07/12/09 05:52:51 B7K24QwO0
次サイレントの連載だっけか
きみ恋シリーズも連載になったら大変だな…
210:風と木の名無しさん
07/12/09 21:14:03 ZEB5/5lY0
公式見たら来年の予定にやっとターニングポイントが!
ずっと待ってたシリーズだから楽しみだ。
211:風と木の名無しさん
07/12/09 21:14:55 ZEB5/5lY0
すまん…orz
212:風と木の名無しさん
07/12/09 21:21:40 zlQGtLkT0
サイレント新連載面白そうだ。
ゆうちゃんが受になるのは大歓迎なんで応援する。
213:風と木の名無しさん
07/12/10 10:40:55 MuNauDuYO
ゆうちゃんて眼鏡の幼なじみだっけ
未読なんだけどまた別カプの話なの?
214:風と木の名無しさん
07/12/10 19:25:17 eBo6aman0
一応主人公はいつもの二人だよ。
ゆうちゃんを好きっぽい男(見るからに攻)が出てきて
主人公カプがその二人をまとめようとしてる。
215:風と木の名無しさん
07/12/11 01:51:34 I1MHf1ZHO
会長かっこいいよ会長
216:風と木の名無しさん
07/12/11 11:34:04 aPNLwGkoO
>>214
レスありがとー
見るからに攻めなキャラが気になる
帰りに書店寄ってくよ
暴君4巻はいつ頃発売かな今度も加筆あるといいな
217:風と木の名無しさん
07/12/13 11:52:47 3ksGFJRN0
このBLがやばい!で暴君がちょこちょこ紹介されてた。
夏頃の何かの情報誌(一般誌だよ)でもでっかくBL特集してたけど、
その時も暴君が売れてるシリーズ、とかって紹介されてたんだよね。
でもさ、ほんのり腐に興味ある層向けBL入門として暴君はアリなのかな?
カップリング的には、エチが上手で見た目も性格も良好な攻×
強気だけど快楽には弱い受って感じでBLの王道に入るのかな?と思ってる
けど、腐若葉の子が読んで楽しい話だと思う?基本コメディだし
読み易いかな?
218:風と木の名無しさん
07/12/13 12:26:20 KOroyg/M0
>腐若葉の子が読んで楽しい話だと思う?
兄さんの性格がアレだけに好き嫌いがはっきり別れそう
健気そうなのや弱そうなのが好きな子には拒否られそうだ
219:風と木の名無しさん
07/12/13 15:08:11 axA2kU4p0
217の言ってる情報誌ってダビンチのBL特集かな。自分も読んだけど
初心者向けって紹介されてたね。
個人的に高永さんは、暴君以外の作品のほうが初心者向けなんでは?と思う。
サイレントとか恋堕とかはライト層に受けてる印象があるなあ。
217の意図がワカランからアレだけど、BLに興味ある友達にオススメするってことなのかな?
もしそうなら、その人にとって何がツボかって本当にそれぞれだから
サイレントと暴君両方貸してみて、どっちがツボにはまるかで聞いてみるとか。
220:風と木の名無しさん
07/12/13 22:21:32 GOIETUDJO
個人的に暴君は王道というか古典系だと思ってるw
八十年代後半くらいのBL(当時はBLとは言わんが)を感じさせるなあ…。
割と二十代後半~三十代くらいの腐女子が好きなパターンなのではと思うんだけど。
考えてみると粗野受けって減ったよね…。
221:風と木の名無しさん
07/12/14 04:25:31 IG9onbeR0
チャレンジャーズは思いっきり80年代だけど、最近も結構絵柄も洗練されてきたし
そこまで古さは感じないけどな。まあ、新しいとも思わないけど。
でも今の話題は古いか新しいかって話じゃなくて、腐女子初心者にはどうか?って話だと思う。
若かろうが三十路だろうがBL読みなれてない人はBL初心者っていうか。
高永さんは話が漫画として読みやすいし、絵柄も少女漫画系だし
エロもダイレクトじゃないから、BLに慣れてない人にも受け入れやすいって意味で
初心者向きってのは頷ける。
222:風と木の名無しさん
07/12/18 00:56:35 GclHn7gK0
話ぶったぎってすまそ
冬コミで森3発売おめでとうということで姐さん達に質問。
高永さんのサークルて何分くらい並ぶか分かる人いるかな?
多分そのうちとらとかで委託するだろうけど、いち早く先輩たちを見たいからいつ行こうか迷ってる…
売り切れ怖いから朝一で行くべきかなー
223:風と木の名無しさん
07/12/18 03:15:56 WUc2rB0H0
ジョーでスペースとってたこれまでは
誕生日席配置でもまったり販売→壁でそれなりの列にまで発展してたな…
販売列の横に先生へのプレゼント&サイン列が細長く出来てたのが
去年の冬だったか
今回初めてのオリジュネスペース参加だし客層がドンピシャだから
かなりの列が出来るんじゃないかと想像してるよ
自分は通販待ちでいいかなと思ってる…
2の時は会場で初版買ったら後日再版分でトーン貼り足したと聞いて
そっちのが欲しいと思ってしまったので
224:風と木の名無しさん
07/12/18 03:20:17 WUc2rB0H0
223だがブログ改めて見てきた
まだ発売決定ではないみたいだね
今原稿中の予感
225:風と木の名無しさん
07/12/19 12:53:20 ME7lc2/40
最近ちょっと考えたんだが、森永が「もっと気持ち良くなれるのに」て
思いながらエチしてる時の兄だが、十分気持ち良さそうに見える。
あれ以上アンアン言わされちゃう兄・・・フフフ・・・
226:風と木の名無しさん
07/12/19 16:02:18 +NcDp3Te0
いいね…フフフ
227:風と木の名無しさん
07/12/19 21:02:00 NS+qhIqf0
よいな…フフフ
228:風と木の名無しさん
07/12/19 21:26:49 +AZ/zma60
>>223
>>224
ありがとう!
自分もブログ見てきた。
そっかまだ決まってなかったのか
決定決まったら朝一で買いにいくことにするよ
ただ怖いのが今回の配置の場合、並ばされるのは確実に外…さむい
森3の兄さんの妄想してやり過ごすよ
229:風と木の名無しさん
07/12/19 21:28:37 FxdlnQgE0
>223
自分も並んで購入したいが、時間があまりないので、通販待ちにするかなと考え中。
だってオリJスペース、壁ってだけじゃなく、いきなりシャッター配置でしょ。
きっとものすごい列になるんじゃないかと思う。