どう考えてもBLとしか思えなかったあの台詞 その3at 801
どう考えてもBLとしか思えなかったあの台詞 その3 - 暇つぶし2ch215:風と木の名無しさん
07/02/13 21:40:11 +dNKN0/kO
>>212ノシ
第1話から、

「俺達は誰にも壊されたりしないよ」

とかもうね、本当にね…!(*´Д`)

216:風と木の名無しさん
07/02/13 23:55:58 hWfA8cAb0
「僕は(名前)、○○星から来た君の友達さ、心配いらないよ、僕が君の心の傷を癒してあげる…
さあ、僕のものになるんだ!」

どう見ても心配いらないどこじゃなく、ただの変態宇宙人です、本当にあり(ry

217:風と木の名無しさん
07/02/14 01:20:01 ZZYe01Xy0
うろおぼえだが

A「どうしてお前を見ると腹が立つんだろうな」
B「さあな 運命だろ」
A「運命か・・じゃあ仲良くするか?」

AがBに突っかかり杉だった

218:風と木の名無しさん
07/02/14 01:26:39 i7LIrZjf0
>>216
どう見ても電波です。本当に(ry

お兄ちゃんがぐれた弟を力ずくで連れ帰るゲーム。
手荒なことはしなくない、一緒に帰ろう(意訳)という兄に向かって

「そんなセリフじゃワタシのハートは射ぬけないよ
 残念だけど 電光石火でイカせてあげるよ…」

219:風と木の名無しさん
07/02/14 15:15:25 ItnF48au0
ヒソカには兄貴がいたんですね

220:風と木の名無しさん
07/02/14 19:40:25 s4BlyqP30
>214
萌えた・・・!詳細プリーズ!

221:風と木の名無しさん
07/02/14 19:55:33 OzwZVxYZ0
某ホラーゲーム。台詞というか、イベントムービー全体の話だけど、
ガチで男同士のキスシーンがある
本当は生気を吸ってるんだけどどうみてもディープキスです本当に(ry
しかも一度クリアしてからじゃないと見れない隠しイベントw

222:風と木の名無しさん
07/02/14 20:11:31 J1tcmTPCO
>>221
スレタイ読んで出直せ

223:風と木の名無しさん
07/02/15 11:27:53 +u2hwfpV0
>>217
可愛いじゃないか。

224:風と木の名無しさん
07/02/16 01:15:00 IZOjtsBn0
>>220
H尾M都の「海の/アリ/ア」

比喩ではなく、ほんとに人間の少年のなかに
異星の音楽を奏する波動体が入り込んでしまう。
その波動体の所有者(演奏者)だと主張する青年が
宇宙の果てから地球にやってきて、色々あった末に言う言葉。
作者の好きなもの全部詰め込んだ(SF、コメディ、音楽、
学園もの、封印された過去と心的外傷)ってかんじの話です。
地球上での二人の関係は、少年の通う学校の音楽教師と生徒。

225:風と木の名無しさん
07/02/16 03:02:41 rwmsYzan0
>>224
それ読んだことある
なかなか文学的で美しいお話だった
楽器の少年が喋ってるときに演奏者が勝手に少年を調律しだして、
「なんたらかんたら…あ・・・あーあー、調律すんな!」ってなってるとこに萌えたwww

>>212>>215
私は○○が主人公から引き離されてしまったときに
「神様は俺から○○を奪うつもりらしいよ」と静かに泣いたシーンにビックリした
まさかあのスーパードライな主人公が泣くとは…!

226:風と木の名無しさん
07/02/16 04:48:56 7I7FRXW80
>207
その台詞を聞いた時、テレビの前で吹いた。
同時に禿萌えた。仏人スゲェ。

227:風と木の名無しさん
07/02/16 09:56:23 HuEaJwEq0
ガイシュツだけど、海がきこえるはマジやばかった
「(女に)お前のよさはわからん」とか
「(親友は)ああいうのがよかがか」みたいな台詞がいくつも
主人公の気持ちはよくわかるんだけど、邪推してしまう

228:風と木の名無しさん
07/02/16 14:02:18 /xvtTNFT0
>>212>>215>>225
これは全部、夜頭なんでしょうか?
禿モエス

229:風と木の名無しさん
07/02/16 22:02:03 iIxcVNmf0
「あのこぞうをこの手で・・・
 ガッチリつかまえてブチこんでやりたい!!」

つい性的な意味でか、と思ったw

230:風と木の名無しさん
07/02/17 00:57:08 zeWvgVdf0
Aは腕っ節は弱いが頭の回転が速くて口八丁で戦乱の世をのしあがっていく。
BはAと同郷で、腕っ節は強いが脳みそ筋肉。Aの弟分でワンコのように慕っている。
Aの言う事を聞いて汚い仕事もこなしていくB。
Aは周囲の人間達を手玉にとって、どんどん出世していく。裏切り上等。騙される方が悪いと考えている。



A「なあB。俺が今までお前を騙した事があったか?よく考えてみろよ。長い間一緒にいて、お前を一度でも騙した事があったか?」


実際は裏切りなんて言葉じゃ足りない仕打ちをしてたんだが、この時のAは本気で言っていたと固く信じている。

231:風と木の名無しさん
07/02/17 01:06:11 XRVsJ64w0
>>230
自分もそこ禿しくもえた。禿しく泣いた…。
あの時は嘘をついていなかったと、信じたい。

232:風と木の名無しさん
07/02/17 04:49:38 j83n0TJI0
この人は 初対面のオレを好きなんだが
オレが刺してしまったんだっ
しかし この人のことが好きなんだっ

※「この人」は当然男

233:風と木の名無しさん
07/02/17 05:40:37 xHIBQVF7O
>>730
詳細をお願いします!

234:風と木の名無しさん
07/02/17 10:16:02 JP6lUCph0
えらいロングパスだな。
730は233の期待に応えろよ。

235:風と木の名無しさん
07/02/17 11:46:06 HmkzFwwV0
『B様 何故私めだけを見ていて下さらないのですか…』
『Bさんはもう昔のBさんじゃない Bさんは結局オレなんかちっとも
見ててくれねーんだよ 昔っから』

全体としてはチーマーの抗争とか、海外の大組織とかが絡む大きな話なのに、
発端は主人公Aと親友Bがいて、Bの舎弟Cが
AとBの間に嫉妬したから、というもの。
Cは上記のような台詞をたびたび吐いてます。

236:風と木の名無しさん
07/02/17 13:45:26 F/x+PP8T0
>>228
鉄/コン/筋/クリー/トだとおも

237:風と木の名無しさん
07/02/17 18:30:48 xlxZJoJoO
この船は女ばっかりだって聞いたけど、ちゃーんと男もいるんだな。
もっとも、見た感じ女よりも女っちい感じの坊ちゃんのようだがな。

238:風と木の名無しさん
07/02/17 23:19:49 fxkrrp/40
>230

あれはもうBが切なかったよー。
Aを「兄貴兄貴」って信頼して慕っていたのになあ。
Aがそれまで大事にしていた(ように見えた)Bを酷い仕打ちで切り捨てた後、
その場にいた宿場の主で悪党のCに
A「あんたとは末永くやっていけそうだ」
C「……俺もそう願うね」
のくだりはAがどれほど危険な男かわかっていながら、それゆえに惹かれるCだと思った。

239:風と木の名無しさん
07/02/20 11:20:25 kxTWuRj60
Aくんはぼくのともだちです。
Aくんはよく、ぼくにかみつきます。
そしてきょうもまた、がぶり。
もういやだ。
Aくんお願いです、もうぼくにかみつかないでください。

わけもわからず萌えた

240:風と木の名無しさん
07/02/20 13:35:30 Rj+MPcdMO
「(Aさんは)兄貴が、心の底から惚れた男だ」
「Aさんのそばにいられて、兄貴はいい人生だった」

Aに仕えていた男(故人)の弟の台詞。
Aと兄貴の関係をどんなもんだと思ってるのかと小一時間ry

241:風と木の名無しさん
07/02/20 13:54:32 WYkw/L/90
「おいしいものなら、何でもいいですよ。
 ○○といっしょなら、何でもおいし~いですからね。
 オッホッホッホォ~」
そういうこと言うと、またまた恋人同士にまちがえられるよーん。

もう、いいじゃん、恋人同士で。

242:風と木の名無しさん
07/02/20 19:06:48 GGcilqBuO
>>241
ちょ 自分が書いたのかと思ったww
すごいよなあいつら

243:風と木の名無しさん
07/02/20 19:36:03 k5T885FT0
今期の某ヒーローの中の人たちの記者会見

ヒーロー「チビッコファンを混乱させないよう、
一緒にお茶してるところを見られないようにしなきゃ(笑」
敵「(実は、悪と繋がってるの!? と思わせ)レッド人気を下げるため、
できるだけ一緒にいたいと思います(笑)」
ヒーロー「1年間は絶交したい(笑)」

なんなんだお前らw

244:風と木の名無しさん
07/02/20 21:28:28 rSrnf4QM0
>>243
萌えた…!!
次回から見てみることにするよ。

245:風と木の名無しさん
07/02/20 21:40:07 yWJGJhdrO
俺を可愛がってくれるアニキだぜ!がっはっは!!



ガチムチ弟をもつ双子の兄に同情しました。

246:風と木の名無しさん
07/02/20 23:32:54 UWs9XLOC0
>245
もちろん性的な意味で

247:風と木の名無しさん
07/02/21 01:11:12 pwaQSGPZ0
既出かも知れないが

A…仲間思いで皆から「アニキ」と慕われている海賊
B…部下を捨て駒扱いする冷酷な策略家

A「お前のやり方はわからねえ」
B「ふっ…馴れ合いをよしとする男に何がわかる」
A「寂しいやつだな…ひとりぼっちじゃねえか」
B「うるさい黙れ! 我は貴様とは違う! 我を理解出来る者は…この世に我だけで良い!」

B「消えよ…! 貴様の顔など飽いたわ…!」
A「嫌でも覚えさせてやるぜ、この顔をな!」

A「一度だって寂しいと思ったことはねえのか?……いや、そんなはずはねえだろ?」
B「黙れ…その口を閉じろ!!」

A「なるほど…それがあんたの面か。冷たい顔で取り繕えばそのうち心も凍りつくぜ」
B「下衆が…そのような目で我を見るな!!」
A「あんたもできるじゃねえか、そんな顔がよ」

>>49といい>>104といい、このゲームはどうしてこんなに色々アレなんだ

248:風と木の名無しさん
07/02/21 01:36:14 ylg8JdPpO
>>149
亀だけど、ここでコレに出会えるとは!
読んだばっかりだったから余計に感激した

249:風と木の名無しさん
07/02/21 01:45:32 wLYwtIUf0
>>247
それ、萌え過ぎてうっかりゲームオーバーになりかけたw
どう見てもAがBを口説いてます、本当にry

250:風と木の名無しさん
07/02/21 03:05:29 m5yJEtecO
>>230の詳細をお願いします

251:風と木の名無しさん
07/02/21 03:32:08 CKzf9gr10
>>241
詳細を、詳細を教えてください

252:風と木の名無しさん
07/02/21 03:57:10 BJs6VuPmO
>247
どうして色々アレなのかって、そりゃ色々アレだからだろう…!

便乗しよう。
A…槍使い。永遠の好敵手とされるライバルBがいて、Bは竜の異名を持つ。

A「我が槍、竜を貫いてみせようぞ!」

性的な意味で。にしか聞こえません。
BはBで「俺を熱くさせてくれるのはあんただけだ!」とか言うし
もうお前ら一生一騎討ちしてろと

253:風と木の名無しさん
07/02/21 05:37:14 jba45Jrw0
>250
230ではないが、日本で一番早い列車と同じ名前の劇団が今上演してる劇。
Aがその主人公でBは230の説明どおり。

254:風と木の名無しさん
07/02/21 05:55:24 k7ZNjAJTO
>>217
出展お願いします…!絶対見たことあると思うんだが思い出せない!


これだけでは(ry
AとBは幼馴染み。仲間のリーダーがピンチになった時、一番近くにいたAが助けに行くことになり
他の仲間が「Aみたいな頼りないのに任せておくのか」と言い出した際のBのセリフ
「頼りない?Aが?普段アホやってても アホとちゃうで
 助けるゆうたら助けるやっちゃ おれの Aやから」

他にもAが瀕死で倒れてるのを見つけたBがAの出血をなんとか止めようと
自分の皮膚を噛み千切って出た血をAに飲ませようとしたり(もちろん無意味)
この二人には小さい時からドキドキさせられたw

255:風と木の名無しさん
07/02/21 14:02:42 OvY1Y6uX0
>>254
217じゃないけど、■の王国心�だとおも
あれはEDもすごかった

256:風と木の名無しさん
07/02/21 15:38:38 K3v31/VU0
>>251
緑の恐竜と赤い雪男、永遠の少年達の会話です。
ちなみに緑のほうのブログから。
バレンタインも「今日から、ぼくと○○の甘~い生活が始まります。」
とかいろいろいろいろ

257:風と木の名無しさん
07/02/21 21:37:19 w35HIHsn0
>>49 >>104 >>247
なんのゲームか気になって眠れません

258:風と木の名無しさん
07/02/21 22:40:00 +uqolpXe0
>>257
スタイリッシュ英雄アクションでググってみ?

259:風と木の名無しさん
07/02/21 23:27:11 uj0szLEA0
>250

日本で一番早い列車だけれど真ん中の字は「幹」じゃなくて「感」だ。
今は大阪で公演してるよ。


260:風と木の名無しさん
07/02/22 01:17:11 YktP5evC0
>>258
このゲームにこんなアオリがついてるのは知らなかった
サンクスです

261:風と木の名無しさん
07/02/22 08:09:50 L2vDOy3j0
緑の五歳児ブログだったらこれが激萌えだ。

Aがボーっと考え事をしていたので、
ちょっかいを出してみました。
Aは「イテッ」って言ったあと、
またまた真剣に考え込んでいます。
Aー! いっしょに遊ぼうよ~。



262:風と木の名無しさん
07/02/22 13:16:12 613JL7iYO
気になって見てきたよブログ
ちょ、これなんてBLwww

263:風と木の名無しさん
07/02/22 13:31:22 P2ay9rWd0
うちも初めて見てきたが…
つい過去の分も読んでしまったじゃないかww
何この公開BLwすごいな

264:風と木の名無しさん
07/02/22 16:18:30 6xPV2J060
>>241のも>>261のブログだったとはwww
これで801に目覚める女の子とか出てくるかな?

265:風と木の名無しさん
07/02/23 00:18:45 kK5UZ36j0
お前こそオレの小さなアニキに何してんだ 殴んぞ

266:風と木の名無しさん
07/02/23 22:10:46 wYwtyOlf0
>>265
ユンボルktkr

267:風と木の名無しさん
07/02/24 04:37:22 C0yrJaSC0
>>239
わけもわからず禿萌えた。
詳細希望です

268:風と木の名無しさん
07/02/24 13:17:14 v3PiP2Zf0
散々ガイシュツだと思うが。

AとBは元はあるクラブで働いていたボーイと皿洗いというだけの関係。
しかし二人で犯罪を侵した後、国外へと逃亡したBを庇いAは服役する。
Aの人生はBと関わったせいで平穏とは程遠いものになっていた。
数年越しで再会を果たしたBは会う度にAに「一緒に来い」と誘いをかけるが、
Bはその度に断る。
初めて会ってから実に十数年後、別の犯罪に対して警察に出頭するというA。
Bはまず一緒に来いと誘い、それを撥ね付けられると
出頭などするな、AがそうするならAの子供を誘拐すると言う。
B「それが厭なら、あんた警察へ行く前に、俺を撃っていけ」
A「B。あんたがそういうことをすると、今度こそ俺はあんたを心から恨むよ。
もう四割がた恨んでるが、残り六割も憎悪になる。
今はまだ……六割は惚れてるんだ、多分」
B「……十割にしろよ」

もうね、おまいらどれだけ惚れあってるんだと。

269:風と木の名無しさん
07/02/24 17:18:35 OHfWrzj60
>>267
20日のN.H.K教育「読.み書.きのツ.ボ」だったかな?
でパペマペがやってたネタだけど、どこかで見れるかな

270:風と木の名無しさん
07/02/24 19:42:13 C0yrJaSC0
>>269
なるほど、言われてみればえねちけーっぽい雰囲気だ。絵本か何かかなーと思ってました。
情報㌧です、探してみる!(`・ω・´)

271:風と木の名無しさん
07/02/25 02:23:43 35xXcDCZ0
現在放送中の某公営放送の金融関係ドラマの中で
昔、部下だったメガネ男から、元上司に言った一言。
「貴方が私を変えたんですよ」
俳優さんが演じると一層801ぽく聞こえますね。

でも、このメガネ男を演じる俳優さんは、モニター試写会で共演した若い男優さんの
印象を聞かれて「綺麗な人だと思ってました」と答えたのが私には印象深かった。

272:風と木の名無しさん
07/02/25 03:56:00 jrd5SF9y0
亀だけど

>>208
すごい眠かったから寝ぼけすぎてBLの新刊のキャッチコピーだと思って
最近は電車でもオープンだな!!と感心してしまった

目が覚めて足に近さに驚いて、妄想で萌えて
電車乗り過ごして危なく職を失いかけて
その広告にお世話になるところだった

273:風と木の名無しさん
07/02/25 19:04:01 quRk+sOF0
>>271
そそそ、そんなことを言ってたのか >綺麗な人だと
あのドラマは、殺人的に萌えるよな…

274:風と木の名無しさん
07/02/25 19:44:13 TqUq3a+80
>>268
禿萌えました。出典キボン

275:風と木の名無しさん
07/02/25 19:49:25 LXdtZv600
「時に小島君、わしに君の体をあずけてくれんか」

パラ見してたら目に飛び込んできて吹いた

276:風と木の名無しさん
07/02/26 18:38:20 QIKiYED/0
「チンポには毛がはえたか?(パンツを引っ張って見ようとする)」
「…もう、○○さん昔から酔っ払うと下品なんだから~~」

見た瞬間「やべえ、ショタだ!ショタ!!」と思ってしまった
そんな目で見たこと無かったのに

277:風と木の名無しさん
07/02/26 19:44:52 XWnM83lb0
「これでお前に助けられたのは2度目だな…」
「…ただそこに居合わせただけさ」

278:風と木の名無しさん
07/02/26 21:47:44 eNYjKJz80
A「初めてこいつ(B)会ったときさー、こいつのこと大っ嫌いでしょーがなくってさー」
C「・・・」
A「だって俺よりカッコイイとかあり得ないっしょー。
  あと自分がモテること自覚してないこととか(中略)でも気づいちゃったねー
  こいつと組んだら最強だって」
B「つまりAは俺のことが大好きってハナシな。」
A「まーそーゆうことだ。」
C「!(顔真っ赤)」
A「そこっ、喜ばない!」

279:風と木の名無しさん
07/02/26 21:59:37 B8cmbXUk0
>>274
>>268じゃないけど、高/村/薫の「わが/手に/拳銃/を」だと思
どう見ても壮大なラブロマンス

この美しさに札束の夢と蒼白の月。
このAの晴朗な狂気。
男ひとり狂うのに、これ以上何がいるか、とBは思った。

うん、こっちもべろんべろんに狂いまくってるよ!


280:風と木の名無しさん
07/02/26 22:50:14 SJGW48so0
>>278
もう狙ってるとしか…出典お願いします

281:風と木の名無しさん
07/02/26 23:49:15 ToSRv9CW0
「お前の身体は俺のものだからな!」

282:風と木の名無しさん
07/02/27 00:24:19 Ub/5boP90
>>274
>>279
私も>>268じゃないけど、同じ高.村.薫でも「李.歐」のほうだと思う。
>>279で出てる話を下敷きにして書き下ろされた文庫版だけど相当話に相違点があって、
二人で犯罪を犯すのは後者だったような。

283:268
07/02/27 01:08:31 +sQQYMyL0
>>279>>282、助太刀ありがとう。
出典は>>279の言うとおり「わが/手に/拳銃を」です。
二人で犯罪を…のくだりは私の間違いかもしれない。
「李.歐」を先に読んだせいで話が混ざっているような気が。
ひとまず>>274の前に上記二冊を差し出した後吊ってきます。スマソ

284:274
07/02/27 15:24:42 lTt/QcmM0
>>279>>282>>283さん、サンクス。
両方禿萌えそうなんで、買ってきます。
教えてくれてありがとう。

285:風と木の名無しさん
07/02/27 22:46:38 aGPk1oXj0
>>281
今年の特撮は萌へる!

286:風と木の名無しさん
07/02/28 03:38:18 rEww1rzk0
>>280
>>278じゃないが、少女漫画の
「ス/ト/レ/ン/ジ/オ/レ/ン/ジ」(朝/比/奈/ゆ/う/や)の第二巻だと思う。
ちなみに「オ/レ/ン/ジ/レ/ン/ジ」とは全くの別物。

287:風と木の名無しさん
07/02/28 08:46:58 n/zzFdl3O
>>281
その台詞には日曜の朝味噌汁フイタと同時に萌えまくった
これから録画すると心に決めたw

288:280
07/02/28 15:56:45 Di4U20ot0
>>286
thx!

289:風と木の名無しさん
07/03/01 00:07:02 VGLdq+uX0
ちょっとうろ覚えなんだが、
仲間のために自分を犠牲にしようとするAに対して

B「家族よりも友達よりも…だれよりもおまえがすきだよA…!」

AもBも小学生。読んだ時は驚いた。

290:風と木の名無しさん
07/03/01 01:03:20 ViKPO+5pO
A「ホントこういうお前の異常な愛情やめてくれる?」

B「だってー花見のときは弁当を食うもんじゃん? あ 花はAたんね(はぁと」

A「いっそ桜の木の下に埋めてやろうか」


Aの顔型弁当食うBわろす

291:風と木の名無しさん
07/03/01 15:12:36 izieI6oT0
A→カフェの店員。
B→教育実習生。小6のときAに言わずに転校した。

2人は小学生時代の親友。8年ぶりにカフェで再会。

B(ケーキを食べ終わり)、「ごちそうさま!また遊びに来るねっ」

A「来んな。金払って食いに来んならいつでも来い
 ・・・勝手に引っ越した罰だ」

B「来ますっ 来させて下さいっ Aくん大スキ!」

A「うるせー俺は怒ってんだ」

少女漫画「幸/福/喫/茶/3/丁/目」(6巻) 松/月/滉

292:風と木の名無しさん
07/03/01 15:21:19 izieI6oT0
>>291
巻数 間違えた! 5巻です。ちなみに、幸福 は「シアワセ」と読む。

293:風と木の名無しさん
07/03/03 18:45:53 r64ptOhv0
「ああ!○○!もっとやさしく
 そこはダメ!ダメッ!ダメッ!ダメッ!
 ああ!やさしくしてやさしく!服をぬがせないでッ!感じる
 うああああ
 ダメもうダメ~ッ!」

とりあえず色んなもの噴いた

294:風と木の名無しさん
07/03/04 19:33:34 LuF5BlLr0
お前を愛している
次に生まれ変わったら
もう二度と、二度と会わぬことにしよう
もう二度と・・・

295:風と木の名無しさん
07/03/04 19:57:01 glMJr4YR0
>294
kwsk!!!!!

296:風と木の名無しさん
07/03/04 21:06:17 F1kkMPIrO
>>293
それは反則だろw

297:風と木の名無しさん
07/03/04 22:03:23 ozPD+1ot0
>>293 kwsk

298:風と木の名無しさん
07/03/04 22:29:34 dpps5V81O
B「Aの体は俺のものだ!」
C「僕のものだよ」

このあと二人ともAにふっとばされました。
まったくこの作品はナチュラルに野郎がAの取り合いしてたり、
肩をAと組みまくったり、珍セリフが多くて困る。
「欲求不満がクライマックス」ってなんですかあんた。噴いたじゃないか!


299:風と木の名無しさん
07/03/04 23:17:31 cahI4naBO
最初っからクライマックスな方々のお話ですね

300:風と木の名無しさん
07/03/04 23:17:41 uff8s4+aO
>>290
ワカメワロスwwww

301:風と木の名無しさん
07/03/04 23:20:50 uff8s4+aO
李/歐は後ろの煽りが
「惚れたって言えよ」
な時点で萌え死ぬ!!

302:風と木の名無しさん
07/03/04 23:28:24 7X+N/Cj9O
カニバリズム注意


病気をして瀕死のAと、常に一緒にいたBの会話

A「俺が死んだら、どうせお前俺を食うんだろ」
B「それも友情の一つのカタチさ」

うろ覚えだけどなんか萌えた

303:風と木の名無しさん
07/03/04 23:31:15 m0XrgQN10
>>297
ジョ/ジョ5部の魅す太
主人公に傷を治してもらってるシーンなんだけど、どうみても情事です本当に(ry

304:風と木の名無しさん
07/03/04 23:38:15 KFTQ5MfA0
>>302
ドブネズミw可愛かったww

305:風と木の名無しさん
07/03/05 00:35:44 odheg0/O0
Aは最近Bのものになった。
Cは現在Bの一番のお気に入り。

最初、Aはどうしても、Cをねたまずにはいられませんでした。
BがCのどこを気に入っているのか、わかりませんでした。
毎晩、ベッドの足もとからAは、BがCになんでも打ちあけ、
そのうえ、Cの意見を求めているのをききました。


児童書なんだけどこの部分だけ妙にエロスを感じてしまった。

306:風と木の名無しさん
07/03/05 01:35:45 k9NIHAG7O
>>305
kwsk

307:風と木の名無しさん
07/03/05 12:50:46 n5wt6tSy0
勉強は出来ないけど頭が良い小学生の主人公Aと秀才で学級委員のB
とある騒動後の会話

「あんなとこ、見せたくなかった。よりによってB君にさ。でもB君しかいなかったんだよ」
「わかってるよ。でもね、僕が君の役に立ててとても嬉しいって事が君に伝わるといいんだけどな」
「嬉しいって?」
「そうだよ。誰かをきちんと手助け出来るなんてそうないことだから。僕、今夜は眠れないと思う」
「へぇ・・・ぼく知らなかった。ぼくもB君を助けたいな」
「そのうちね」
「きっとだよ!」
「うーん、助けたいって事を押し付けちゃダメなんだ」
「むつかしいね」
「そう、むつかしいんだ」

308:風と木の名無しさん
07/03/06 00:12:39 dzbe4Lq4O
自分もそこ萌えた!
優等生がやんちゃ坊主にかなわないってとこにも萌えた。

309:風と木の名無しさん
07/03/06 18:13:32 aUf28T9L0
>>306
「だれ/もほ/しが/らな/かったテ/ディ/ベ/ア」です

310:風と木の名無しさん
07/03/06 20:38:23 ABzhe+FI0
「あっれえぇ~?そういえば俺の別人格がお前を殺せと轟き叫ぶよ?」
「ギャアァ!!」
「おや?今度はまた別人格(女子)がお前に熱いベーゼを迫るよ~?」
「いやあぁ!汚れる!汚れちゃう!!」
「さらに別人格(赤ん坊)がお前におっぱいをねだるよ~?」
「キキキモッ!キモキモッ!誰か助けてーっ!」

男性向け漫画で何やってんだこいつらww

311:風と木の名無しさん
07/03/08 04:51:22 QPo5nPvQ0
遊びにきてね

腐女子とつきあってお花見したい
スレリンク(news4vip板)l50

312:風と木の名無しさん
07/03/08 22:24:12 rt/V5Yqv0
今まで僕は何も知らないふりをしてきました。
兄のことを庇いたいと思って、そして、自分のことも庇ってきたんだと思います。
……でももう嫌になりました。
これを話すことで僕と兄とが引き裂かれて、
二人とも惨めな人生を送ることになったとしても、
僕は元の、僕の兄貴を取り戻すために、自分の人生をかけて、
本当のことを話そうと思います。


313:風と木の名無しさん
07/03/09 05:24:19 g3x406dC0
>312
ちょ、おま、その台詞の萌え兄弟映画ついこないだ見てたYO!
その映画冒頭の橋で怯える兄を弟が宥めすかすシーンに物凄く萌えた。
と言うより、その兄弟のシーン全てが萌える。

314:風と木の名無しさん
07/03/09 11:09:41 d6tpDpEdO
>>312
kwsk

315:風と木の名無しさん
07/03/09 12:32:19 +Ip5aI6LO
>>310
何それ超気になる!
k w s k ……!!

316:風と木の名無しさん
07/03/09 13:01:12 dAO1RRMnO
ある事情により旅の途中で離脱するAの幼馴染み♀
暫くしてからのAとBの会話
A「寂しいのか相棒?」
B「Aがいるから寂しくないよ」

誰か喰いたい奴はいるかと尋ねられ
A「Bを喰いたい」

因みにAとBは出会って数日の一心同体


317:風と木の名無しさん
07/03/09 13:06:44 dAO1RRMnO
しまった…離脱するのはBの幼馴染みで下の台詞は
B「Aを喰いたい」が正しいです

318:風と木の名無しさん
07/03/09 23:37:43 DK4V8o4S0
>>314
小田桐上主演の吊り橋ゆらゆら映画です。
才能はあるけどいい加減で、実父とも折り合いの悪い弟が、
唯一心から信じ慕っているのが兄であるということを
二時間たっぷり見せつけてくれます。萌え抜きにもオススメ。

319:風と木の名無しさん
07/03/10 22:21:57 MzxEFWeC0
そうか、では死にたまえ。来世はきっと一緒になろう

320:風と木の名無しさん
07/03/10 22:51:29 MS4VcEOQ0
>>319
kwsk!!

321:風と木の名無しさん
07/03/11 01:38:59 3u75tEMS0
坊ちゃん
おねだりの仕方は教えたでしょう?

322:風と木の名無しさん
07/03/11 02:29:33 fufunD440
台詞じゃないのでスレ違いなんだが
ちょっと見てほしい↓
URLリンク(www.guiltygearx.com)

323:風と木の名無しさん
07/03/11 11:22:45 rF3NOjI+0
つh抜き
しかし近すぎるよこれはwwジャンルよく知らないけど、公式カプみたいな扱いwww

324:風と木の名無しさん
07/03/11 17:07:18 3bd4UGn/O
>>315
「俺/フ/ェ/チ ~苺/ち/ゃ/ん/気/を/付/け/て!~」の二巻です


325:風と木の名無しさん
07/03/11 20:36:10 Ufmt0iZS0
「そ ちょっと来てくれるこっち
 あのね 君の仕事なんか知るかよ」

「俺は君の何なわけ?」

「―わかってんだったら さっさと来なよ」


すべてAからBへの一方的な台詞だが、Bが何と答えたのか気になる。

この電話一本で日本から香港へやってきてライフルを撃つことになるB。
しかも危機を助けても 「こっちじゃねーって」 と他行けと言われ
言われたとおりにしたら 「ありがと 帰っていいよ」 で終わり。
Aが小学生のころから、一回りは年が違うのに、こんな感じの関係だった二人。
最終回を迎えても二人の関係の謎は解けなかった……。

326:風と木の名無しさん
07/03/11 23:17:04 c1UHe1bDO
>319
私もkwsk知りたい

327: 越冬キャンプに閉じ込められた男たちが独特の濃い関係になる様子が語られてました。



328:風と木の名無しさん
07/03/12 14:40:06 SAa60foQO
惚れたと欲しい

329:風と木の名無しさん
07/03/12 22:48:40 2bpMVcW60
( 'Ⅲ')ギジギジ

330:風と木の名無しさん
07/03/12 22:49:40 2bpMVcW60
( 'Ⅲ')ギジギジ

331:風と木の名無しさん
07/03/13 00:41:55 tyyTAymH0
ジュリー君は今どうしているだろう?


by イギリスの片田舎の有閑(元)貴族
(ジュリーというのはスコットランドヤードの中の人。
遠距離なのです)

332:風と木の名無しさん
07/03/13 01:38:53 BXDANyEDO
これまで腹に一物抱えながらも共闘してきた『友達』のAとB。
瀕死のBと、二人で最後に酒を飲むシーン。

B「笑え○○(Aのあだ名)… おまえはやっぱり笑ってるほうがええ」
A「………… あのな…B ムチャな事ゆーな」
A(ああ 神さま ひとつだけかなえてください 神さま)

切な燃えと萌えの原点になった作品。
今だにコミックス読み返すと涙ボロボロ出るw
この後Aが戦っていく中、Aや仲間のモノローグでもBの描写が完全に排除されていて、
でもAのここ一番!ってシーンでBの笑顔を思い出された日には、もう。
どんだけ好きなの、って泣きながら萌えるしかなかったw

333:風と木の名無しさん
07/03/13 01:46:39 RN6jpqoxO
心配するな〇〇、貴様の事はこの俺が絶対に守ってやる、その為に俺は生まれてきたんだ…!

334:風と木の名無しさん
07/03/13 02:45:17 bZjSoYqO0
まってます。

腐女子と真剣な交際がしたいとですよ
スレリンク(news4vip板)l50


335:風と木の名無しさん
07/03/13 03:47:54 7VpWd3c00
ナマだけど某選手AについてそのクラブのオーナーBがインタビューを受けていたとき

B「○○(Aとは別の選手)は素晴らしいよ!」
インタビュアー「オーナー、それは○○への愛の告白だととってもよろしいんですか?」
B「いやぁ、それだとAが嫉妬しちゃうだろ~」

ちなみにBオーナーはユニ着用時にはAの名前入りのユニを着用。
ことあるごとにBオーナーはAを絶賛。
マスコミ、チームスタッフ、サポーター等もほぼ公認状態。
普通に愛人契約とかいわれてる。

336:風と木の名無しさん
07/03/13 11:36:08 fYJHm/7eO
俺だって一緒にいてえよ…

337:風と木の名無しさん
07/03/13 15:15:31 Dt3EB7Zw0
主従

従「それより何でついてきちゃったんですか、危険ですよ」
主「だってお前がいないから怖いんだよ!」

338:風と木の名無しさん
07/03/13 16:48:10 Mel5e/Aa0
今日ほど、おめぇを愛したことはねぇぜ…



うん。何だ。その。お前らの結婚式はいつですかと。

339:風と木の名無しさん
07/03/13 17:19:20 HK1FCLs8O
A「急にいなくなったりするなよ?
なんかお前って、急に思い立って、気付いた時にはもういなくなっていそうだからさ」
B「心配ない」
A「心配はしてないけど…やっぱ、急にいなくなられたら寂しいだろ?」
B「だから…心配はないと言っている」
A「?」
B「…他に追いかけたくなるような相手はいないと言ったんだ」

1月発売のゲームからです。携帯からで改行変だったらごめん。

340:風と木の名無しさん
07/03/13 18:29:30 OtLfZyQgO
>>355
教えてエロイ人!!!

341:風と木の名無しさん
07/03/13 19:30:23 w8h4bZWF0
>355はエロい人らしく教えてあげるように。

342:風と木の名無しさん
07/03/13 20:20:53 OtLfZyQgO
ま ち が え た 
>>335でした_| ̄|○
教えて!エロエロ先生!!

343:風と木の名無しさん
07/03/13 22:26:40 bZjSoYqO0
はやくきてー

そこの腐女子の方まろと交際してたもれ
スレリンク(news4vip板)l50

344:風と木の名無しさん
07/03/13 23:09:25 N16/pqH70
某推理ゲーム
誰かに殴られて気絶していたAを助けた(と言うか匿ったと言うか)B。
そして起きる殺人事件。怯えるAに、
B「Aさんだけは死なせませんよ」「Aさんは俺が守ってあげます」
ある人物に「Aのしつけ失敗しるぞあんた」と言われ、
B「すいませんねぇ、拾ったばっかなもんで」と笑顔で返す。
殺人防止に失敗して泣くAに優しく「ああ、また泣かせちまった。おいで、Aさん」

他にもツンデレデレな執事とか渋い俳優とか筋肉マッチョとかが登場。
「…なんだよ、もう行っちまうのか?」
「お前だけだろうな…ならいい、入れ」
「今一緒に筋トレする時間ある?」
開始10分後、素でBLゲーを買ったのかとパケを確認した。
普通のゲームでした。萌え台詞がありすぎてもう思い出せない。
長レススマソ

345:344
07/03/13 23:15:16 N16/pqH70
普通の→×
一般の→○
スマソ…orz

346:335
07/03/13 23:16:06 LluQ2mr80
あまりエロエロではないけど青と黒がトレードマークの伊,太.利.亜.のチーム。
選手は愛称が中国人(要伊語訳)で、オーナーは石油王。

347:335
07/03/13 23:23:12 LluQ2mr80
追記
ビジュアルはあまり期待しない方がいい。
30過ぎの出っ歯メスティーソと60過ぎの伊太利亜男(眼鏡ッ子)だ。

348:風と木の名無しさん
07/03/14 04:35:12 /y3XhM9u0
>>332
出典を…っ!!

349:風と木の名無しさん
07/03/14 07:49:01 oqek3uW20
「暇つぶしなら他所でやれ!」
(きみと一緒にいることほど面白い暇つぶしは無いのだが)

350:ゃないが、ト/ラ/イ/ガ/ン/マ/キ/シ/マ/ムの台風と牧師 私はBL萌えというより切な燃えメインだったけど、この二人が本当に大好きだ >>332のセリフ読んだだけで思い出して涙ぐんじゃったじゃないかww 私はBの死後Aが、Bが限りなく命がけで助けた青年(かつての敵にしてBの仇)に対し、 「おまえはあいつが信じた男だろーが」 っていうシーンがすげえ好き お前らの間のその見えない糸は一体なんなんだ って感じで



351:風と木の名無しさん
07/03/14 11:13:39 LNI2je9AO
「フッ おまえの背中に 最初の傷をつけるのは 俺だと決めている」


…引っ掻き傷ということでよろしいでしょうか。
もちろん性的な意味で。

352:風と木の名無しさん
07/03/14 14:51:49 KsUTBhR40
>>344
ちょ、それはもしやレイン格子か?
気になってたんだ…

353:344
07/03/14 20:55:29 S+giJf/Z0
>>352
正解です。
雨/格/子/の/館
気になるんだったらレッツプレイをお勧めする!


