◆木原音瀬について語るスレ 11冊目◆at 801
◆木原音瀬について語るスレ 11冊目◆ - 暇つぶし2ch834:風と木の名無しさん
07/07/26 20:46:10 HR3vyxcw0
>>832
自分もローズガーデン大好きだが単行本化する際に
書き下ろしでエチシーンを期待していたがさらっと流されててがっくりきた覚えがある
書き下ろしの話大好きなんだけどね
最近の作品はエチシーンガッツリあるのが多いね


835:風と木の名無しさん
07/07/26 22:36:00 iMBIZq6i0
ローズガーデンの、「願いを叶えるというのなら自分に出会う前に死んでいてほしかった」
って文章が救いなさすぎて好き。
木原作品て、傲慢キャラや性格の悪いキャラ多いけど
ちゃんと手痛いしっぺ返しを受けるからある意味安心する。
痛すぎる時もあるけど、プライド崩壊してからが本領発揮っていうか。

そんな自分、COLD3冊目と美しいことが大好きです。


>818
後者の可能性捨てきれないところが木原クオリティだよね…

836:風と木の名無しさん
07/07/26 23:58:12 C1nZVFiv0
ジャングルと言う時点で
紅蓮ナオミや桜井しゅしゅしゅのイラストイメージしか浮かんできません。

837:風と木の名無しさん
07/07/27 00:05:21 FzMZ2Yg50
しゅしゅしゅは好きだけどイヤー!
とまで思ったところでイラストはもう決定している事を思い出したw

しかししゅしゅしゅは入院したらしいけど大丈夫かなぁ…

838:風と木の名無しさん
07/07/28 12:36:19 m5y2lvJr0
>>835
自分はアガサ様がカイルに「顔がいいからそばにおいてるだけ」発言に
笑った。容赦ないなーと思った。



839:風と木の名無しさん
07/07/28 22:34:53 aEIMckrm0
自分はローズガーデンの
「BLじゃねえええええええええ」感に一番フイタw
特に2巻。終盤ギリギリまで素晴らしいヒューマンドラマだと思う。
とてもいい。凄く好きだ。でもBLじゃねえええええw
最後にはまとまるんだけども。
あと「天使むかつくうううううううううううw」感にもフイタ

840:風と木の名無しさん
07/07/28 22:56:20 QZQF8DVYO
ローズガーデンはクローディアに泣かされたよ。良い子だったなぁ。
カイルは彼女と出会えてなかったらどうなっていたか。

漫画化の話だけど、リベット以外は小説のレーターさんのままなんだね。
そんな企画しなくていいよ!と思ってるけど出たら買っちゃうだろうな…。小説も連載ってことだし。
その前に吸血鬼2だね。暁が受けでありますように!!

841:風と木の名無しさん
07/07/28 23:13:03 P83WDJ4+0
うん、クローディアいい子だ。
木原さんの話の女性、最初はムカつくけど
よくよく読み進めると実は普通の優しい子だったって事多いような。
あのひとの妹さんとか恋愛時間の妹さんとか
(クローディアは最初からいい子だけどね)

藤田さんの漫画読めないのか…
漫画化するとしたら一番読みたかったな、藤田版HOME。
木原作品の絵師さんは皆好きだけど、藤田さんは一番作風の雰囲気が近い気がして。


842:風と木の名無しさん
07/07/28 23:55:53 c+Btv5SI0
木原コレクション詳細でてたのか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
※隔月刊誌/アンケート&全員サービス企画あり/原作はすべてノベルス化したものです。


隔月刊誌てw
何冊だす気なんだ

843:風と木の名無しさん
07/07/28 23:57:31 c+Btv5SI0
スマソh抜き忘れた
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こっちでヨロ

844:風と木の名無しさん
07/07/29 00:17:07 YOHU2Z0P0
>843
えええ、いくらなんでも強気すぎじゃね?
こんな無茶な企画が通るほど今までのが売れてるんだろうか。
社内に、木原さんの担当者以外BLのこと知っている人がいなくて
絶対いけます!とか言われたらホイホイ通してるんじゃなかろうか?

妄想して、騙されやすい編集部と営業部に勝手に萌えた。

845:風と木の名無しさん
07/07/29 00:21:36 5MyWSP4Z0
>>842
URL、最後は削った方がいいよ。
ていうかブログ主本人なのかな?

846:風と木の名無しさん
07/07/29 00:26:56 tuLvSagG0
深井さんがディアプラで書いてた漫画化って
このアンソロのことだったのか…

847:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:39:39 YOHU2Z0P0
>846

いや、一応「秋から始まる連載」とかそういう文脈だったから
小説デア+でやるんだと思い込んでたよ。
この餡ソロに納められるのは、前にアイスに載ったやつみたいだし。
別口なんじゃないかな。
もしくはあの後急展開があって、デア+には載らなくなったか。

848:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:50:13 8APTsrsg0
マンガアンソロって前ヤマーイテンテーのがあったと思うんだけどなあ。
白夜書房の~の世界ってシリーズ。
松岡なつきとかもあったような。


849:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:54:40 oKuMZq//0
新書館の数珠つなぎ系エッセイは
「これから新書館で書く人の顔見せ」ではなく
本当にただ知人友人でリレーしてると思う
だからあれは他社でのインフォメ兼メッセージだと思ってた

850:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:02:16 ggEq3AOL0
>>848
私もヤマーイテンテーの思い出した。初ではないような…。

vol.1とあったから続き出るんだろうとは思ってたけどまさか隔月刊とはw
この編集、どの儲より儲だね。大丈夫か。

851:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:06:56 DcF9U+5d0
うーん、新連載のためだけに買うか…
漫画だけならいらなかったんだけどな…

852:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:47:59 g4NSyKDMO
誰が描いても原作ファンにとっては不足が出るだろうに、
参加する漫画家勇気あるね…特にリベット
儲編集は鼻につくが新作は気になる

853:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:05:00 JkBGWWMx0
>847
秋から連載ならアンソロのことだと思う。
続くかどうかわかんないけど

854:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:55:12 wJK0FiPr0
個人的にはうれしいけどラインナップに「檻の中」と「吸血鬼」が
ないのが不満だ。挿絵の人がそのまままんが描いてくれたらよかったのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch