法律を萌えキャラ化 第3条at ASCII2D法律を萌えキャラ化 第3条 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト296:名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/12/16 23:01:31 ykjFhjdc 甲に違法性の意識はなさそうだから罪は成立しなさそうな希ガス 297:名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/12/16 23:54:20 Gw/nAU5z そもそも甲は動物で人間じゃねー。 298:名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/12/17 09:13:13 XyS+T7aP アンパンマンに責任能力があるかどうか、甲が客観的に判断できたかどうかが争点になると思われ。 いうなれば、未成年者が資産を勝手に処分した場合に、親が取り消しを要求する場合に良く似ている。 299:名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/12/17 14:10:15 +pdKiIJ3 例えば、チャリは物だから、 その物を毀損すれば器物損壊になるとして、 誰かのチャリがひとりでに走ってきて、 誰かに「乗っていいよ」と話しかける事が ありえない以上は、見知らぬ人間のチャリを勝手に乗って 現実として考えられるのは、 窃盗あるいは事務管理等な訳で、 実際上起こりうるから法がある事を前提にすれば、 原始的に不能な事象に法の適用を考える必要はないし、 ありえない以上は法もない訳で、 ありえない事象に対して法を考慮する事は無意味だろう。 人間以外はすべて「物」である以上、 責任能力や判断能力を論じる前提を欠くし、 損害賠償や罪責を論じるまでもなく、 不適法な訴えとして却下すべきです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch