07/02/18 21:46:19 F+BNPTak
>>580
”アメリカ最強のOTAKU”John Oppliger(ジョン・オプリガー)氏。
Hare+guu英語版の製作を手掛けた「AN Entertainment 」の社長さん。
(俺もつい最近知ったんだけど、社長ってのは本当??)
この人の事は一応知ってはいたけど、まさかここまで深くHare+guuに関わっていたとは。
ちょっと調べると、Hare+guuのエンディング曲の事も詳しく載ってますね。もっと良く調べろ俺。(;´・ω・)
英語版製作、0930の曲の使用に当たって、日本国内の権利絡みで問題があったそうな。
「おはし」の曲の使用を認めない、と日本側から通達が来たとの事…。
「AN Entertainmentの方針では日本製のアニメに不必要な改変を施すのには断固反対だが、
『ハレグゥ』の時はどうにもならなかった」そうです。( ´・ω・)
0930って確か2004年?に解散してるよね?
そのせいで余計面倒な事になったのかな?