検索避け/伏字/当て字の強制について 9at 801
検索避け/伏字/当て字の強制について 9 - 暇つぶし2ch7:風と木の名無しさん
07/07/09 20:20:11 iBCX1Vk80
>>1

漏れはぶっちゃけ実名派だが、議論の公正のため
今までの伏字議論で見かけた論法を踏まえて
伏字強制派のロールプレイングをして無回答部分を埋めてみたよ。

 Q:本気で検索避けしたいなら、まず最初に鯖管理人に検索避け設定してもらうのが先では?
  A:運営側への要望も必要かもしれないが、まず自分達ができる危機管理を行うべきだ。

 Q:801板の運営・所有者の判断が「検索避けは必要ない」なんだから、検索避け=流儀ではないのでは?
  A:2ch運営者の意思は関係ない。
   いついかなる場所でも801話をするなら検索避けをするべきだ。ジャンル熟練者はみんなそうしている。

 Q:スレ内の伏字が同人サイトで使われてるものと同じケースがあるが、「ジャンルの危機」には繋がらないのか?
  A:実名よりワンクッション置いているのだから発覚しにくいことには間違いない。

 Q:匿名掲示板で「荒らしをやってない証拠」を出すのは不可能では?
  A:証拠などなくても伏字絡みで荒らすのは実名派に決まっている。
   実名派の実態は伏字についていけなくて逆ギレしている初心者とアンチの集まりであり
   平和に奥ゆかしく萌え語りしている住人達の脅威である。

 Q:そもそも801板では伏字以外の理由で荒れてるスレの方が圧倒的に多いのでは?
  A:それは結局アンチの流入が原因だ。
   伏字を使ってスレを見つけにくくすることで流入を防ぐことができる。

 Q:実名使用でレスが進んでいても、荒れることなく平穏なスレがあるが?
  A:荒れやすかったりナマモノだったり特別な配慮が必要なジャンルはある。
   他のジャンルと単純に比べてほしくない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch