07/07/10 07:23:51 gcKmXU/M0
>>26
そうか、そんなことで笑えるんだ....。
その程度の心構えの人間がン十年も自衛官やれる国だったんだなぁ。
私なら「幸せな時代に自衛官になれて運が良かったですね~」と皮肉の一つでも
かましてやるんだが。まぁガイドが返答に困る質問をしてきた実績はある。
ほんっとなんにも考えずに「喰うのにてっとり早い、家庭が貧乏、体が丈夫」で
自衛官になった人が多かった。 自ら確固とした意志や覚悟を持ってじゃなく、
そういう事情の人達が生きるために自衛官という職を選ばざるを得なかったのは
考えてみれば彼らやその親の責任じゃないんだよな。
なぜジパングでは「喰う為に自衛官になったんで、こんなところ(太平洋戦争)に
いきなり放りこまれても、何にもしたくない」ってキャラが一人もでてこないんだろう。
それはそれで、強い意志をもって自衛官になった松と組み合わせると面白い
カプになりそうなんだが。
っつ-わけで、今月号の○藝春○ は帝国海軍の特集です。
ぜひご一読を。