【材料は】たわしを擬人化するスレ二個目【ヤシ皮】at ASCII2D【材料は】たわしを擬人化するスレ二個目【ヤシ皮】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト820:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/22 20:53:45 D6Y5KDsM 実家の墓参りに行ったときに墓石を掃除するのに便利なのですよ。 で、たわしより前のその手の道具と言えば… 荒縄を束ねたやつだよな 821:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/23 00:46:09 rWrD7K5l だからたわしは漢字で「束子」って書くんだぜ? 822:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/27 15:29:33 ux00ypB7 やってしまった………………………。 スチールたんを脱がせてしまった………………………。 http://e.pic.to/f1clv 823:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/27 18:18:36 rAz40yVp PCからでは見られないとな!? 824:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/28 01:23:51 GF3/4pKr >>820 藁束子はたわしタンの御先祖様かもね http://www.imgup.org/iup408036.jpg 825:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/28 01:29:27 zD6WRDge 稲わらのたわしは「タハリ」と言い、「たわし」の語源になったという説があったと思う 826:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/28 18:53:23 z6DJ/BUV ついにご先祖様までww 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch