーとカーチェイスしたらすぐだよ

829:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 17:19:03 FhEPb+C/
>トレーラーとカーチェイス
そんな事したら白バイと鬼ごっこする羽目になるんで止めときましょう。
どこかの県道(両側4車線)で法定速度で走ってたら、エライ勢いでぶっ飛んでくRV車の後ろを白バイが追いかけてた。
そこからおよそ2キロ程度先でRV車しっかり捕まってやんのw
数台程度しか走ってない道路で白バイに追いかけられたら絶対に逃げ切れない。
ナイト2000かバットマンカーじゃないと無理でそ。

830:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 17:20:49 3+WLTCOm
白バイってそんな出んの?

831:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 18:17:32 Gsl+6Vbg
県北だとほとんど出ない
県南は珍走パラダイスだからポリスも多いんじゃね

832:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 18:22:52 2uXY98j+
そろそろ下妻の女子高生がミニスカートの下にジャージの長ズボンをはいて登下校する季節だな~。

833:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 18:33:40 3+WLTCOm
>>831
ちげぇwww
速度だ速度

834:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 18:51:20 eDwyvWD8
交通課の特権で何百万もする車を(極数台だが)パトカー仕様にしているらしいから、
白バイも元がスゲェやつなんじゃね?

835:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 19:01:11 wqip5+UL
保険会社から高級スポーツカーもらったりするってのは本当なんかな

836:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 20:52:11 athqEP5P
>>828
田舎に住みたいん。自宅が都会の中だと小煩くて落ち着かない。
でも航空写真で見てみたら茨城めちゃくちゃ開発されてるおorz
普通に山が少なかった事に驚き。

837:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 20:57:19 Gsl+6Vbg
茨城がめちゃくちゃ開発されてるレベルなら
東京はコロニーレベルだな

838:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 21:21:40 VY+rfekB
もしかしてこのスレで下妻住民俺だけか?
4万人しかいないが、いや他にもいるはずだ・・・

839:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 21:34:00 athqEP5P
>>837
てっきり茨城って奥多摩みたいなトコだと思ってたですよ。
今の自宅も奥多摩レベルの田舎なんで、住み移るなら同程度の所がいいなあと惹かれてた。

840:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 21:36:45 OsfRywnA
>>830>>833-834
スピード違反を検挙するには相応の性能を上回る必要があるとか。
従って白バイのスピードは相当のものらしいです。
乗ってる青服も走り屋真っ青のテクの持ち主です。
なんたってあのビッグバイクを自転車みたいに扱うんだからねぇ。

841:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 21:54:56 XvmHO4L1
(゚Д゚≡゚Д゚) 何だ?まちBBSに迷い込んだか?

>>838
筑波市在住の人よりは少ない予感。

842:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 22:34:06 Dicd7UgX
住人の半分くらいは筑西市民じゃなかろうか

843:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 22:43:59 3+WLTCOm
>>840
な、なんだってー(AAry

844:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/20 22:46:03 xW0LaTXx
めちゃくちゃに開発されてるシモンちゃんの画像キボン

845:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/21 00:08:16 GlG+G76E
触覚を触られただけでビクビク感じちゃったりするのか

846:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/21 01:08:44 fKREKY79
元の体はもう脳だけに...

847:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/21 05:10:25 oAM73D29
公務員のおっさん達がデザイン画とか机の上に広げて会議してるような画像だろ

848:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/21 07:17:20 YocCsBK8
シモンちゃんがしんぱいだー

849:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/21 18:39:44 oQw679Kt
>>838
境町民もいますよ。
ジャスコが街中にあった頃によく行きました。


850:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/21 20:17:02 bxGO8CjT
>>832
現役下妻●高生だがミニスカ+ジャージの椰子なんて見掛けな(ry

851:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/25 19:24:17 p5ADUf5w
県財政課が10月いっぱい名前を募集していた財布型のキャラクターに「がまだシモン」という名前が付いた=写真。
深刻な県財政に職員がもっと関心を持つようにと、キャラクターのぬいぐるみやイラストを県庁地下食堂近くに展示し、名前を公募した。いずれも職員や家族の手作り。
「しぶちん君」「スリムちゃん」など18通の応募の中から決まった。県では現在、来年度予算の編成作業中。同課では「イラストにしたキャラクターを予算査定書類などに印刷し、皆に親しんでもらえれば」と話している。
URLリンク(mytown.asahi.com)

852:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/26 05:29:36 Pdd40rn+
ガマだしモン

853:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/26 06:09:10 257Xp0sm
>>851
エロ画希望!

854:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/26 11:08:15 QkYb/DSe
中出しもん?

855:名無したん(;´Д`)ハァハァ
06/11/26 20:22:06 ZgLqPUBf
>>851
それをここでどうしろと?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch