07/03/17 02:47:18 CHYeix2a0
>>142
> 谷脇成長物語(でもやっぱり谷脇)
ハゲワロタ。的確w
そしてそんな谷脇が好きだ。
151:風と木の名無しさん
07/03/17 09:00:12 yCBruwKd0
脱がないは書き下ろしあり?
152:風と木の名無しさん
07/03/19 00:37:24 YHJWZz/I0
レスも止まってるのでちょっとしたぼやき。
上で帯の話しが出てたから他の本も見てみたんだが、吸血鬼の
『こいつ、可愛いな』『可愛い?』はイマイチつまらんなー、と思った。
もっと印象的なセリフがあるだろ!と探してみたんだが、一番印象に残ってたのが
「ぼくのぱんつ はかないで ね」だった('A`)
ああいうの考えるのも難しいんだな……ぼやきスマソ
153:風と木の名無しさん
07/03/19 02:01:46 QEFVtR2Q0
帯で、好きなのは「甘い生活」かな
『凄いだろ?俺は、好きな人を守れるんだ。』
これ読んだ時、そんなに好きならしょうがないねって、
思っちゃったよ。
154:風と木の名無しさん
07/03/19 02:18:08 sXbR/uSG0
自分が甘い生活買った時は帯ついてなかったから知らなかった!
文和はいい子だなぁ…。
甘い生活は文和萌えだけで突っ走れるぐらいに文和萌えだ。
木原さんのああいうどうしようもなく不器用で一途な年下攻めがすごい好きだ。喜多川とか。
もうちょっと器用だけど情熱の温度の吉川も好き。
155:風と木の名無しさん
07/03/19 22:44:38 Me4jjnL0O
>>152
もし帯が「ぼくの~」になってたら
幼児化ものかよ!!
と思っていたかもしれないねw
156:風と木の名無しさん
07/03/20 00:28:54 4FNPDNZX0
「この帯は買いにくかったな」という帯が
木原さんにはないよな。
157:風と木の名無しさん
07/03/20 01:43:27 xPot5Ny60
エロ系の引用帯じゃないのはありがたいけど
他にいい文あるのに、と思う事はよくある。
でもリベットの帯は泣けた。
158:風と木の名無しさん
07/03/20 14:04:29 QZ2eruTz0
あちこちで「秘密」の予約始まったけど、7&Yで見れる絵、あれが表紙なのかな?
とりあえず予約してきた。
159:風と木の名無しさん
07/03/20 14:46:34 +Sk45MBq0
楽天Bでも確認
7&Yより大きな画像で見れる
メル欄のパース狂いが直っているといいなぁ
160:風と木の名無しさん
07/03/20 16:38:40 AMrN1AcAO
見てきた
これどっち受け?
メガネ?
161:風と木の名無しさん
07/03/20 17:07:28 hFwHjtBkO
デア+春号より
・秋に木原小説の漫画化始まる(深井さん)
・夏号(6/20)に1Pエッセイ予告
今年から親書館でお付き合い始まるのかな?
どれを漫画化されるんだろ。
162:風と木の名無しさん
07/03/20 17:19:40 a/qz0tZx0
深井さん、好きなので嬉しい…
さようなら~の漫画化かな?
163:風と木の名無しさん
07/03/20 17:45:53 hFwHjtBkO
ごめん、>161に補足。
小説ディア+春号です。
漫画化、どこの出版社かは書いてない。
エッセイは萌える男子の萌えツボを書くモエダンのコーナーで
深井さんからのリレーで次が木原さん。
デア+に唐突に木原さんの名前が出てきてびっくりした。
164:風と木の名無しさん
07/03/21 10:26:02 aMugdtC7O
モエダン……
木原さんの萌えポイントって移り変わりが激しい気がするんだけど、何書くんだろう。
定番の学ラン萌え!とか書かれてもちょっと違和感。
かといってハゲ萌えとかデブ萌えを展開されてもコア過ぎるし。
165:風と木の名無しさん
07/03/21 11:44:10 C7ygPavQ0
1pのちょろっとした萌え語りについてソコまで心配せんでもw
信者乙
悪い意味でなく。
166:風と木の名無しさん
07/03/21 22:27:02 eQfezBxy0
WEED早速セブンで予約始まったね。
持ってるけどやっぱりポッチてしまった。
カバーデザインは変更予定だからやっぱり前のも手放せん。
167:風と木の名無しさん
07/03/21 22:29:59 eQfezBxy0
↑ポッチって・・・。ポチッてきたの間違いです。
168:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん
169:風と木の名無しさん
07/03/22 07:31:17 QKo7ha3K0
↑
踏まないでね。
170:風と木の名無しさん
07/03/22 13:12:14 KZYFPSAD0
ブラクラだったね。ブラクラかなと思いつつ踏んだらビックリしたw
171:風と木の名無しさん
07/03/23 22:53:19 O1PWPW/w0
木原儲は イ タ イ からどうかここから出張しないでくれ頼むから
木原先生BL作家で直木賞!なんて踊る厨は特に…
まじ恥ずかしいよ 腐女子全てがイタイと思われるじゃないか コピペ厨と書いた椰子氏ねまじで
172:風と木の名無しさん
07/03/23 23:13:41 ip3ZZQf20
クマー
173:風と木の名無しさん
07/03/24 00:23:47 tDKB5st40
裸ん坊シリーズ、全部書き下ろしがつくんだね
すごい楽しみだ
174:風と木の名無しさん
07/03/24 02:08:36 01arTs8sO
つくのか!
また買うしかないのか…
175:風と木の名無しさん
07/03/24 02:20:32 XJ2aE30H0
全部書き下ろしか…
ふらわーの書き下ろしが激しく気になる
176:風と木の名無しさん
07/03/24 02:36:14 tDKB5st40
いよいよ念願の谷脇受が実現するのか
177:風と木の名無しさん
07/03/24 09:41:38 WZvTjBpz0
書き下ろし!
昔の作品の続編を書くのは木原さんの創作意欲がわかないから無理かなと思っていたので吃驚
「嫌な奴」の続編も書いて欲しい…
178:風と木の名無しさん
07/03/24 11:48:18 dTfnQIJi0
谷脇受け…
本当なら、すごい楽しみだ
179:風と木の名無しさん
07/03/24 14:01:17 ABWdh8hm0
>>176
谷脇受け・・・笑ったよ
180:風と木の名無しさん
07/03/24 19:22:44 JNbsAPXQ0
weedのエリート医師って表紙のどちらの方ですか?
181:風と木の名無しさん
07/03/24 19:31:41 Of+7INIX0
> 180
左。
若宮の泣きボクロ禿萌え(*´Д`)
182:179
07/03/24 19:43:17 JNbsAPXQ0
>>181
ありがとうございます。再販wktkしながら待とう。
そして今、感想読みまくっていたら、Pollinationの続編を「NEET」と読み間違えいて
あらすじ、このスレ(谷脇鬼畜?谷脇物語)の内容から、
谷脇って人にばちが当たり、NEETになる話と勘違いしてた事に気づきました・・
183:風と木の名無しさん
07/03/24 20:13:23 E0CzlyyaO
ちょwwwww
谷脇がNEETてwwwwwww
184:風と木の名無しさん
07/03/24 21:18:51 ssibqX1f0
医師は働いてなくても医師だからニートにはなれないような気がする
185:風と木の名無しさん
07/03/25 10:04:59 ZGBZ0qXJ0
ニートの定義の認識間違ってるよ
それ以前に、資格持ってても医師として採用されていなかったら医師じゃないよ
186:風と木の名無しさん
07/03/26 06:20:27 30wbQRT8O
ニート話をトン斬って失礼
禿同人誌の話だけど、続きが読みたいなあ
攻がいかに禿にのめり込むのか大層ワクテカ
する
って言っても流れはいつもの木原節だからだいたい話分かるけど
勘違いで(打算的に)攻が受と付き合い始める↓
うっかり攻が受にはまる↓
受が勘違いに気づき、別れを切り出す↓
ヤダヤダヾ(`Д´#)ノシ ワカレナイ-!!!1!!←攻
ポカー( ゜Д ゜)-ン…←受
187:風と木の名無しさん
07/03/27 23:03:24 3SuHB+q/0
木原さん作品の中で、地味系作品とか不細工(受or攻?)とかってどの話
思い浮かべますか?
禿げしく読みたい。売ってないけど・・
188:風と木の名無しさん
07/03/27 23:25:35 S1iPBHYD0
>185
ああ薔薇色の人生
単行本化してないけど不細工攻め
189:風と木の名無しさん
07/03/27 23:32:16 5rrN+VAD0
>187
不細工描写あったのですぐ思い出せるのは
>黄色いダイアモンド/門地かおり(2000年)…受が貧相
>Don't Worry Mama新装版/志水ゆき(2007年) …受がおでぶちゃん。しかし驚異的BeforeAfter
>セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年) …受?あんまり自信ない
>情熱の温度(文庫)/深井結己(2003年) …冴えないオッサン受
>LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年) …冴えない受
>薔薇色の人生/ヤマシタトモコ(小説b-Boy7月号・2006年) …攻が小汚い
>年上の恋人/ヤマシタトモコ(b-BOY Phoenix 2 不細工特集) …同上
あと、いま同人誌でやってるのはハゲとかオヤジなので美形ではないかな
地味系作品なら
>あのひと/桑原祐子(2001年)
>眠る兎/西崎祥(2002年)
>恋愛時間(文庫)/紺野キタ(2002年)
>恋について/大竹 とも(2006年)
ひとによって感じ方が違うから一概には言えないけど。
こうして列挙してみると、個人的に好きな作品ばかりだ。
190:風と木の名無しさん
07/03/27 23:58:45 TRE1Uyhn0
>189
冴えないというか、地味と不細工は違うよ
ママ受けは痩せれば整ったキャラじゃなかったっけ…
191:189
07/03/28 08:00:36 xOH0t3cmO
>190
厳密に言うと「不細工」は薔薇色の人生くらいだよね
誤解を招く書き方してごめんなさい
あとのは美形ではないレベルってことで(それでもBLには珍しい気もするが)
少しでも187さんの参考になればいいな…早く薔薇色の人生読めたらいいね
192:風と木の名無しさん
07/03/28 08:34:01 YHbm6YhL0
「黄色い~」と「水のナイフ」の受けは確実に不細工だったと思う。
193:風と木の名無しさん
07/03/28 08:47:06 CDCfTZmD0
黄色~と水のナイフ、どっちもすげー好きだw
194:風と木の名無しさん
07/03/28 16:58:59 aokUvqZU0
攻受両方が美形ってセカセレくらい?
両方性格には問題あったが…
195:風と木の名無しさん
07/03/28 17:32:22 1lSeVOpB0
>194
一定以上の顔なら山ほどあるが明らかに美形!って書いてあるのは少ないね。
あとはローズガーデンと吸血鬼もそうじゃないか?
ローズガーデンは違ったかな?
雑誌のみなら恋の片道切符が両方美形だね。
受けは顔も良い演技派のベテラン俳優
攻めは金髪碧眼美形
受けは中身はお間抜け天然ボケのオサーンだがw
196:風と木の名無しさん
07/03/28 18:11:52 t3AI3J0B0
セカセレの受けって美形だったっけ?
挿絵が普通だったので普通受けかと思ってた。
197:風と木の名無しさん
07/03/28 18:16:59 1lSeVOpB0
>196
セカセレの橋本の方なら散々美形美形顔しかとりえが無いって
本文中に書かれてるから美形かと。顔だけなら攻めよりもいいんじゃないか?
芸能人みたいだみたいな表現もあった希ガス。
198:風と木の名無しさん
07/03/28 19:11:15 eAy9qNfn0
>197
196だけど、ごめん
センチメンタルフレンドと勘違いしてたわ…
199:風と木の名無しさん
07/03/28 20:07:55 TAP3Wr+Y0
「恋の片道切符」も 顔だけ見れば愁いを帯びた美形俳優
と、ドイツ系ハーフだかの美形という設定だった記憶。
しかも、売れっ子芸能人と、利益の上がっている会社のボンボンなので
お金には不自由しない。
ふつうにBLぽくて一般受けしそうなのに単行本化してないんだよね。
うっかり切り抜きを捨ててしまったのが悔やまれる。
200:187
07/03/28 21:57:45 Mm5s2tuJ0
みなさんオススメありがとうございます。ありがたや
黄色いダイアモンドと薔薇色の人生が禿げしく禿げしく読みたくなってシマタ
最近読んだんですが水のナイフの受って、
ただ単に攻めが不細工不細工言葉攻めしてるだけで普通の顔の人だと思ってた。
この受木原キャラの中でかなり好きだったなぁ(といっても7作品くらいしか読めてないけど)
201:風と木の名無しさん
07/03/28 22:11:09 qPc799pq0
さよなら~も美形同士カポ
202:風と木の名無しさん
07/03/28 23:24:48 MqT4x0ag0
美形ってかかれててもあんま印象に残らないのが
木原クオリティ
203:風と木の名無しさん
07/03/29 00:17:37 1Ek95OXQ0
吸血鬼は割と強調して書いてあるなあと思った。
明るくて軽くて美形カップルのほのぼの路線で、
ファン層の拡大狙ってる編集の指示かなって思ったけど。
あのグロシーンがなければね。
204:風と木の名無しさん
07/03/29 00:20:38 9en7fKSq0
>>199
「恋の片道切符」、俳優が付き人にねちねち嫌味言われて、
それにびくびくしてるのが可愛かったなぁw
漢字も読めないアホエロホモ親父めって。
俳優に憧れてたから、びっくりしたんだよね。
でも、最後はたしか応援してくれてたような?
これも単行本になったらいいよね。
205:風と木の名無しさん
07/03/29 01:43:46 48/MvjEh0
>>199
あ、あれって木原作品だったのか・・・作者名を見ずに切り抜いてたので、
べっくらした。探そう。
運動を頑張るのが可愛かったよ。
206:風と木の名無しさん
07/03/29 01:59:08 rJRojYvV0
恋の片道切符は受けはト/ヨ/エ/ツとかみたいな感じなのかな…とか思ってたw
なのに中身はお馬鹿さんで考え無しでマネージャーに馬鹿にされてんのかなとw
アレはアンケートも良さそうだったのに単行本化してないね。
207:風と木の名無しさん
07/03/29 06:20:23 pYtK8e9K0
ねー。単行本化しないのかな~?
木原作品の中では万人受けする方だろうしもったいないよー。
あと、個人的には深呼吸やハッピーライフも名作だと思うから
早く出して欲しいよ。
箱、檻で人気でたから出したら売れるだろうのに…
208:風と木の名無しさん
07/03/29 12:23:31 h/5p6Yyt0
>>200
水のナイフ、最近読んだってことは新装版の方かな?
旧版と新装版でレーターが変わったんだけど、旧版だとレーターさんの
絵柄のお陰で、水のナイフの受けが本当に不細工に思えた。
新装版の北畠絵だと確かに普通に見えるね。自分も砂原先生、かなり好きだw
209:風と木の名無しさん
07/03/29 19:31:30 J3CsmzZF0
ビブ時代の作品は、新装版以外あまり出ない気がする…
もしビブロスが倒産したままなら、今までの作品もホーリー
で出してもらえたのでは?
と思う自分がいる。
210:風と木の名無しさん
07/03/31 15:48:58 dZ+FIqgL0
秘密の表紙?見たけどコワイヨ。雰囲気あっていいけどBLぽくないね。
これは・・めがね受け?
211:風と木の名無しさん
07/03/31 18:10:33 045VK9k70
痴呆攻の人格崩壊受だった気がするけどだいぶ書き直したらしいね
212:風と木の名無しさん
07/03/31 22:38:34 ae3EJpUkO
↑そんな設定でBL展開になるの!?
木原音瀬歴浅いんだけど引き出しの多さにビクーリ
213:風と木の名無しさん
07/03/31 22:57:35 cGxNRd2p0
>212
痴呆つか白痴?
アルツハイマーとか若年性痴呆とかの、病名が付くようなのじゃないよ。
調べれば、脳の機能障害とかが見つかるのかも知れんけど。
214:風と木の名無しさん
07/03/31 23:57:15 u0DblWT+0
雑誌掲載では、受が攻´を殺して冷凍庫に入れた妄想に取り付かれてて、
白痴健気攻が受を庇おうと出頭するけど殺した相手は普通に生きてましたよ
という劣化ミステリーみたいな奇妙な後味の悪い作品だった気がする
多分単行本ではかなり修正入ってると思うが
正直これもWELLとか吸血鬼同様、(雑誌掲載段階では)BLではない
215:風と木の名無しさん
07/04/01 00:31:01 JhMhOEPi0
BLではないというより、もはや男同士である必然性もないような感じだよね。
ここ数ヶ月刊行されてるやつは…
216:風と木の名無しさん
07/04/01 00:42:21 cPpaOZtz0
吸血鬼はBLじゃないけどまだキャラが立ってるから萌えた
WELL、秘密は萌えれそうなキャラがいない
まぁ牛泥棒は久しぶりの純BLだからそれまで待つしかないね。
受は健気で可愛いし身分差も年の差も萌える。
217:風と木の名無しさん
07/04/01 20:16:18 9wPzeaEn0
秘密前編はBL萌えしてたんだけど後編が微妙だったな。
ホラーテイストなしでただの白痴攻の話だったらよかったのに
218:風と木の名無しさん
07/04/01 21:07:29 z7MBJeKn0
特殊設定とかはいらないので、恋愛メインの話が読みたい
219:風と木の名無しさん
07/04/01 22:46:23 MsUwgOe70
牛泥棒もすごく特殊設定だしなぁ
実写化希望
220:風と木の名無しさん
07/04/01 22:48:55 F3lBxgb20
秘密は雑誌で読んだっきり内容覚えてないや
ただここで後編が不評だったのは覚えてる
他の作品と比べたらあんまり反響なかったようなきがるす
221:風と木の名無しさん
07/04/01 23:18:04 gKi+FkzU0
そういえば、箱・檻の時も雑誌時はそこまで反響なかった気が。
美しいこととかCOLDの時に比べたらだけど。
単行本化されて急に代表作!みたいな位置づけになったのでびっくりした。
書き下ろし部分が良かったのもあるよね。
秘密楽しみなような恐いような。
>牛泥棒実写化
うえんつ版キタロウみたいになりそう…
222:風と木の名無しさん
07/04/01 23:29:30 9MDTaEb30
>>218
でも木原さんってBLっぽい恋愛ど真ん中というよりは
なんらかの依存関係萌えな気がする。
223:風と木の名無しさん
07/04/02 00:07:44 LSvS6DzQ0
牛泥棒の実写か…見所はワイヤーアクションかな…牛の
つかあのオチだと主人公を池に投げ込んだらママンが還ってくるってことだよな?
224:風と木の名無しさん
07/04/02 00:15:01 R+XWGJgT0
牛泥棒はまぁいいかと雑誌買わずにスルーした自分が馬鹿だった。
牛のワイヤーアクションって何の事やらわからなすぎて吹いたwww
6月の発売が楽しみだ(´∀`)
225:風と木の名無しさん
07/04/02 00:18:47 UzGNqMd60
>221
箱・檻は雑誌掲載時から結構評判良かったような気がするけど。
まぁ、自分が大好きだっただけのフィルター込みかもしれんがw
ただまぁあの時はアイス廃刊である意味箱檻どころじゃなかったからなぁ。
226:風と木の名無しさん
07/04/02 01:07:32 haf9xPYr0
アイス、廃刊号だけそのままとってあるよ。
深井さんの漫画も載ってたしね
227:風と木の名無しさん
07/04/02 06:38:51 zJ9I0bMi0
深井さんの漫画、自分も取ってある。
好きな漫画家さんだから嬉しかった。
個人的に好きなレーターさんと組んでくれる事が多いから楽しみ。
鳥人さんとか、国枝さんとか、藤田さんとか。
アイスのはホーリーに期待するとして
月に笑うはいつか日の目を見るのかな…
228:風と木の名無しさん
07/04/02 11:49:21 RIE1vl+CO
>>223
牛~は未読なんだが、そんな奇抜な設定のBL見たことありません><
229:風と木の名無しさん
07/04/02 18:08:35 sIb9wojA0
牛泥棒…雑誌捨ててしまったからうろ覚えだが確か大量の牛が沼から出現して飛び回るんだよな…
何で飛び回ってたかは忘れたが
230:風と木の名無しさん
07/04/02 23:15:44 sjgMy3AC0
>>222
恋愛や執着とか、精神的なつながりとか、
そういう意味での依存関係だと思うんだけど、
その依存関係は特殊設定とは思わない
なんていうのか、世界が突然砂になるとか、人外とか、
そういう世界設定にしないで欲しいっていうか…
231:風と木の名無しさん
07/04/02 23:45:52 tKYyonuq0
ふと木原さんって欠損(言い方悪いけど)萌えなのかなあと思った。
精神的にどこかが欠損してる登場人物はかなり多いし
身体的に欠損してたり病気だったりって登場人物も結構多いよね。
それをパートナーが埋める、って話が多い気がした。
232:風と木の名無しさん
07/04/02 23:56:10 jviQb7n10
欠損萌えか分からないけど、私自身が障害持ってるから「脱がない男」にはすごく共感した。
最初は脅迫なんかして酷い攻めだって思ったけど、もし自分の欠損をこんな風に可愛いって認めてもらえたら
すごくすごく嬉しいだろうなあって。想像したら涙出た。
233:風と木の名無しさん
07/04/03 01:19:57 M5AovL5k0
木原作品には確かにあからさまな欠損を持った人が多く出てくるが、
それ以上に「普通」と言われる人達の嫌な部分を書くのが上手いと思う。
だからこそ、特殊設定いらないと思うんだよなあ…
それこそ普通の学校とか会社とかで物語は生まれるというか。
234:風と木の名無しさん
07/04/03 05:38:56 aQIn4neO0
>>233
ものすごく同意。
235:風と木の名無しさん
07/04/03 07:51:16 Q4hAb9xG0
欠損といえばなんとなく四肢切断系を思い出すんだけど
アンプティー(切断者)に憧れるワナビーとかプリテンダーとか
あと愛好家(ディヴォーティー)っていうのが
結構世の中にはいるみたいなので
その辺りの話は書きそう
236:風と木の名無しさん
07/04/03 18:16:32 49nxUl2c0
そうかなあ。
肉体的欠損というか、ピアスや刺青すらしている描写が無い希ガス。
237:風と木の名無しさん
07/04/03 18:24:32 UbfxsbRo0
一応、テリンコピアスネタはあったよね。
刺青は、入れてる人はいた。入れる際の描写はなかったけど。
238:風と木の名無しさん
07/04/03 20:01:19 mBLmks/70
>>233
すごい分かる。だから物語に入りやすいのか。
水のナイフの話が出てたから、読み返した。
この物語全体に漂うやたら気まずい雰囲気がすごく好きだw
239:風と木の名無しさん
07/04/03 20:44:10 jLMQsodM0
水のナイフは気まず過ぎて
初めて読んだ時(旧版ノベルズ)は何度本が手から飛んだものかw
読んでて動揺し過ぎると掠れた悲鳴を上げながら体が跳ねるw
他はCOLD FEVERがやばかった。はさみのあたりとか…
240:風と木の名無しさん
07/04/03 23:22:19 9SR9yVho0
コールドのテリンコカット未遂は読んでてありもしない心のテリンコが痛かった
241:風と木の名無しさん
07/04/03 23:39:00 F+g36sPv0
>>235
そこら辺のは西条公威が書いてたな~
中の人がアレだったが・・・。
242:風と木の名無しさん
07/04/04 00:14:25 ht3iIqcP0
>>233
自分も同意。
美しいこととか、あんだけ地味なのに凄く萌える。
まぁ女装趣味は特殊っちゃ特殊だけど。
攻め視点で書き下ろし読みたいな。
木原さんの場合わりと文体が淡白なので
どんな切ない話でも、妙に滑稽だったりしてそれがまたほろ苦い。
243:風と木の名無しさん
07/04/06 22:57:49 1cLC6uJm0
なんかグダグダ鬱ってそう >美しいこと攻め視点
あの2人はその後エチーまでたどり着けたのか気になってるので、
後日談がぜひ読みたい。
あの展開で、受けの方からどうこうするとも思えんし。
244:風と木の名無しさん
07/04/07 03:37:45 +WwzALeZO
今一気にWELLを読み終わった。
夕飯から時間がたってるから単にお腹減ってるのかもしれんが(と思いたい)
…胃がキモチワルイ…
これまでどんな木原作品でもサラッと読んできましたが、これはしんどいな…。
最後助かりました、メデタシメデタシ、という一文があれば浄化されたかもしれん…orz
245:風と木の名無しさん
07/04/07 04:12:23 NTUHxghK0
いっそのこと、自分でその一文を書き込んでみるのはどうだろう。
といまだWELLに手が出ないヘタレが言っても説得力ないがw
246:風と木の名無しさん
07/04/07 05:00:28 /Ja6nonP0
>>240
亀レスだけど心のtelinko禿ワロッシュw
そして禿同。最初読んだときそのまま切っちゃうんじゃないかとガクブルした((((;゜Д゜)))
247:風と木の名無しさん
07/04/07 08:15:04 WJ8Xg+rQ0
>>245
書き込むのワロタ
248:風と木の名無しさん
07/04/09 12:33:33 bIwwl2+B0
WELL買ったけどしのぶのキャラが嫌すぎて、先にすすまへん
249:風と木の名無しさん
07/04/10 12:33:54 8ktebEmQO
しのぶは嫌というか怖いキャラだったな。
常識が通じない人(通念みたいなもの?)って不気味だ。
つらいなら、無理して読むことないと思うよ。
250:風と木の名無しさん
07/04/10 16:37:11 b2puiaJZ0
脱がない男上が本屋にあった。
やっぱ書き下ろし付きだよ……。どうしよう買うべきか悩む。
立ち読みですませられるならすませたいがBL立ち読みはちょっとw
251:風と木の名無しさん
07/04/10 16:58:24 KYYhj6Pi0
素直に買うんだ。
252:風と木の名無しさん
07/04/15 02:49:39 e7/Q4IqAO
Don't Worry MamaドラマCD聞いた。
書き下ろしは良かったけど、CDは結構話があちこち削られててがっかりだった。
足ナメとか勝手に手術したこと怒るとことか凄く萌たんだけどな
253:風と木の名無しさん
07/04/15 04:11:52 YgFE0txY0
オフィシャルに出てた、秘密の帯が怖い。
254:風と木の名無しさん
07/04/15 14:52:38 7K6PPYg00
プレイスを7で買ってみたが、汚れてはいなくてきれいだった。
まあ長い間本棚に並べられていたのかな、と思わせる程度ではあったけど。
秘密は今回が初読みになるから、楽しみに待つよ。
田舎だから木原作品の立ち読みなんて入荷すらしてないからできるはずもなく
人の感想とか先読みとかで胸を膨らませているワタシです。
255:風と木の名無しさん
07/04/15 20:34:54 RSEDJ2LA0
秘密って手前の体育座りの方が受け?
256:風と木の名無しさん
07/04/17 04:54:06 v+erXEI50
たぶんそう。
でも眼鏡なんてかけてたっけ?
257:風と木の名無しさん
07/04/17 12:50:44 3T+B2eV60
表紙もあおりも普通のラノベっぽいね
258:風と木の名無しさん
07/04/19 00:10:00 MELnr2NU0
「脱がない男(下)」に追加収録されるのは、
ネットでも配信された話しでしょうか?
旧版持ってるので、買うかどうか悩んでます。
259:風と木の名無しさん
07/04/19 12:58:12 qA3uVD1j0
秘密、そろそろ発売かな。
まだ読んだ事ないけどBLではないんだよね?
ホラーな結末じゃないといいな…
260:風と木の名無しさん
07/04/19 13:34:46 GINI2ZXQ0
え、BLじゃないの?!
最近木原さん怖すぎて買えないよ…
BLでなくていいからせめて救いのある話ならいいんだけど…
261:風と木の名無しさん
07/04/19 18:20:14 GcH4KaV40
秘密はホラー系…だった気がするなぁ
受が現実と妄想の区別が付かないある意味怖い男で攻は白痴
BLっぽくはなかったなぁ
手直ししてくれればいいけど
262:風と木の名無しさん
07/04/19 18:57:38 euw7kQq80
なんか聞くだけだとよしながふみっぽい題材というか
JUNEっぽい感じならアリかなあと思うんだけど
そういう雰囲気でもないの?
263:風と木の名無しさん
07/04/19 19:14:36 A2ci/Grn0
共通点が見つからない・・・思ったけど
よしながふみの「ほんとうにやさしい」にちょっとだけ似てるかも。
似てるというか、連想する程度だけど。
あと小説だから、グロ関係の描写が具体的なのと、
視覚的情報がないぶん漫画より分かりづらい気がする。
264:風と木の名無しさん
07/04/19 19:47:24 GINI2ZXQO
エロ厨といわれてもいい
ずばり合体する描写はあるとですか?
265:風と木の名無しさん
07/04/19 20:20:43 GINI2ZXQ0
264に便乗
ああそれ聞きたいな。
そしてそれに愛があるのかも…
266:風と木の名無しさん
07/04/19 22:25:19 /W4A5Sqq0
毎度のことですが攻→受の愛はあるが受→攻はない
267:風と木の名無しさん
07/04/19 23:20:09 Hpw6v3Ih0
最初は嫌いでもいいから最終的には愛のあるカプ話を読みたい…
「あいの、うた」が好きです。
268:風と木の名無しさん
07/04/19 23:46:46 eUxro0yk0
>258
ネットで閲覧できたお話とほぼ同じ。若干修正があった模様。
269:風と木の名無しさん
07/04/20 01:42:02 gbXdLmyp0
>268
ありが㌧!
今、財布の中が寂しいので、我慢するかな・・・
270:風と木の名無しさん
07/04/20 14:50:17 PIBr3CED0
ライブドアブックスで「甘い生活」と「HOME」
注文してきた。
発送が3~5週間だから無事届くか心配だけど。
最近アイス時代の本出回ってるけど、倉庫から出てきたのかな?
271:風と木の名無しさん
07/04/20 16:27:52 8vaRUU5V0
アイスの絶版ものもどこかで文庫化してくれるといいんだけどな…
ルチルはあれっきりで残念
272:風と木の名無しさん
07/04/20 16:38:08 +hL88zQa0
ルチルはこどもの瞳の続編が読みたい、な…
売れなかったんじゃなくて木原さんのスケジュールの関係で
一応予定は存在する、っていうのだといいなぁ。妄想ですが。
ちょっくらルチルにアンケートハガキでも出すべきかもな。
273:風と木の名無しさん
07/04/20 18:18:16 HASmEFbw0
また書き下ろし付きで文庫化してほしいなぁ
ビボには期待できそうにないしホリィかるちるで
274:風と木の名無しさん
07/04/20 18:45:18 Ng7rlP3b0
bk1で「秘密」が24hになったから早速ポチってきた。
雑誌の時読んでなかったから楽しみ。
275:風と木の名無しさん
07/04/20 21:10:28 DRSqVgFA0
早売り書店にて、華麗に秘密げっと!
まだ読んでないけど、茶屋町さんの絵の線がすげー太い…
276:風と木の名無しさん
07/04/20 23:18:47 0JrMMHaR0
>>266のレス見て、自分は木原さんの中でも比較的受→攻描写が強いものが好きなんだと気づいた。
COLDとか眠る兎とか情熱の温度とか…
まあ情熱の温度は、前半は攻めの一方通行だったけど。
COLDなんて藤島は透が子供の時からずっと好きなんだもんなあ。
木原作品NO.1健気受かもしれない。>藤島
277:風と木の名無しさん
07/04/21 00:16:47 f31qDjVu0
早売り「秘密」よんだ~
雑誌掲載時はどんなラストだったのか激しく気になる!
278:風と木の名無しさん
07/04/21 00:30:17 f31qDjVu0
したらばの秘密スレで名前が出てる西村って一体誰・・・?
牛泥棒の次は吸血鬼2でひゃっほい(´∀`)
279:風と木の名無しさん
07/04/21 00:45:51 beXfqC4G0
ちょっ
ライブドアブックスで甘い生活3位になってる
おまいら自重ww
280:風と木の名無しさん
07/04/21 00:48:31 beXfqC4G0
スマソ
sage忘れ
281:風と木の名無しさん
07/04/22 00:37:01 A+NFaDPV0
買ったスレに早速早売りゲッターの人が居たけどとりあえずBLなんだな。
やっぱ買う…と思う。
282:風と木の名無しさん
07/04/22 00:51:52 vnElp4Lk0
オークラ出版の在庫管理ってどうなってんだ??
出版業界に詳しくないけど、今から木原先生に印税入るのかしら??
他のもどっかから発掘されないかな~。
今から秘密読む。
他スレで萌えたって書いてあったので楽しみだ・・・。
283:風と木の名無しさん
07/04/22 01:26:02 N6woTQen0
どっかから大量にでてきたのか最近こっそり刷ったのか
284:風と木の名無しさん
07/04/22 01:35:51 hjLo2CcP0
もともと編集部に在庫はあったけどお蔵入りしてたんだよ。
保存状態が良くないから通販リストにも載せなかった。
多分問い合わせが来たとかで蔵出しに踏み切ったんではないか。
285:風と木の名無しさん
07/04/22 12:49:08 E1SEUeXg0
ライブドアブックスのランキング見て驚いた
286:風と木の名無しさん
07/04/22 14:24:06 J7S81LwW0
そういや自分も前五百香さんのオークラの本がオークラの通販リストにものってなかったけど
楽天ブックスで注文可能だったから試しに頼んでみたら状態悪いけど届いてビックリした。
それもそういうことなのかも。
287:風と木の名無しさん
07/04/22 20:39:00 cc+zP+ok0
>275
自分も茶屋町さんのイラストにびっくりした。特に口絵、読もうと思って開いたけど閉じちゃったよ。
魚住シリーズの時はこんなに線が太くなかった。今はまるで切り絵のようだ。。。
288:風と木の名無しさん
07/04/22 22:57:45 CPaSNDvpO
秘密げと。自分は大満足だった。
バレになるから詳しくはあれだけど、ちゃんとBLだと思う。
289:風と木の名無しさん
07/04/23 00:15:19 8Hc408vw0
雑誌掲載時とのオチが違うらしいけど、昔のオチはどうだったのか
教えてください。
290:風と木の名無しさん
07/04/23 00:49:14 kEB7zReYO
挿し絵が版画のようだw
以下ネタばれ
書き下ろしで樹が出た瞬間に思わず
キター--( ゜∀ ゜)---!!!!
ってなった
木原さんは書き下ろすと大抵脇のこの手のタイプを持ってくるよねw
あと榎本が「恋人つくろうかな」と言った後に樹視点がきたから、てっきり榎本×樹か樹×榎本で話が進むのかと思った
杞憂だったけども
291:風と木の名無しさん
07/04/23 02:30:41 D/JzzyKB0
秘密感想
父親を絞め殺したくなった
292:風と木の名無しさん
07/04/23 19:02:24 tnLPiYGJ0
>>289
受の妄想だっていうのははっきりしてなかったような?
293:風と木の名無しさん
07/04/23 19:04:53 RdF35hu00
秘密買った。
まだ読んでないけど、確かに版画だった
294:風と木の名無しさん
07/04/24 10:07:20 YALKU5wZ0
雑誌読んでたはずなのに全然覚えていなくて初物みたいでラッキー…
でも雑誌の時とどう変わってるのか分からない
捨てるんじゃなかった
295:風と木の名無しさん
07/04/24 12:26:38 gxVUy00T0
秘密読んだ。以下バレ。
なんというか箱&檻系のカポー?
ちょっと普通と違うけど素直で真っ直ぐな攻めと、そんな攻めに
一途通り越してしつこいぐらい好かれる受け。
でも受けも攻めに懐かれる内に好きになっちゃってて……みたいな。
2人もよかったが榎本に萌えた。オッサンかつヒゲなのに受けだななんて……。
296:風と木の名無しさん
07/04/24 14:54:11 87aWgmUX0
ライブドアブックスの注文キャンセルされてカナシス
転売ヤーが買い占めてたらやだなぁ
297:風と木の名無しさん
07/04/24 18:06:54 HGcKZIzg0
>296
自分>270だけど、キャンセルだった。
ライブドアブックスよく利用するけど、在庫がある場合本当に24時間以内に
出荷するから、3週間以上待つのは元々版元取り寄せの在庫が無い状態
で出版社から取り寄せするつもりだったんだと思う。
298:風と木の名無しさん
07/04/24 23:23:46 vWaLZ9Y+0
雑誌と結末がどう変わったのか教えて欲しい
299:風と木の名無しさん
07/04/25 01:05:37 rmLAwRo90
秘密バレ
雑誌のラストとの違いは
杉浦が啓太の目の前で自殺しようとするのじゃなくて
啓太を殺して自分も死のうとするところかな
雑誌の方のラストがホラーっぽいと思う。
杉浦にナイフを当てられる
→啓太は現実と妄想がごっちゃになってる
杉浦のことを好きだけどホントに現実にいるのか?
ウソと現実の境目はどこなんだよ
みたいな事を杉浦に訊く。
それを聞いた杉浦はナイフ放り出して啓太を抱きしめる
ケイタが僕を好きで、僕がケイタを好きって言うのは
確かだからね。間違いないよ
とか言って、啓太にキスしてくる。
よく分からないけど、これは本物のような気がする。
窓の外でジリジリセミの鳴き声が聞こえる。
存在を確かめるように啓太は杉浦の肩口に噛み付いた。
→終
上手くまとめられないけどこんな感じ。
300:風と木の名無しさん
07/04/25 07:21:45 6tXOc3G4O
>299
298じゃないけどトントン!
良かったー書き直されてw
読み手の妄想や解釈でハッピーエンドにしようと思えばできるけど、やっぱり作者本人の手で「これはハッピーエンドです」って太鼓判が欲しいからね
嬉しい
301:風と木の名無しさん
07/04/25 13:21:26 er2/aPjY0
秘密読了
3の五木視点の最後でちょっと泣きそうになった。
そして「バラエティー」→「バラティー」になっていて、
バラのティーを飲む樹を想像してしまた
302:風と木の名無しさん
07/04/25 23:43:14 9GxeMX020
流れを読まずに質問なんだけど、
子供の瞳って新書版と文庫版でどこが違うの?
303:風と木の名無しさん
07/04/25 23:55:11 X9OOQGRl0
>302
新書は全然別の話(短編)が掲載されてる。
文庫はその短編が無くて、本編の続編? つか子供の話が掲載されてる。
挿絵も違う。
304:風と木の名無しさん
07/04/26 00:08:38 lF42DMc+0
秘密読み終わった。
通帳と印鑑は別の場所にしまった方がいいと思う。
305:風と木の名無しさん
07/04/26 00:09:38 LLR+efJs0
>>303
おお!ありがとう。両方買お。
306:風と木の名無しさん
07/04/26 08:57:26 G+ZGjOEd0
秘密
雑誌掲載時とイラストが違うね。
新刊の切り絵も悪くないけど前の絵がもったいないなあ。
でも杉浦がおっさんぽくなくなったのは個人的に嬉しい。
むしろ以前の絵に比べたらどえりゃーかっこよくなってないか?
307:風と木の名無しさん
07/04/26 19:39:16 AT+HcNkr0
秘密
オチは見えてたから、そういう系の切ないラブとして読んだ。萌えた。
表題作より続編が面白かった。マスター主役のスピンオフ読みたい。
折角の床上手×早漏なんだからもっとエロ読みたかった。
308:風と木の名無しさん
07/04/27 10:39:18 RhSp460A0
秘密
今回は確かにBLだったと思う。
エロは結構最近の話の中では、回数多くなかった?
描写自体は、脱がない男の同人とか程、濃ゆい感じはしなかったけど。
書き下ろしを読んで、あぁこの二人はこれからも大丈夫だなぁと思える話
だったから、ほのぼのした。
秘密2の秘密は、マスターはホントは杉浦を愛してたってことだよね?
この秘密だけは、他の秘密と違って、一生明かされない秘密かな。
309:風と木の名無しさん
07/04/27 20:48:02 sqPQetUE0
>>308
愛は愛でも親子愛や親愛みたいなレベルかな?と思った。
弟はあの後どうなったのかな~。
木原さんの書く話って脇役が立ってる事多いよね。
いつも脇役の話が気になってしまう。
牛と裸んぼと吸血鬼楽しみだ~~
310:風と木の名無しさん
07/04/28 00:23:12 fTUqCiw60
雑誌掲載の頃散々冷蔵庫のこと言われてたから挿絵描き下ろしてよかったような
311:風と木の名無しさん
07/04/28 11:58:18 luEiUOn+0
牛泥棒って、秘密の帯の宣伝にある「年上の使用人」の方が受け?
それなら間違いなく特攻決定だ。
312:風と木の名無しさん
07/04/28 14:07:46 8njWbjHD0
>311
その「年上の使用人」が受けだよ~!
この受けは優しくて健気で立場を弁えてて禿萌えしたよ。
痛い要素がほとんどなかったから、今でも雑誌のを読み返す。
313:風と木の名無しさん
07/04/28 15:42:05 gKP3clz40
秘密
表紙を見た感じで、攻めは悪者で受けを追い詰める話だと思ってた。
全然違った。
314:風と木の名無しさん
07/04/28 16:40:42 luEiUOn+0
>>312
情報サンクス!健気年上受大好きの自分としては、
最近の木原作品では久しぶりにキタキタキター!って感じだ。
受けの年齢が30半ばオーバーだと尚嬉しいけど。
315:風と木の名無しさん
07/04/28 16:44:38 luEiUOn+0
あ、>>314=>>311です。名前欄入れ忘れスマソ。
316:風と木の名無しさん
07/04/28 21:44:35 S+lYGkLd0
秘密感想
榎本は樹とくっついちゃえばいいのにwと思った。
外見は好みみたいだし年下だし~。
まぁ無いと思うけど。
しかしそんなに内容違うなら
昔オークラの通販で取り寄せて未読で寝かしてる雑誌を掘り起こして読もう。
317:風と木の名無しさん
07/04/29 23:22:07 87BPt6wo0
秘密
今雑誌のほうを読んだら内容だけじゃなくて名前が結構変わっていて驚いた。
西村→榎本、めぐみ→みどり、雄介→樹ってカンジで。
318:風と木の名無しさん
07/04/29 23:43:04 hoirtY/g0
へぇー樹はいい名前だなって思ったから変わってよかったかも。
表紙の充のにやっとした顔が相当恐いんだけど、
あれは事件解決前の圭太の心理状態での視点なんだと勝手に納得してみた。
全然関係ないが
最近、というか薄々気づいてはいたけど木原さん、
相当天然ボケだなとふと思った。
319:風と木の名無しさん
07/04/30 00:02:12 WZKuhcDT0
>>318
そうか?ボケかどうかはわからんが、HOMEのあとがきに
「自分で書いておきながら気持ちが暗くなりました」
とあったときは「おいおい」と思った。分かってるなら明るくしてくれw
320:風と木の名無しさん
07/04/30 00:22:03 3EIKEMZN0
318だけど、
いやなんか同人誌とかの相方さんから見た木原さん像とか読んでて
随分ぼーっとした人なんだなと思ってw
おかしな誤字脱字をたまにするし
檻の行抜けの時も、一瞬「これまた盛大にやらかしたな木原さん」と思ってしまった。
あ、WEED新装版の表紙リブでみてきた。
デザイン変わったけど絵は変更無しで嬉しい。
321:風と木の名無しさん
07/04/30 00:51:17 ieBu6Y5E0
表紙、旧版のデザインのが好きだな。
322:風と木の名無しさん
07/04/30 01:15:50 sj60MvPi0
同じく……なんじゃこりゃとオモタ
323:風と木の名無しさん
07/04/30 05:53:59 9HQxb9un0
書き下ろしあるなら買わないとなのか…
324:風と木の名無しさん
07/04/30 12:11:55 Czj7VC2j0
旧版の表紙は、タイトルと合ってたのに何で変えちゃったんだ…。
リブになってから木原さんに限らず、表紙のデザイン微妙なのが多いと思う。
325:風と木の名無しさん
07/04/30 12:38:33 3x1/tP3B0
見てきた。なんだろう、すごく違和感。慣れて無いせいか?
326:風と木の名無しさん
07/04/30 13:20:05 8v7WH+0h0
スタイリッシュを目指して失敗したような表紙だな。
ちょっと手抜き感もするw
327:風と木の名無しさん
07/05/01 17:28:09 sxiER306O
>314
流れを㌧ぎって遅レスごめん。
気になって読み直してみたら、受の年齢27才だった。
書き下ろしあればいいな!
328:風と木の名無しさん
07/05/01 19:48:42 QJ0ODNvn0
新装版表紙、いいんじゃない。割と好きだ。
気になるのは、新装版書き下ろしが連作?みたいにかいてあったことだ。
本は違うのに、続く話なのか?気になる。
329:風と木の名無しさん
07/05/01 23:49:14 joVxy4gy0
木原さんはWELLのアレがあってから
買ってもすぐには読むのが怖い。
秘密の感想のレス全部読んだけど、
これは大丈夫そうだね…箱と檻系ならかなり好みだ。
330:風と木の名無しさん
07/05/02 10:12:03 zbta9a2DO
ガイシュツだが表紙の杉浦怖杉
331:風と木の名無しさん
07/05/03 22:19:16 qsMTc7lWO
秘密やっと読んだ。
すごく好感持てるカプで、特に攻めが良かった。
主カプのその後がもっと読みたいと思った。まあずっと幸せなんだろうけど。
332:風と木の名無しさん
07/05/05 14:28:55 wrOyz2gAO
流れぶったぎりでごめんなさい。
木原さんて最近仕事辞めたの? 本のカバーコメント見ながら、そう思ったんだけど。
時間がたくさんできたら、そのぶん執筆に力を入れてくれるんじゃないかと期待してます。
前から通販の対応とかちゃんとしてて、看護士さんなのにすごいなぁと思ってた。
誰か知ってる人いる?
333:風と木の名無しさん
07/05/05 14:45:41 E8h/ODPQO
6月発売のエロとじアンソロ? で
木原さんの書き下ろし(多分…)が載るらしい。
がっつりおやじ受けのモヨウ。楽しみだー!
イラはツタさん。
334:風と木の名無しさん
07/05/05 18:53:42 JXoyDRD80
>332 wrOyz2gAO で消えてほしいやおい作家スレと本を買ったスレでもカキコを見かけた。
アンチか釣り?
335:風と木の名無しさん
07/05/05 19:26:26 zikLC9J40
>>334
釣りだね。小説スレのちょっと前の方で「看護士のくせにあんなネタ書いて~」
みたいなレスがあったから、裏づけでも取りたいんじゃない?
スルースルー。
336:風と木の名無しさん
07/05/05 20:05:17 0B/k2m7w0
どうでもいい事だけど「秘密」の充の妄想って、元からの性格というより薬の副作用っぽいとオモタ
睡眠(導入?)剤の飲みすぎなんじゃないかなと。
本筋には関係ないんだけど、そうだとすると今後がより一層案じんな感じなのでw
337:風と木の名無しさん
07/05/05 20:37:13 m2tFEMZ80
今日はあっちこっちで変なのが沸いてるね
338:風と木の名無しさん
07/05/05 21:02:33 QjDED0N+O
最近、箱&檻を読んで感動して他のも読みたくなったんですが
他の作品も読むのに体力いる感じなんでしょうか?
339:風と木の名無しさん
07/05/05 22:23:22 x5SKJJFd0
いる感じの話もあるし
さほど必要としない話もあるかと
体力つーか気力を必要とする自分は
340:風と木の名無しさん
07/05/05 23:41:33 3kAJQ5ou0
338が体力いると感じたなら、多分他の作品も結構体力が必要
なんじゃないかな?
ただ、作品によってずいぶん違うと思うので、比較的軽めのものを
選ぶといいかも。
最近のでは、秘密は案外いいような気がする。
で、個人的にはWELLは後回しにした方がいいと思う。
341:風と木の名無しさん
07/05/06 00:27:35 ZGJnTpxB0
>>338
どの話が重い・軽いってのは結構頻繁に出てるからこのスレ遡って見るのもいいかも。
最近出たのだと吸血鬼とかリブレの新装版も軽め。
342:風と木の名無しさん
07/05/06 10:20:12 TV7uE+XZO
木原さんのHPに、
WEEDとかの発行部数少ないから本屋には並ばないと思うからネットでポッチしたほうがいい
…みたいなこと書いてあったけど、
福屋書店にもならばないのかな…?
密林にないし…
入手手段はセブンでポッチしかないのでしょうか?
343:風と木の名無しさん
07/05/06 10:42:19 SS7Luz3H0
密林はぎりぎりでないと載らないことない?
使ったことはないんだけど、情報集めようとして見ても
新刊がちゃんと出てこないことがよくある。
作家名とかタイトルで検索しても出てこないのに、
別のルートでたどると出てきたりとか。
344:風と木の名無しさん
07/05/06 13:13:52 0cv9ZTDE0
>>342
bk1とかe-honとかもあるでよ。
345:風と木の名無しさん
07/05/06 18:28:26 7yR57sKD0
>>343
逆にギリギリ過ぎると売り切れ、入手不可になってるんだよね。
だから最近はセブンを利用してる。
一冊でも店までなら送料かからないし・・・
346:風と木の名無しさん
07/05/07 00:17:07 sKD3CL93O
秘密で
中学時代攻めに優しくしてくれた眼鏡くんってのは、特に出てこないんだね。
眼鏡スキーの原点ぽいから回想エピとかあるかと思った。
347:風と木の名無しさん
07/05/07 00:22:13 UE4uFYx90
>>342
前回もそんな事書いてあったけど、普通に本屋に並んでたからなぁ~
348:風と木の名無しさん
07/05/07 00:25:00 fs5YHj5b0
地方か都会か大きいチェーン店かによって、
入り方は全然違うと思われ。
ちなみに中国地方端っこの田舎のうちには入ってない…orz
349:風と木の名無しさん
07/05/07 05:03:27 nvegcaJzO
秘密、雑誌掲載時の印象悪くて買ったはいいけどお蔵入り決定だった。
内容相当違うなら読んでみようかな
350:風と木の名無しさん
07/05/07 16:51:06 dm52TGhGO
>349
自分も雑誌掲載時は気がすすまなくて流し読みしかしなかったけど、
単行本になって読んだらけっこう萌えた。
351:風と木の名無しさん
07/05/07 20:57:39 nvegcaJzO
>>350 アリガ㌧!
そか~。掲載時は確か牛の次で、
また奇抜設定か…と力入らなかったんだよな。
心機一転、読んでみる!
とはいえ、そろそろ普通のラブが読みたい
352:風と木の名無しさん
07/05/07 23:54:11 S7Lq9AAQ0
「脱がない男EX」を読んだんだけどラストで
「挿れたまま寝た」てなってるけど甲斐谷は夜中にトイレに行ってるのにあれ?
って引っかかったのは自分だけだろうか。
普通にトイレ行ったあともっかいしたって考えればいいんだろうけど、
それなら起きてる間に犬は脱衣所から出てくるんじゃとか気になった。
353:風と木の名無しさん
07/05/08 00:36:02 jhRAGI1G0
近所の古本屋で「ローズガーデン」が掲載されてる雑誌が、
そこそこの値段で売られているのを発見。
「秘密」同様、「ローズガーデン」も新書と雑誌とで、
内容が違うと聞いた覚えがあるんですが、どのように違ったのか、
ちょっとだけヒントくれまいか?
354:風と木の名無しさん
07/05/10 22:08:29 ganCR8pM0
WELLとリベットを一晩で読んだら眠れなくなって大変だった。
WELLは暗い話だって知ってたから救いがないなぁと思いながらも
ドキドキして読めたけどリベットは秘密がもっと軽いことだと
思いこんでたからキツかった。
355:風と木の名無しさん
07/05/11 00:30:16 hqlFQ9nyO
自分も秘密
356:風と木の名無しさん
07/05/11 00:33:53 hqlFQ9nyO
押し間違えた><
自分もリベットの秘密は、変な性癖とかだと思ってたから、アレでビックリした。
病気ネタが苦手だからキツかった。
357:風と木の名無しさん
07/05/11 01:18:12 A9/abBYo0
自分はリペットが一番木原作品の中でキた。
いろんな本を読んだ後で、あの病気に対する免疫があったせいもあると思うけれどすんなり読めた。
一番好きだな。発売日に買って読んだのに、未だにいちいち攻めの言葉が頭について離れないよ。
358:風と木の名無しさん
07/05/11 01:27:47 Tp3ajg7P0
>>357
(・∀・)人(・∀・)
私もリベットがいちばん好きだ。
読んだ当初は消化不良みたいな感じで、もやもやしてたけど
時間がたつにつれてこみ上げるように萌えがきた。たまらん。
続編を望む声が多いけど、あれは未完の恋で終わったからいいんだと思う。
帯もいいよね。
359:風と木の名無しさん
07/05/11 01:29:10 BLKfIeOS0
>>358
カバー外した?
360:風と木の名無しさん
07/05/11 02:18:20 Tp3ajg7P0
>>359
うん、それは知ってるから大丈夫。
ただ本編が「片思い未満」で終わってるところがいいなあと思ったのよ。
初芝の人間的な弱さとか、乾の「好きな人だから何でもしてあげたいんだ」って
身勝手さが、すごい伝わってきてよかった。
もちろんカバー下の続編は嬉しかったけどね。あそこいちばん読み返してるw
361:風と木の名無しさん
07/05/11 19:53:53 OtHuZU5C0
未完じゃないけど秘密3とか、その後の~The end of youth~は
すごく続きが読みたくなる終わり方だね。余韻残しすぎw
362:風と木の名無しさん
07/05/13 05:09:15 5SX4mOjlO
秘密読んだ
甘い生活もそうだけど、
書き下ろし読むためなら本編も頑張って読める!
っていうほど書き下ろしがよかった。
本当、幸せなその後しか想像できない。
よかったねぇ、杉浦~
ただ、「華麗に」っていう言葉で一気に萎え。
ああいう表現はせめて同人の中だけにしてほしい…
363:風と木の名無しさん
07/05/13 18:25:41 naGmfN7dO
秘密は珍しく女キャラが悪者じゃないというか同情できるよね。
リベットは気持ちは分かるけどなんだかな~って感じだし
檻の外は妻二人が都合よすぎる悪役だし…
364:風と木の名無しさん
07/05/14 02:23:01 71UIuJWvO
二年ぶりくらいにこのスレのぞいてみました。
リベットのカバー下のこと知らなかったorz
365:風と木の名無しさん
07/05/14 03:49:25 AL9u06aAO
初めて木原さんの本読んでみた。
こんなBL初めてだ
366:風と木の名無しさん
07/05/14 12:19:31 mui2Gs7i0
密林で牛泥棒の表紙見てきたけど、BLっぽくてよかった。
367:風と木の名無しさん
07/05/14 16:23:41 QRVH7tluO
>>366
釣られてみてきたけど、それより挿し絵の人がちゃんと描きあげた事におでれーたw
368:風と木の名無しさん
07/05/14 18:10:01 k4guZCHF0
リブレのHPに、6月に出るエロとじの本で、超オヤジ受けの小説を書き下ろすって
あった。
超がつくオヤジって、どんなんだろう?
369:風と木の名無しさん
07/05/14 18:17:58 HTdK17b10
オヤジ通り越して爺…になるとオヤジ受けではないか。
年齢でないなら人目なんか気にせずでっかい屁をこくような
オヤジ臭いオヤジって意味…とかだったらちょっと嫌だなw
とりあえず近年のは微妙なの多いからオヤジ好きだけど感想待ち。
370:風と木の名無しさん
07/05/14 19:30:02 TwzTqWrw0
もう腹の出たオヤジが受けでも驚きませんw
371:風と木の名無しさん
07/05/14 19:34:18 6y+kNNufO
ハゲててカツラかぶったりしてるんだろうか。
372:風と木の名無しさん
07/05/14 19:34:46 bGyYIaUD0
腹が出たオヤジぐらいなら余裕で許容範囲内。むしろ喜ぶオヤジ受けスレ住民w
373:風と木の名無しさん
07/05/14 19:59:18 WbKtqEFZ0
ハゲ、デブ(リンゴ型)、ヅラ、オヤジ臭、オヤジギャグ、足くさい、
他に超オヤジって何があるだろう・・・
374:風と木の名無しさん
07/05/14 20:12:56 HTdK17b10
体型ゆるんだ程度なら逆にそれが色っぽかったりするよなぁ。
4~50代あたりは特に。でも超というからにはそんな生優しくはないだろうな。
まぁ、過去デブやらハゲやら書いてきた木原音瀬だ。
何がきてもおかしくはないw
375:風と木の名無しさん
07/05/15 00:27:00 bWY9SDMT0
登場人物がオヤジしかいないとか?>超オヤジ
どこまでオヤジを書き分けられるか挑戦
376:風と木の名無しさん
07/05/15 00:30:16 QmGbQ52I0
作者はいいけど、レーターが気の毒だな、それ
あれか、超アニキのオッサンバージョンとか。
ビキニパンツでムキムキなの。
スーパーヒトシ君のモデルの人思い出した・・・
377:風と木の名無しさん
07/05/15 00:33:55 zM6E5nzG0
そこで攻めの影に隠れる受け
背中だけ、腹だけ、足下だけ描かれる受けですよw
378:風と木の名無しさん
07/05/15 00:38:00 M3JWnwkf0
レーター浦シ尺なおきとかの大サプライズがあれば可能。
379:風と木の名無しさん
07/05/15 00:47:52 owT6JYIX0
挿絵はツタたんだよ。
ちっこい枯れたかんじのニコニコした童顔50代と予想。
380:風と木の名無しさん
07/05/15 00:50:06 GnwinzHg0
>379
それじゃあ普通すぎて面白くない…
381:風と木の名無しさん
07/05/15 04:30:21 uA3XxhmJ0
ちょwwwww>380
382:風と木の名無しさん
07/05/15 09:13:39 0rExbpg0O
あいの、うたの田頭って力と付き合いだしてからも優と飲みに行ったりしたのかな?
話に出てこなかったから気になる…わりとすぐに付き合ってるのがバレそうだけど。
383:風と木の名無しさん
07/05/15 14:05:07 mUd3ERJG0
力がばらしそうだけどどうだろ
弟がすまんとか言って逆に謝りそうだな・・・元の付き合いに戻れるかはわからんけど
田頭と力のカップル好きなので続編もっと大量にほしかったな・・・
384:風と木の名無しさん
07/05/15 14:06:07 mUd3ERJG0
下げ忘れたごめんなさい
385:風と木の名無しさん
07/05/15 21:00:00 fHxWTkfx0
本日早売りWEEDゲッツ。
こっそり表紙を裏返してレジに清算に行ったんだけど、店員にこちらの本にカバーをおかけしますか?とにっこり笑って表紙を周りにも見えるように掲げて見せられた。
後ろに並んでいる人が沢山いるんだから止めてよ~と思わず叫びたくなったよ。
386:風と木の名無しさん
07/05/16 00:10:34 hEr5mKBR0
羞恥プレイktkr
387:風と木の名無しさん
07/05/16 00:17:03 WJA2srBU0
3巻じゃなくて良かったじゃん
388:風と木の名無しさん
07/05/16 15:47:14 3uh8AsWr0
3巻は帯がついてないと店頭で買うのキツス(ノ∀`)
谷脇のアニキのケツが・・・w
389:風と木の名無しさん
07/05/17 18:10:38 3As/qEye0
書き下ろしあった?
390:風と木の名無しさん
07/05/17 19:34:19 YqQJGW5d0
>389
あったよ。
391:風と木の名無しさん
07/05/17 20:20:10 i2T6TUYp0
書き下ろしあったけど思ってたのと違った…
ちょっとしんみり系
392:風と木の名無しさん
07/05/18 01:00:14 SthGjRho0
書き下ろし
良かったけど、今回の新装版で初めてこのシリーズ読む人には
どうなんだろうと思った。えらい、ネタばれじゃない?
393:風と木の名無しさん
07/05/18 09:30:11 dH+O1xrM0
若宮・岡田デートの図が笑えたし和んだw
イラストも少し直しが入ってるんだね。
後でじっくり見比べてみよう・・・
394:風と木の名無しさん
07/05/18 18:00:03 v8gQWo69O
姐さん方力を犯し下さい
WEEDってシリーズものなんだよね?
全部出揃ってからまとめて読んだ方が幸せになれる?
それとも単品でも大丈夫そう?
因みにWEEDは初見です
395:風と木の名無しさん
07/05/18 18:30:15 7No/iz6fO
>394
一冊づつ読んでもいいと思うが
上にも出たように書き下ろしの短編はネタバレだと思った
短編は後にした方がいいかも
396:風と木の名無しさん
07/05/18 19:09:22 Lff2Qjbs0
旧版の表紙の緑の葉っぱって
金さんの手塗りだと思ってたけど
新装版ではカットされてるから違うのか…
397:風と木の名無しさん
07/05/18 19:14:17 WlVB1Dsj0
WEEDの表紙書店で見た。
何か葉っぱ無いからか妙にさっぱりだね。淋しい…
398:風と木の名無しさん
07/05/18 20:00:34 YhH0jzaS0
WEEDの新装版、尼で在庫切れになってるね。あんまり沢山刷ってないのかな
399:風と木の名無しさん
07/05/18 21:09:18 Uyl7BIui0
裏表紙のカラー絵が変わってた。
あれ若宮と谷脇だよね?
雑誌のカラーかな
400:風と木の名無しさん
07/05/18 21:15:12 js5/B13d0
>>399
若宮と岡田だよ
昔出たCDのジャケット絵
401:風と木の名無しさん
07/05/18 23:43:47 dH+O1xrM0
>>398
尼は発売日前後は在庫切れになる。
2、3日すれば復活するよ。
402:風と木の名無しさん
07/05/19 16:15:04 utWbwEu40
ところで>>394の誤字には誰も突っ込まないのかw
403:風と木の名無しさん
07/05/19 18:06:09 6RZMDFZ20
突っ込もうとしたが
今801板で流行ってる言い回しかもしれないと思い直したんだ
404:風と木の名無しさん
07/05/19 20:32:46 GMfJsCop0
突っ込むまでもなく
力を犯せという意味かと思ったんだ
405:風と木の名無しさん
07/05/19 21:08:17 Xs/ZsNI70
weed読んだ。
引越し業者の感じのいい石井さん(50代半ば)に禿げしく惹かれたんだ・・
406:風と木の名無しさん
07/05/19 22:14:09 xn/lonZt0
禿げしくといえば、禿げしくアフロの続きはいつごろでますかね。
407:風と木の名無しさん
07/05/20 08:15:03 Mf9a+FDQ0
こどもの瞳2ってすんごい所で終わってるけど
その後は後書きにあるように各自好きなように妄想するしかないんかね…
続き出して欲しいな
408:風と木の名無しさん
07/05/21 08:20:58 Ofb8BvGkO
WEED読んだー
キャラは相変わらずの木原天ぷらだったw
感想は一応改行
二巻三巻のネタばれもある
攻が受に惚れた瞬間がいまいち分からん
会っていく内にじわじわキターって事なんだろーがその辺攻視点でくやしく見たかった
あとこのシリーズを読んだ事ある姐さん方に聞きたいんだけど、この後二巻と三巻が出て完結なんだよね?
その二巻の内容はは谷脇と松本が出会って松本が死んで終わりなのかな?
佑哉(だっけ?)はちらりとも出て来ない?
409:風と木の名無しさん
07/05/21 14:31:55 uZPVuaGT0
はだかんぼと言えば個人的にFLOWERがどういう風になるのかが気になる。
グリングリン掲載+書き下ろしなのか、グリングリン掲載無しで大量書き下ろしなのか。
そして新装版読んで無いけどはだかんぼネタバレ
>408
それでおk。2巻にはでてこない。
410:風と木の名無しさん
07/05/21 14:46:14 nYTRfTYV0
ついでにグリグリの書き下ろしキボン。あのカプの話もっと読みたい。
ページ数的に無理だろうけど…。
411:風と木の名無しさん
07/05/21 15:37:53 CzDzdAbd0
グリングリンって未収録の同人があるんでしょ?
それ収録してくんないかなあ
フラワーは本編よりグリングリンの方が大好きだ…
412:風と木の名無しさん
07/05/21 19:21:21 Ofb8BvGkO
>>409
トントン!
二巻三巻一緒に買って読む(´・ω・`)
413:風と木の名無しさん
07/05/21 21:23:15 HtZBmQQx0
うちの図書館の新着図書に箱の中檻の外が入っててびっくりした。
414:風と木の名無しさん
07/05/21 22:08:08 uZPVuaGT0
>413
それならうちの近くの図書館にはセカセレからCOLDシリーズまでなら木原さんの本が網羅されてる…
誰かリクエストしてたんだろうな。
415:風と木の名無しさん
07/05/21 22:23:21 mv32PyED0
鎖残の鳥ビア
416:風と木の名無しさん
07/05/22 21:46:05 tpCf8HYWO
微妙にスレチだったら申し訳ないんだけど、木原テンテーって見た目どんな人?
グロBLを読んだ後に、こんなん書く作家さんってどんな人なんだろうと猛烈に気になった…
想像だとなんか空気が薄い植物(?)みたいな人なのかなーと
※容姿叩きがしたい訳じゃないので気に障ったらスルーでヨロ
でも知ってる人いたら教えてホシス(´・ω・`)
417:風と木の名無しさん
07/05/22 21:51:19 tpCf8HYWO
あああ違うよ
空気の薄い植物みたいな、ってのは別に草食べてそうとかそう言う意味じゃないよ
雰囲気だよ雰囲気
細くて綺麗な感じのね
418:風と木の名無しさん
07/05/22 22:01:42 +hVvLLpM0
イベントで見かけたけた印象だと、目と耳が2つづつで
口と鼻は1つだったっぽい。
竹内結子みたいな性別だった。
419:風と木の名無しさん
07/05/22 22:18:46 74Ke+hh00
荒れる元だしここで荒れなくてもよそに持っていって叩かれる元だし
>>418でFAだな。
420:風と木の名無しさん
07/05/22 22:20:29 Nu9L5S5p0
>>418
ワロスw
421:風と木の名無しさん
07/05/23 00:31:24 eAiz/uI70
>409
とても軽シンな受け答えですなぁ
422:風と木の名無しさん
07/05/23 00:32:36 eAiz/uI70
ズレタスマソ
>418 ス
423:風と木の名無しさん
07/05/23 21:03:30 g8FMbvqI0
あ、何か今から世界仰天ニュースで文字が読めない少女の話やるっぽい。
424:風と木の名無しさん
07/05/24 02:13:14 2m6jl7MYO
>>423
自分もそれ見て秘密思い出した
先生の御本は勉強になるな…
425:風と木の名無しさん
07/05/27 21:35:10 Ue0awoO9O
WEED久しぶりに読んだけど、若宮の勝手に誤解して一人で悩んで
ぐるぐるしてる姿に相変わらず萌えた。かわい~よ若宮。まさに溺れてる感じ。
帯のコピーはぴったりだったから変わってなくて嬉しいな。
426:風と木の名無しさん
07/05/28 00:35:29 js4iXlnr0
吸血鬼の2巻が8月に発売だと今日知った
あの二人、どっちが受けなのか不安だ…
でもスゲー楽しみ
427:風と木の名無しさん
07/05/28 02:25:17 pih2repm0
吸血鬼キタ ━━ヽ(´ω`)ノ ━━!!
肛門鏡は伏線だと思うので暁が受けかな
428:風と木の名無しさん
07/05/28 22:38:11 NeAJOLy90
吸血鬼、未読なのは2巻を待っていたから。
嬉しー!
429:風と木の名無しさん
07/05/29 01:25:53 Z/V/wwaF0
牛泥棒って表紙のどっちが受けなんだろ
正面向いてる方?
430:風と木の名無しさん
07/05/29 03:04:00 IbExzxst0
>>429
うん
431:風と木の名無しさん
07/05/29 09:21:39 aNHs4YtR0
そうなの?
あれが攻だと思い込んでた…orz
432:風と木の名無しさん
07/05/29 12:12:50 0B5/NcMbO
吸血鬼超嬉しい!8月が楽しみだ~
433:風と木の名無しさん
07/05/29 19:56:35 evqeEtz50
忙しくて読めなかったWELLを読んだ。
比較的精神状態も健康な時に読んだのに読後感が…鬱になりました。
今でも読んだ時の気持ち悪さが残っている。
途中で読むの止めればよかったのに、自分のバカ!
鬼畜猟奇グロとはこういうものなんですか?
434:風と木の名無しさん
07/05/30 05:44:08 LgndU+ep0
たしかに後味よくはないけど
鬼畜猟奇グロなんて冠する作品はこんなものじゃないと思う
435:風と木の名無しさん
07/05/30 07:26:05 ngUTr2Hw0
WELL(とリベット)はどうあがいても近い将来死ぬのが分かってるから
いまいち幸せそうに感じられないね。
生きてるものは皆いつか死ぬ、くらいまで悟ればいいんだろうけど
そうなったら娯楽作品には手を出さなくなりそうだしw
436:風と木の名無しさん
07/05/30 08:00:26 ze2mzMPn0
433なんですけどレスありがとうございます。
田村がヤラれまくっちゃてる場面が子どもの頃観たホラー映画と重なって。
あのエロな部分ではないんですけど。
>>434
マジですか?もっとすごいのあるんでしょうか?
437:風と木の名無しさん
07/05/30 09:15:51 64y/OE3e0
木原さんのは淡々としてるからね。ストーリー的に後味悪いけど。
鬼畜猟奇グロ描写としては確かに大した事無いよなぁ…結構あっさり書き飛ばしてるかと。
でも描写大した事なくてもハラハラ具合は結構高いw
サスペンス的な恐さがある気がする。
438:風と木の名無しさん
07/05/30 10:38:42 26IJVWeb0
猟奇系はもっとねちっこいっつーか文体にいやらしさが滲みでてる感じがする
439:風と木の名無しさん
07/05/30 11:34:54 8OMfdqlx0
weed読んだら
岡田と若宮よりも、谷脇→若宮のに萌えてしまった。
しかしこの二人だとどうあがいても上手くいかないんだろうな。
440:風と木の名無しさん
07/05/30 11:38:56 rb4g0o1j0
木原作品を読んで後悔したことはないけど
ネット始めたての頃にその手のリンク踏んで興味本位に読んでしまった時は後悔した
被害者側の人間性や意思は無視。徹底的にいたぶりながら惨殺。描写は犯罪肯定的なしつこさ
441:風と木の名無しさん
07/05/30 12:00:01 wtcHhUDn0
WELLは怖くてまだ最初の方しか読めてない・・・。
あいの、うたがすごくすきなんだけど挿絵いらない派の自分は
久保山(受け)をカツーンのT中君に脳内変換して読んでた。
パンクス設定で。
442:風と木の名無しさん
07/05/30 12:09:53 64y/OE3e0
そういうのは自分の心の中だけでひっそり考えてるのがいいんじゃないかな…
443:風と木の名無しさん
07/06/01 12:48:43 AG9x1lg/O
吸血鬼~を最近読んだんだけどかなり好きなノリだった。文体も好き。
木原さんはかなりダークな作品もあるみたいですが、
とりあえず「吸血鬼」みたいな軽めのノリで読めるものでオススメとかあるでしょうか。
444:風と木の名無しさん
07/06/01 14:34:27 GQhg2g1G0
>443
Don’t Worry Mamaのシリーズ(Don’t Worry Mama、脱がない男)
だけかなぁ。入手が楽なのでは。
445:風と木の名無しさん
07/06/01 18:47:11 LDdvlohy0
>>443
HOMEおすすめ。
奥で買うべし
446:風と木の名無しさん
07/06/01 19:37:25 vMNSevSx0
HOMEは軽くないだろう。個人的に好きだがお勧めはしない。
447:風と木の名無しさん
07/06/01 19:49:48 AoubViTk0
HOME軽めか?!
自分にはとてつもなくダークに思えるが…
448:風と木の名無しさん
07/06/01 19:51:05 AoubViTk0
ごめ、リロってなくてかぶった…orz
449:風と木の名無しさん
07/06/01 21:00:13 Hy9KE3Dy0
445は釣りじゃね?
450:風と木の名無しさん
07/06/02 05:41:15 ZBZWZ9PX0
>>445
出品者乙
451:風と木の名無しさん
07/06/02 13:47:28 F+Hs0Q9u0
木原さんって、
元々はノンケだけど、本気で好きになった人が偶々男だったってパターンの人物をよく書くけど、
人間の性的指向はそう簡単に変えられないってよく聞くから、
女好きの男がいきなり男好きになるのはちょっとね…って思うんだよね。
たまにならいいんだけど、あんまり頻繁にそういう話を書かれても複雑というか。
ファンタジーと割り切れば問題ないとはいえ。
452:風と木の名無しさん
07/06/02 16:26:21 1JNgZSiy0
厨二病か
ファンタジーと割り切れないならBL読むな
453:風と木の名無しさん
07/06/02 16:35:38 Mvvl9voe0
同作品内でノンケがたまたま惚れた相手が男だったという
カプが複数いるとか、学園総ホモとかならファンタジーと
割り切らないと読めないだろうけど、たまたま惚れた相手が男だった
というだけなら、別に木原作品に限らず天麩羅だし
木原作品に特別そのパターンが多いとは思えないけど?
ノンケが惚れて~ではなく、ゲイやバイがノンケに惚れるパターンのが目立つし。
リアル持ち出すなら、初めてなのに入れられて感じるとか
そういうのも変だしBL向かないのでは?
454:風と木の名無しさん
07/06/02 16:41:31 Mvvl9voe0
追記。
木原作品の場合、ゲイやバイがノンケに惚れるパターンでも
ゲイやバイの押しの強さに対するノンケの弱さや、ノーマルなんだと
とにかく逃げまくる描写もしっかり入れるし、過剰な思い詰め度に
絆される過程が納得いくから、あり得なさ度は低く感じる。
455:風と木の名無しさん
07/06/02 17:10:45 Wv0I9v6O0
おまえら釣られ杉
456:風と木の名無しさん
07/06/02 18:50:41 2HheI2mW0
「美しいこと」は出ないんだろうか
木原作品の中でも特に好きな作品の一つだったんだけど
457:風と木の名無しさん
07/06/02 22:44:44 0J60uv1w0
443です
>444 さんをはじめ教えてくださった方ありがとう
Don't worry Mamaシリーズ買って来ましたー
予想外なタイプの受けでしたが面白かった……
これからいろいろ開拓してみるです。
それにしてもなんか、特殊ですね。
458:風と木の名無しさん
07/06/02 23:14:54 rKL/frpd0
>456
ホーリーから出るけどかなり先になるって前スレだかで出てた気がする。
7&YのSASRA予約するか悩む…
今はまだ連名表示になってるけど、直前で個々の作家名になるかな?
459:風と木の名無しさん
07/06/03 00:32:14 8bKHF+Ap0
>>457
たまに愉快な話も書いているのだけど、本になっていないものも多い・・・
アホの天才役者の話をもう一度読みたい・・・
460:風と木の名無しさん
07/06/03 00:44:26 2o84vYVK0
>459
恋の片道切符は自分も超好きだー!
当時のここでの評判は悪かったような気がするがw
お馬鹿なオヤジ受けがいとおしい。
461:風と木の名無しさん
07/06/03 01:33:40 8WAgkKMb0
>>458
ありがとうございます
出るには出るんですね
気長に待ちます
462:風と木の名無しさん
07/06/03 02:11:48 BValdhEy0
「美しいこと」って評判いいな
メル欄って聞いて、個人的に地雷かなと思ってたんだけど
ホリーに期待しとこうw
463:風と木の名無しさん
07/06/03 20:52:51 ZhH2SgvZ0
>>462
個人的に>462のメル欄以外は受けは常識人で世渡りは上手くて男前な性格に思えるんで好きだった
464:風と木の名無しさん
07/06/03 23:59:45 9j54sFsc0
>>460
あれは木原作品で一番ほのぼのしている作品かもしれない。要約すると
「ストーカー入った外国人ファンにやられちゃう役者の話」なんだがw
誰も死なないし怪我しないし危ない目にも会わないのって、凄い珍しいよねぇ。
465:風と木の名無しさん
07/06/04 00:50:46 9diF2ODd0
だれか捨てアドでこの出品者に手紙さらすのははヤメレと伝えて!
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
木原さんサイトでのコメント
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
466:風と木の名無しさん
07/06/04 00:59:17 IYiBxkd+0
>>465
自分でやれよ<だれか捨てアドで
467:風と木の名無しさん
07/06/04 01:25:28 Ba1KjyiE0
>>465
ひどいね、これ。
こういうのってよくあるのか?
468:風と木の名無しさん
07/06/04 06:25:17 0bONH7x90
非常識すぎる…
469:風と木の名無しさん
07/06/04 07:33:04 CYTIH5WS0
>>467
前にやまねさんが扇さんに宛てた手紙が出品されたことがあったよ。
確か1万超えてた、結局扇さん?が落札して回収したみたい。
470:風と木の名無しさん
07/06/04 08:54:41 K4DxbC1PO
salonにオクのアドはってあったんで
知ったけど、手紙付けるなんて何考えてんのかね…
中国も発送オケって売る気満々過ぎ。
この本はどんな内容か知ってる人いますか?
471:風と木の名無しさん
07/06/04 09:05:23 iqXutKuH0
>>465>>466
やるなら新規IDを10個くらいとって無関係のものを落札
→各々評価で「悪い」をつけてID停止に追い込む、かな。
短時間に7人から「悪い」がつくとヤフオクIDが停止されて全出品物が強制的に取り消される。
ネットカフェ行ける人 -- 要はIPアドレスから身元が割れないようにできる人 -- いたら
試して見る価値あり。
472:471
07/06/04 09:13:18 iqXutKuH0
「新規」だとあからさまに怪しいので、数人で手分けして既に評価があるサブID使って落札
↓
時間を決めて一斉に「悪い」をつける、もアリかも。
473:風と木の名無しさん
07/06/04 09:33:12 sw1P5DZl0
手紙付のやつ、オークションから消えてる。
通報でもあったのかな?
474:風と木の名無しさん
07/06/04 09:38:30 iqXutKuH0
評価の高いお客様からの申告状況 合計 18件
・ 特定商品に関する特別ルールを順守していないもの 12件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 6件
--------
>>471直後に出品者が自分で終わらせてるね。
ココと交換日記かw
475:風と木の名無しさん
07/06/04 13:32:08 /HQjs3k00
あ~あれ前から気になってたんだ。取りあえず終わったみたいで
良かったけどこれから先、またそういうのは出てこないといいな。
476:風と木の名無しさん
07/06/04 15:07:38 5dKoYANN0
あーよかった…
ヤフの対応がどうかなと思ってたから安心したよ。
477:風と木の名無しさん
07/06/04 15:09:21 tZW4BehV0
取りあえず違反申告だけはしておいたけど良かった。
478:風と木の名無しさん
07/06/04 16:35:46 uVwnNZK60
今北産業・・・
すげーな、おい。
作家さんもこんなことがあるようじゃ怖くて手紙も書けないな・・・。
479:風と木の名無しさん
07/06/04 16:44:49 jde7K19w0
>>478
今北産業の使い方が間違ってる
今北産業とは2ちゃんねるニュース速報VIP板が発祥。
『今来た私にこれまでの流れを三行で説明してください』の略。
480:風と木の名無しさん
07/06/04 19:28:27 bAZKraPx0
リブレ公式のFLOWER新装版の内容紹介
>伝説のツンデレラブ「Green Green」
フイタw
481:風と木の名無しさん
07/06/04 19:36:57 YHAtJnMT0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
482:sage
07/06/04 19:56:52 JdCv2MelO
間違ってないってところがワラカス
483:風と木の名無しさん
07/06/04 20:03:28 K4DxbC1PO
伝説になっちゃいましたかw
素敵だ。
484:風と木の名無しさん
07/06/05 11:52:53 Btr+gzWy0
green greenって裸んぼシリーズとはまったく別の話ですか?
485:風と木の名無しさん
07/06/05 12:59:17 0J9KYZ4VO
>484
うん。全く関係ない話だよ。
486:風と木の名無しさん
07/06/05 20:13:51 tRlWBhON0
グリグリ…
正直アレが一番好きだ
切り抜きもとってある
487:風と木の名無しさん
07/06/05 22:04:45 Z4KxERfk0
記者のリウイチ氏のサイトでWELLがなんだかほめられてる。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
488:風と木の名無しさん
07/06/05 22:31:39 Btr+gzWy0
>>485
ありがとうございます。
評判いいみたいなんでwktkが止まらない
489:風と木の名無しさん
07/06/06 12:37:09 m9Y7o1dk0
恋についての受けがもんもんと受け攻めについて悩んでる所で
「どちらがいいですか?」に笑ってしまった・・・
笑う話じゃないのに。受けかわいいなぁ
490:風と木の名無しさん
07/06/07 12:05:41 uS/SrJya0
>>487
いいサイトを教えていただきました。
491:風と木の名無しさん
07/06/07 20:48:57 DfVfNxlS0
>>487
ブクマしてたけど最近チェックしてなかった。ありがとう。
しかしまさかあそこで木原さんの名前を見るとは思わなかったよ。
492:風と木の名無しさん
07/06/08 18:16:31 4u0dwu0rO
アマゾンは吸血鬼2を予約受付する前にWEEDの2巻を予約受付するべきだとおもう
493:風と木の名無しさん
07/06/08 20:10:30 cXgUYOOU0
Weedの二巻ってフラワーのことかな
494:風と木の名無しさん
07/06/09 08:01:40 JW964Zwa0
吸血鬼はイラストもいいね
一巻の表紙が好きでよく見てる
495:風と木の名無しさん
07/06/09 14:35:30 HXab2unw0
楽●天も吸血鬼が先というか、FLOWER受付けしてない。
なんでだろ?
496:風と木の名無しさん
07/06/09 15:41:35 02Skv8cv0
●の中には何が入るの?
497:風と木の名無しさん
07/06/09 15:55:36 hr2YvW/H0
Rが入るのだろうw
ロゴみてそのまま書いたのか?はたまた伏せる意味がわからんが
スラッシュ代わりなのか?なんにしても和んだw
498:風と木の名無しさん
07/06/09 19:06:52 pmr19EwL0
URLリンク(engage10.exblog.jp)
こいつ最悪。
あらすじなんてレべルじゃなく内容全部書いてる。
499:風と木の名無しさん
07/06/09 19:17:05 hr2YvW/H0
>498
そこ個人ブログだろ。
ネタバレ無しとあるのに盛大にネタバレとかならともかく(それでも晒すのは厨)
ネタバレ無しとの表記もないし、ブログ主が好きなように書いていいだろ。
別に最悪でも何でもないし、個人ブログ晒すお前のが最悪だよ。
500:風と木の名無しさん
07/06/09 21:19:15 I4aKu28d0
宣伝だったりして
501:風と木の名無しさん
07/06/09 23:42:54 yQ8PJZXc0
ちと古い情報だけど、リブレの掲示板が更新されてたよ。
502:風と木の名無しさん
07/06/09 23:43:57 yQ8PJZXc0
↑
ゴメン・・・掲示板じゃなくてお部屋だ。
503:風と木の名無しさん
07/06/10 23:45:15 3xaGhEy+0
小説スレに小説デアプラで木原さん原作で深井さん漫画が連載するとかいう話が出てた。
マジだとしたら深井さんだしさようなら~の漫画化でもするのかな?もしかして。
それとも全くの新作だろうか?気になる。
504:風と木の名無しさん
07/06/11 03:25:42 C45+d2gP0
前にこのスレでも話題になってたよ。
何の漫画かどの雑誌かは不明だけど
505:風と木の名無しさん
07/06/11 04:00:55 gWQ23FAJ0
深井さんと木原さんは両思いだな
506:風と木の名無しさん
07/06/11 12:14:21 xmu2ZFGP0
作風は似てる
507:風と木の名無しさん
07/06/11 12:16:08 ImTPvIVI0
将来以前の短編もまとめてコミクスになるかな
あの雑誌まだもってる
508:風と木の名無しさん
07/06/11 12:18:12 lt5j2DXQ0
牛泥棒セブンアンドワイでは注文できないのかな??(´・ω・`)
509:風と木の名無しさん
07/06/11 23:46:38 gWQ23FAJ0
深井さん、情温の漫画化してくれないかな
510:風と木の名無しさん
07/06/12 00:05:50 moKVaaZU0
>>509
tk比較的新規な自分としてはまず小説を重版してほしいと思うのですよ……orz
511:風と木の名無しさん
07/06/12 00:53:16 v5bXbCp4O
「牛泥棒」てすごいタイトル…
木原さん読み出したばかりで最初に見た時ギャグ物かと思ったけど
あらすじみると正統派BLぽいんだね。
どんな内容なのか気になって仕方がない……
512:風と木の名無しさん
07/06/12 00:57:03 ZXjYKoPL0
小説スレで、又、身体的欠陥萌えか・・・、と言っている人がいたが
どちらかと言うとそういう話ではないよね。
いや、出版されてから語ればいい事なんだけど、秘密とかの雰囲気を
期待して読んだらがっかりすると思う。
513:風と木の名無しさん
07/06/13 08:00:32 eRwCuEOy0
欠陥ものではないよね
言ってしまうとバレしてしまうけど
つ日本昔話
514:風と木の名無しさん
07/06/14 06:28:04 /y/s2lf70
なんでいってしまうのん
515:風と木の名無しさん
07/06/14 13:44:19 8LQYzGfiO
ちょっと誰か力を貸して頂けまいか
受の家族と一緒に暮らす居候?な攻
周りからは攻が受の家族と間違えられることがよくあり、それが受のコンプレックス
みたいな設定の木原作品があったと思うのだが、タイトルが思い出せそうで思い出せない…
もやもやしすぎて吐きそうなので、誰か変わりに思い出して頂けないだろうかorz
516:風と木の名無しさん
07/06/14 14:52:07 HMppdelJ0
>515
強いて言えばHOMEかな?って気がしたんだけど違う気がする。
雑誌だったら読んで無いのがあるからわからん。
517:風と木の名無しさん
07/06/14 18:35:51 PFQ3FFBp0
>>515
WELLでは? 攻がしのぶで受が亮介
518:風と木の名無しさん
07/06/14 19:23:23 8LQYzGfiO
おお!レス㌧
だが両方違う気がするorz
後出しでごめんだけど、確か受には彼女(?)がいたはず
そしてどんな話の流れからだったかは忘れたが、場面は病院で受が彼女(?)に「攻が俺の事××(←受を貶す言葉)って言うんだ…」とか言って相談してるの
そしてそれを部屋外でこっそり聞いている攻…
たしかこんな場面があったと思うんだ
本当に申し訳ない
気になりすぎて寝れないよ
519:風と木の名無しさん
07/06/14 19:38:08 sPU60jF50
>>518
同人誌の或るgrayな恋の場合
ゆっくり眠ってくれー
520:風と木の名無しさん
07/06/14 19:38:54 nLKPJjxq0
>>515
同人誌なんじゃ…
「あるGrayな恋の場合」だと思う。
521:風と木の名無しさん
07/06/14 19:49:47 8LQYzGfiO
ああああ有難うー!!
通りで既刊タイトルとあらすじをさらっても出ない筈だわ
同人誌か!そうか!その発送はなかったわ!
じゃあ今から同人誌あさって見つけてくる(`・ω・´)
おやすみ
522:風と木の名無しさん
07/06/16 02:40:47 2XuguJxO0
エロとじ買って来た
また親父か
523:風と木の名無しさん
07/06/16 10:57:11 m/w5d5FdO
記憶探しに便乗
オラにも力を分けてくれ
・所々情報がぬけおちた名簿?をパソコンで処理する残業男二人
・そこへ紳士登場、残業を見かねてどこかへ電話
・パスワードを電話で聞き出した紳士はあっと言う間に名簿を完成させ、残業終了
・その後三人で居酒屋へ
確実に木原音瀬の会社員×会社員のアダルトカプ作品だと思う
だがタイトルがどうにも…
姐さん方代わりに思い出して頂けませんか
524:風と木の名無しさん
07/06/16 11:16:56 yXgapaZu0
恋愛時間
525:風と木の名無しさん
07/06/16 11:18:16 9Z2vBpZu0
>523
あれ、それ「恋愛時間」だっけ?
残業男の片割れと、親切な紳士wがカップル
元は同じ支社(本社)の上司と部下で、部下は上司に告白して転勤。
んで、そのシーンは転勤先でのエピソード。
元上司が元部下を訪ねたら、データの復旧処理で死にそうになってたので・・・
というシーンのはず。
526:風と木の名無しさん
07/06/16 11:22:14 m/w5d5FdO
すげええええ!!1!
3日かかっても記憶がプーだったのにもう悩みが解決しちゃったよ有難う!
記憶力いいなあ…
さっそく読んでくるわノシ
527:風と木の名無しさん
07/06/16 18:49:23 QjLPzPsQO
恋愛時間じゃね?
528:風と木の名無しさん
07/06/18 00:57:56 WO2XJ8LlO
FLOWERゲト
個人的に裸んぼシリーズは旧版でうまく完結と思っていたから、
今回の新装版の書き下ろしは年月も経ってるし木原さんが
どう書くか、ちょっと不安だった。
でも、松本視点が読めてよかったよ。
この流れだと次は朗視点かな。
幸せな二人が読みたい。
ところで、木原さんエロ強化?エロとじのオヤジ受けといい…
529:風と木の名無しさん
07/06/18 02:49:08 7nxren970
朗と松本は同じ人…
530:風と木の名無しさん
07/06/18 21:41:19 2jTVqBYu0
フラワーのイラストをちょっとパラ見してきたんだけど、
表紙と中のカラー絵の眼鏡さんは同じ人?
531:風と木の名無しさん
07/06/18 22:49:53 u5KAJyYl0
>530
普通に同じ人。
朗は表紙だけがびっくりするほど外見が好みだw
ていうか表紙だけ瞼を伏せ気味のせいかかっこよく見えるんだよな。
532:風と木の名無しさん
07/06/18 23:07:27 Hhw43XSq0
金さんは絵柄が安定してないからなー。
533:風と木の名無しさん
07/06/18 23:58:12 tObbQUZ90
エロとじ。バレにつき行開けます。
>528 エロ強化っていうか、『エロ』とじだからじゃない?
木原さんは本当に萌えるのか?乳毛毟りに。「キテ」「レツ」「ヒャッカ」三兄弟思い出しちゃったよ。
あと攻めふたりのビジュアルがグーデ/リアンとハ/イネルで再生されて困った…。
単行本になるときには社長×オヤジも書いてくれるのかな。
534:風と木の名無しさん
07/06/19 00:11:22 vBdqMkNe0
単行本にはならないんじゃない?w
他の作家さんも…
535:風と木の名無しさん
07/06/19 18:38:46 9LVsE6hHO
単行本にならないなら買っとくか・・・
536:風と木の名無しさん
07/06/19 20:14:21 f60LPmdi0
Don't Worry Mamaシリーズって
これからも書いてくれるのかな。
明るい作風は、ときどき読みたくなるんだが。
537:風と木の名無しさん
07/06/19 23:07:43 nqY7EA960
>>536
あとがきで、もう1作分はネタがあるようなこと書いてたよね。
友晴の話かなと思うけど、果たして出るのか。
明るい作風といえば、吸血鬼。
次で終わりなのかな。
早く続きが読みたいよ。
538:風と木の名無しさん
07/06/20 12:13:22 FbS33xzAO
>>537
友晴かあ…わき役としてはいい味だしてるし大好きなんだが、メインで読みたいかと問われるとチョト微妙
木原テンテーぜひ詳細をお聞かせ下さいw
539:風と木の名無しさん
07/06/20 13:35:12 1q14OMnM0
吸血鬼はシリーズものらしーから
まっさか2冊でてオワリとかそんなんじゃーないっしょ
540:風と木の名無しさん
07/06/20 13:54:49 XCr5IW4T0
木原さんはだいたいシリーズだと、3冊が多い気がする。
2巻ではカップリングはっきりさせて、BL展開にしてほしい
541:風と木の名無しさん
07/06/20 14:10:28 k5mnctBR0
木原さんの性格的にありえんだろうけど、ドタバタミステリみたいな感じで
ズルズル続けて欲しかったりもする。
パレット文庫辺りみたいなノリで。
うっかり手を握っただけで殴られるよーな段階から
徐々にラブに持っていって欲しいが、ないだろうなぁ。
作者的に。
542:風と木の名無しさん
07/06/20 15:04:48 FbS33xzAO
>>539
次で完結かと思ってた
ならば次は刑事のあの人と刑事のダメっ子がメインか?
可能性はある
543:風と木の名無しさん
07/06/20 15:05:59 FbS33xzAO
ゴメソ上げた…
尻に爆竹いれて飛んでくるノシ
544:風と木の名無しさん
07/06/20 16:17:21 Wq9Aumhn0
舐めタンは受けがいいなあ…
545:風と木の名無しさん
07/06/20 16:21:36 k5mnctBR0
滑谷のことかそれはw
彼の名前は ヌカリヤ です。
546:風と木の名無しさん
07/06/20 19:27:34 46bv64Ci0
>>544
ヌカリヤ のルビを読み飛ばしていて全然読めず
ずっと適当に ナメタニ と読んでいた。
もし滑谷のことだとしたら同じような人がいて嬉しいよ。
547:風と木の名無しさん
07/06/20 21:24:46 fI/PRqgR0
ナメタニってw
なんかぬめぬめしてて塩かけたら溶けそう・・
548:風と木の名無しさん
07/06/20 22:07:15 KOLmlM4y0
今の今までナメタニだと思ってた…orz
549:風と木の名無しさん
07/06/20 23:08:28 WhfzZLcK0
リブレ出版で今後発売の新装版情報が2009年まで一気にUPされてるけど
木原センセの追加がないっ~。
Don't Worry Mamaから始まって続々新装版を期待してただけにちょっとガックリ。
これから追加もあるんだろうけど・・・。
550:風と木の名無しさん
07/06/21 00:35:15 JMpAFRC50
「FLOWER」のあとがきに、
「復刊もいよいよ次で一区切りつきます。」って書いてあったよ。
551:風と木の名無しさん
07/06/21 01:49:16 j/Fq4Rd60
小説自体、新装版が少ないからね…続々ってのはないと思う。
他社から出してくんないかなー
552:風と木の名無しさん
07/06/21 02:03:11 V23LAmyD0
どこからでもいいから深呼吸出ないかな
榛野、早く帰って来ないと谷地さん老衰で死んじゃうよ
553:風と木の名無しさん
07/06/21 03:39:37 bsnPR5xn0
牛泥棒はまだか…
554:風と木の名無しさん
07/06/21 12:31:32 SIuQRx/e0
リブレの新刊情報、途中からほとんど小説の新装版なくなってるから、
単にどれを新装版で出すか迷ってるだけだったりして。そうならいいのに。
>>553
牛泥棒って30日にプチ延期になってなかったっけ。
555:風と木の名無しさん
07/06/21 15:08:19 c4J9W0kk0
>554
延期!?∑(゚Д゚)
ここんとこしょっちゅうbk1チェックしてたのに
ショックだ
556:風と木の名無しさん
07/06/21 15:12:24 SIuQRx/e0
>>555
ネット書店とか新刊情報サイトは変わってないけど
公式のBBSに書いてあったから多分間違いないと思う。
557:風と木の名無しさん
07/06/21 15:21:03 1f8alX1L0
こういうときにこそ予約ですよ。
558:風と木の名無しさん
07/06/21 23:30:34 BxEHdsoU0
木原さんの作品はリブレ以外で再販してほしい。
リブレ、何気に誤植が多いし。
でもルチルはあの一冊で終わっちゃったね。
文庫で出てほしいんだけどな。
559:風と木の名無しさん
07/06/22 00:21:13 8hgQotz/0
セカセレ再販するかなあとかちょっと狙ってたんだけど。
地道に古本屋で探すかあ。
560:風と木の名無しさん
07/06/22 14:57:18 QjrEbO0u0
小デアプラの木原さんのエッセイ面白かったよ。
牛泥棒の内容にチトふれる感じだったけど、文章がすごくノリノリだった。
内容が
「如何にして私は褌に萌えるようになったのか」って、褌熱く語りすぎ。
561:風と木の名無しさん
07/06/22 16:37:53 FeU0hwKd0
セカセレは二回も出たしなあ
562:風と木の名無しさん
07/06/22 22:29:41 +nGx2uH+0
>>560
うん。変化球投げるだろうとは思ってたけど、実際受けてみたら
ボールですらなかったみたいな読後感だった。
褌って打ちたくないなら着物の下とか下肢の衣類とか書き様はありそうなのに
そんな悟りを開かなくても…褌描写に凝られても自分は萌えられないorz
年下攻め×親父受けエッセイも読みたかった
563:風と木の名無しさん
07/06/22 22:42:24 gkbJ8UJt0
エロとじのオヤジ受けよかった。自分、ここ最近のじゃ一番萌えたかも…。
564:風と木の名無しさん
07/06/26 01:24:29 CMdmbiGK0
近所の本屋、未だに「箱の中」の落丁本を置いてる。
言ってあげたいけど、言えない・・・
565:風と木の名無しさん
07/06/26 15:33:30 lbckhkDBO
落丁ってどうなってるの?
566:風と木の名無しさん
07/06/26 17:12:38 IdG6olDc0
落丁じゃなくて行抜けだよね
何カ所か行がすっぽり抜けてる
私は自分でパソコンで打って切ってノリで貼り付けた
567:風と木の名無しさん
07/06/26 17:15:24 C9U1snDO0
別に出版社に送れば交換してもらえると思うけどね。
自分は発売後直ぐに交換してもらった。
初版、刷りなおし前が落丁なのだよ。
発売直後に騒ぎになった。
568:風と木の名無しさん
07/06/26 20:22:47 fJf8VN1Q0
最初見たとき驚いて取り替えてもらおうと思っていたのだが
めんどくさいので脳内で補完している。
569:風と木の名無しさん
07/06/28 21:59:53 foaJ6JC60
牛泥棒やっと買えた…
23日発売じゃなかったっけ?と今日書店に行って聞いてみたら
店員さんが「今あります!」と出してくれたよ。
牛泥棒は初読なので楽しみだ。
570:風と木の名無しさん
07/06/28 23:01:21 Yo/MsBry0
同じく牛泥棒GET
「美しいこと(上)」が10月発売予定なのは嬉しいこと限りなしだか
「吸血鬼2」が近月発売予定とあいまい表現なのが気になる
571:風と木の名無しさん
07/06/29 00:01:20 HWNU/uk30
ずっと待ってた「美しいこと」の発売は嬉しいけれど、挿絵が奥田さんじゃなかった。
雑誌掲載時と単行本化で、挿絵の人が変るのって、どういう事情なんだろう。
雑誌で読んだ時、奥田さんのイラスト込みで好きになった話だから、やはり残念。
日高さん好きだけど。
572:風と木の名無しさん
07/06/29 01:44:51 /5V7uoAW0
日高さんて、日高ショーコに変わるの?
自分は奥田さんの挿絵、あんまぴんとこなかったんだよね。
日高さんと似た系統の絵だとは思うけど
573:風と木の名無しさん
07/06/29 07:39:58 KtgdfeGf0
まだセブンと尼で扱ってないんだ
574:風と木の名無しさん
07/06/29 16:00:30 eQOC48MT0
奥田さんとスケジュールが合わなかったとかでは?
ビブの時は雑誌と単行本でレーターさん違うことよくあったけど。
「美しいこと」が発売されたら、アイス時代の未発表はなくなるから、
ビブ時代の本未発表含めて出してほしい。
575:風と木の名無しさん
07/06/29 16:13:06 9Vz0ClqH0
「美しいこと(上)」てことは2冊になるんだよね。
そしたら書き下ろし結構あるよね。この話好きだから嬉しいわ。
576:風と木の名無しさん
07/06/29 20:28:36 NQ01yxcg0
レーター変わっちゃうのか…
雑誌掲載時の奥田さんのコメントで、美しいこと気に入ってるみたいなこと
書いてた気がするし残念だ。
577:風と木の名無しさん
07/06/29 20:45:10 6Vmxubzr0
楽天ブックスから牛泥棒発送連絡キター!wktk
578:風と木の名無しさん
07/06/30 03:00:51 lcFkUsnO0
>>574
スケジュールつうか、奥田さん、今仕事してる?
最近とんと見かけない気が…
579:風と木の名無しさん
07/06/30 09:09:50 arS9/CZv0
>>575
書き下ろしがたくさんあるから発刊は他の作品の後回しになるとか言っていたからね
580:風と木の名無しさん
07/06/30 09:22:39 elEbACuv0
>578
奥田さん、ルチルで見かけたよ。ショートだけど
「美しいこと」は攻めにいらついて妙な読後感だったけど
続きが一番知りたい話だわ…
581:風と木の名無しさん
07/06/30 09:35:18 y80Hrurw0
牛泥棒無事ゲット!煽りの「可愛くてロマンチックなラブストーリー」にワロタw
可愛くてロマンチックな牛泥棒ってw
初読だったんだけど面白かったー。以下バレ
受けも攻めもいい人で良かった。痛い木原さんも大好きだけど、痛くないのももちろん良い。
ジリジリした切なさ満喫させてもらった。
千枝さんが優しい人で幸せになって欲しいんだけど、明治じゃ身を引いちゃうのもしょうがないのかな。
あと、誤字はやっぱりあるのね…もう(・ε・)けど。
ところで私書店員なんだけど、入荷が一桁で凹んだorz
なんだよー、WELLと秘密は50も入荷したから油断してたよー!
実績あるんだから気ぃ利かせろよー!確認しなかった私が悪いんだけどさー!
582:風と木の名無しさん
07/06/30 10:21:49 WfcIONPN0
>>581
「暴れん坊本屋さん」を連想した。
頼んます、書店員さん、がんばって。
583:風と木の名無しさん
07/06/30 12:55:24 E06ma8jn0
オタ書店?いいなあ50も入って。
うちの地元あんま売ってないから探すの大変だよ…
ちょっとネタバレ
まだパラ読みしかしてないけど上半身裸女性絵でてきてびっくりした…
BLの挿絵では初めて見たw
584:風と木の名無しさん
07/06/30 14:34:39 Gbsza5xnO
奥田さんって下の名前はなんていうの?
585:風と木の名無しさん
07/06/30 16:10:56 KubZqWKU0
そんぐらい自分で調べなよ
586:風と木の名無しさん
07/06/30 21:59:11 wufRPhLS0
奥田民夫
587:風と木の名無しさん
07/06/30 22:51:50 lY90/kzx0
>>586
民生
588:風と木の名無しさん
07/06/30 23:18:57 9ze0Va6u0
牛、雑誌掲載時は挿絵が一箇所しかなかったんだけど
その絵が単行本には入ってないね。気に入ってたから残念…
589:風と木の名無しさん
07/07/01 00:34:05 01J/VsoR0
あの挿絵、話の雰囲気にぴったりで
思わず見入ってしまった覚えがあるよ
590:風と木の名無しさん
07/07/01 20:01:07 gLyhHiYK0
>570
遅レスだけど、牛泥棒の後書き見たら、次回は吸血鬼2らしいので
10月より前に出るんじゃね?
印刷とか編集の都合で発売月が固まっていないだけ
じゃないかと、都合のいいほうに解釈してみる。
591:風と木の名無しさん
07/07/01 20:29:46 /sJzsxBd0
8月下旬に発売予定だけど9月にずれ込みそうだから未定、とかかもね。
592:風と木の名無しさん
07/07/01 20:53:53 +I4MfXYD0
吸血鬼は暁攻確定か…orz
593:風と木の名無しさん
07/07/01 21:46:31 jnuwwrtd0
>>592
それは!?
594:風と木の名無しさん
07/07/01 22:00:24 4T95ZhEz0
>>593
ソースは?
本当だったらかなり嬉しいんだが
595:風と木の名無しさん
07/07/01 22:18:24 wSSYCfxH0
アル受ktkr
アルのが背低いってあったからもしかしたら…と思ってたんだがマジ嬉しい
596:風と木の名無しさん
07/07/01 22:38:34 RphzjVHP0
えええええええ!
暁受けすごい期待してたんだけどorz
ていうかソースは?
597:風と木の名無しさん
07/07/01 22:41:43 gLyhHiYK0
正直、ただの早とちりさんなんじゃないかと疑っている・・・
同一人物か知らんが、このスレでは良く見かける気がするんだ。
文脈の読み間違いとか。
で、○○って××なんだね!と断言して周囲を慌てさせた挙句
ソースを出したらただの勘違いだった、と。
598:風と木の名無しさん
07/07/02 00:42:00 SPhDTs2E0
ソースなんてどこにもないよね?
先生のサイトにだって何も書いてないし…。
あーでも、あれはどっちが受けなんだろう。
想像と逆だった場合、読むのがちょっと怖いな。
599:風と木の名無しさん
07/07/02 00:51:11 um+RFeGI0
自分はそりゃあもう暁は受けだと確信wwwwしてるから
逆だった場合は盛大にorzすると思うw
ていうか、木原さんの小説でアルのような健気攻めはツボだし、
暁のようなツンデレ受けもツボだから逆の場合が想像できない…
あー、ハラハラするなぁw
600:風と木の名無しさん
07/07/02 00:55:00 LthGX+270
カプはっきりするまで読まずに保留の私が通りますよ
完結までいってどっちつかずならいんだけど
思ってたのと逆だと激しくダメージ受けそうなんで保留。
早く出ると良いのにな…。
601:風と木の名無しさん
07/07/02 01:09:52 VQhncXo70
むしろ組み合わせ自体が違う可能性も考えている
雰囲気好きだからもう何でもいいw
と思いつつハラハラしてる
早く発売してくれ~
602:風と木の名無しさん
07/07/02 01:32:49 um+RFeGI0
まぁ木原さんは結構予測の斜め上を行ったりするから
組み合わせ自体が違うっていうのもありえない話じゃないよね…
603:風と木の名無しさん
07/07/02 01:34:05 JWZ0Kt0iO
まさかの滑川×暁、後輩×アルとかだったらどうしよう
604:風と木の名無しさん
07/07/02 01:43:08 LthGX+270
さすがにそれは飛躍しすぎwww
…と笑い飛ばせないのが木原クオリティかw
605:風と木の名無しさん
07/07/02 02:16:02 BoZ/5SU90
シリーズものって言ってるから、次で完結ってことはないよね
早く二人がくっつくのを待ってる読者も多いと思うけど
私はもうちょっと平行線をたどって欲しい ちょっと親密度が上がるくらいの
恋人に出来上がる前のじりじり感が好きなんだw
606:風と木の名無しさん
07/07/02 07:11:11 KZ8vJEoyO
>>592
釣れたかい?
頼むからドキドキさせないでおくれ
607:風と木の名無しさん
07/07/02 10:07:35 kD+dmtFh0
釣り確定?よかった……。
吸血鬼2はここで受攻を確かめてからでないと不安で買えないw
608:風と木の名無しさん
07/07/02 11:29:16 0oAf+uO80
>603
誰だ滑川
609:風と木の名無しさん
07/07/02 12:10:22 2mF+1N700
>>608
きっとナメタニの亜種ナメカワだ。吸血鬼には出てこない。
610:風と木の名無しさん
07/07/02 12:18:05 LthGX+270
亜種www
611:風と木の名無しさん
07/07/02 13:35:12 K0gG98K50
ヌカリヤカワイソス
612:風と木の名無しさん
07/07/02 18:33:52 nP5pO3kKO
牛泥棒の「気狂い」って単語、校正し忘れたのか
言葉狩りには反対であえてそのままなのかどっちなんだろw
613:風と木の名無しさん
07/07/02 19:04:39 yWOWc65X0
気狂いはギリギリセーフじゃなかった?
基地外はアウトだけど
614:風と木の名無しさん
07/07/02 19:52:06 GPb9jP/K0
「気狂い」も読みは「きちがい」だよ
615:風と木の名無しさん
07/07/02 20:33:24 AKyknfaD0
きぐるいじゃないの?
616:風と木の名無しさん
07/07/02 20:52:24 RqYBAfKO0
ルビにkiti-gaiとなければ
きぐるいですよ?とスルー出来たりたりたりたり。
「気狂い」はそこまでキーキー言われる表記ではない。
言葉狩りのイメージが先攻し過ぎてるけど、
オシだのツンボだのも
場合によってはそのまま使用される事も有るよ。
それで載ってるならオッケーだったって事だろう、気にするな。
617:風と木の名無しさん
07/07/02 21:26:37 KZ8vJEoyO
牛泥棒
旅先で賃金が尽きた主人公は、山奥にある洋館の扉を叩いた
そこで出会った寡黙な執事に事情を話し、労働を提供することで宿泊する許可を得る
しかし主人公は過酷な労働に耐えかね、飼育している牛を盗み、市場で売ろうと試みる
だがその計画は執事に見つかり、あえなく失敗
主人公は警察に突き出され、犯罪者となる筈だった―が、主が罪を許した
こうして再び執事の下で働くこととなった主人公
そこで次第に執事のさり気ない優しさや、誠実さに気づき――!?
みたいな話だと思っていた時期が私にもありました
618:風と木の名無しさん
07/07/02 22:30:48 kGqCiH680
>617
you買いちゃいなよ
619:風と木の名無しさん
07/07/03 00:22:10 0Gs1l5QX0
>>618
買うのか書くのかどっちだww
620:風と木の名無しさん
07/07/03 02:37:16 izxF6xMQ0
ちょっと質問なんだけど、木原さんの出してる同人誌で商業ノベルスの続編って
どれくらいあるんだろう?
とりあえず私が知ってるのは
・cold...
・dessert box
・脱がない男EX
・another slow
ぐらい。他にもあったら補完よろ。
621:風と木の名無しさん
07/07/03 06:52:02 u/V6V+nH0
グリーングリーン
セカンドセレナーデ
622:風と木の名無しさん
07/07/03 12:23:46 izxF6xMQ0
>>621
おお、早速有難う!
早速探してくる!
623:風と木の名無しさん
07/07/03 13:08:14 tXhipa2v0
セカセレは完全版に全部収録されたんじゃなかったっけ?
624:風と木の名無しさん
07/07/03 14:16:21 WQrlWz7x0
グリングリンって新装版に入らなかったね。
読んでみたいのに。
いつか商業番外の再録出すっていってたからそれに収録してほしいよ
夏の新刊に期待…
625:風と木の名無しさん
07/07/03 21:59:45 dWjWNvCo0
木原さんのエロとじはやっぱりすごくおもしろくて大満足。
ほとんど笑いっぱなしで読んだ。ギャグのセンスもあるんだなー。
オチといいショートショートのお手本という感じがした。他のはまだ
読んでないけど。牛泥棒はこれから読む。
626:風と木の名無しさん
07/07/03 22:23:07 4YYogYsD0
すいません、どなたか教えて下さい。
かっこよくてイケメンの松岡洋介は受けですか?
627:風と木の名無しさん
07/07/03 22:52:32 3BHVKhEb0
そう。
もう一人がもてない冴えない地味攻めだったから。
といっても雑誌時ではエチしてないからはっきり確定はしてないけど
女装癖あるイケメン(だったっけ?)が受け
628:風と木の名無しさん
07/07/03 23:47:08 OrMUVrPT0
>>627
連載二回目でエチしてるよ
629:風と木の名無しさん
07/07/04 00:15:55 R1hgf3YB0
よく覚えてるな
途中まで女装してたからしてないと思ってた
630:風と木の名無しさん
07/07/04 00:29:00 HGFPObhJ0
>>628
してないよ。
女装したままできる訳がない…
631:風と木の名無しさん
07/07/04 00:43:39 To1uJI4G0
あんまり言うとネタバレになるけど、628が正しい。
632:風と木の名無しさん
07/07/04 00:49:19 8FtmSeE50
いや、リアルで女装したまま相手を騙し通したという話を聞いたことがあるので
その気になればできるのかも。
最後までは厳しくとも、素股までなら何とかなりそう。
胸と下を触られたらアウトだけど。
いい意味でのハピーエンドだといいなあ。
633:風と木の名無しさん
07/07/04 01:15:08 sqY4E5Di0
いや、エチはしてなかったような。
キスと服着たまま抱き合うくらいの描写はあったけどその程度。
今ざっと読み直してしまった…。これは最近の中で一番BLっぽいかも
634:風と木の名無しさん
07/07/04 01:25:41 VQsNGESM0
>>633
手元にあるならp184参照
635:風と木の名無しさん
07/07/04 01:35:46 HWNkssXw0
>>624 flowerの新装版に入ってるGreen Greenとは違うやつなんかい?
636:風と木の名無しさん
07/07/04 01:39:52 sqY4E5Di0
>634
ありがとう。最後まで読めば良かったorz
>635
違うみたい。このスレで見たけど同人が出てるとか
637:風と木の名無しさん
07/07/04 01:53:46 HWNkssXw0
>636
そうなんだ。知らなかったよ。
教えてくれてありがと