354:風と木の名無しさん
07/03/14 21:24:04 hXuALcVlO
>>337
禿萌えた…出典plz

355:風と木の名無しさん
07/03/14 22:59:43 qat7eOsb0
まっているお

そこの腐女子の方まろと交際してたもれ
スレリンク(news4vip板)l50

356:風と木の名無しさん
07/03/15 01:33:26 zqB8LsTCO
>>351よろしいと思いますノシ

357:[トナー(話者は第三者) ドラマで見た台詞でうろ覚えなんだけど、これを聞いたときは驚いた AとBの結びつきは確かに強くて、お互い認め合っているいいパートナー 同士ではあると思うけど、第三者にそんなこと言われるほどって おまえらどんだけ、と。



358:風と木の名無しさん
07/03/16 13:22:22 /JImsUEq0
>>357
普段、周囲にはBの方がAの金魚の糞みたいに扱われてるとこが、余計に萌えるんだよね。

359:風と木の名無しさん
07/03/16 18:07:35 LHysIuBf0
長いです
A…人間の子供。行き倒れてたBを助けた。
B…人間の世界に捨てられた悪魔の子供。触れたものは命を蝕まれるので人間からは疎まれている。

海で二人で遊んだあと、Bが辛い過去を語る。
A「B……」
B「!
  ………来ないで…来ないでよA…ボクやっぱり”化物”なんだよ…さっきだってヤドカリが…」
A綺麗な貝殻を取り出す
B「!」
A「きれいだろ…ずっと前に浜辺(ここ)で見つけたんだ……オレの宝物…Bにあげるよ!」(Bの手を取って貝殻を渡す)
B「あ」
A「(Bの手を取ったまま)ずっと遠くから運ばれてきた貝殻だって、誰かに拾われて大切にされる…
  これって奇跡だと思わないか?奇跡の出逢いだ…!
  オレはお前のこと化物だなんて一度も思った事はないし…悪魔だからってなんとも思わないよ…
  ただ一つ思うことは…”新しい友達に逢えてよかった”ってことだけ…」
B「…………A…
  トモ…ダチ…」
A「ああ…
 ! とも…だ……………」(倒れる)
B「!? A!?」
 『やっぱり?蝕まれていた!!』「A!!」
 『今までずっと…苦しいのに…』「A……!!」
 『平気なフリして……!!』「……!!」
 『初めての友達――!!A!!!
  死なないで!!A!!!!』

ここでBの能力が開花して、Aは助かるわけだけど、
延々15ページこいつらの過去話やられたときはもう「少年漫画」の見方が変わった。

360:風と木の名無しさん
07/03/16 20:22:33 JZ8KJmxC0
>>359
ぜひ出典お願いします

361:風と木の名無しさん
07/03/16 21:48:29 Rd0HUhl10
あああ……好きだ 好きだ 好きだ!
君が好きでたまらない だが 私はそんな自分が許せないんだよ!だって 君は男だ 
ああ気が狂いそう 君にこの苦しみがわかるか!?
ああ なんて罪作りなその横顔! お願いだ 私の前から消えてくれ!!

362:風と木の名無しさん
07/03/16 22:28:28 9+o0X7D90
>354
337じゃないけど、ギャグマンガ日和の半蔵と家康かと。そこ自分も萌えたw
そして>361、ぜひkwsk

363:風と木の名無しさん
07/03/16 23:02:41 1O4zWzyfO
「お手にキスさせてくださいませんか?」
「わたしのくちびるにキスしなさい、わたしはおまえを愛しているのだから」



364:風と木の名無しさん
07/03/17 00:19:34 exQx/t0p0
燕…!!! 。・゚・(ノД`)・゚・。

365:風と木の名無しさん
07/03/17 09:28:55 b8+kHKWu0
>>363
王子とツバメ、何も知らずに原典読んでその絆に泣いたよ

>>361
本気でBLにしか思えないな 自分もkwsk

366:風と木の名無しさん
07/03/17 10:11:04 tcThuPDbO
「このカラダいいよね。僕にも使わせてもらおうと思って」

「ふざけんなっ、いいか、この身体はなっ、最初っから俺の」

「僕のだよ」



おまいら一人の男をめぐってなんつー会話してんだと…w

367:風と木の名無しさん
07/03/17 23:50:50 FtGzo+J+0
>>362,365
>361は福/山/庸/治「マド/モアゼ/ノレ・モー/ツァル/ト」からサリ絵里の台詞。
この漫画だとモーツァノレトは実は女の子だった設定なんですが彼はそれを知らずに煩悶。
「私はホモじゃない!」とかこれまたBLなことを言いながらも
恋心を抑え切れずに迷走する姿がおかしいやら切ないやらで萌えます。

368:風と木の名無しさん
07/03/18 09:41:31 2eM8VoJ0O
「今でも思い出すなぁ~♪先輩の寝顔─…」
「は~は~…そうか。君が先輩の愛娘かぁ~…」
「俺の研究材料を奪った女の娘─…」
「君を解体したくなった♪」

369:風と木の名無しさん
07/03/18 11:23:54 I5k6HJp80
なんだその楽しそうなミュージカルはw

370:風と木の名無しさん
07/03/18 12:27:18 LEICuTQ/0
>>360
世/紀/末/リ/ー/ダ/ー/伝/た/け/し! です。
この他にも中々おいしいコンビが結構いるんで是非w

371:風と木の名無しさん
07/03/18 12:51:37 0cObCy0Q0
某ライトノベル
黒髪魔法使いに育てられた子供が、
その魔法使いに裏切られたと分かってあるいいつけを破るシーンでの独白から、以下抜粋。

○○○。
いいつけを破るよ。破らなきゃだめだ。
破らないと僕のどこかが壊れて消える。
君 を 汚 し た い。
胸が裂ける。
…苦しい。

372:風と木の名無しさん
07/03/18 12:57:25 0cObCy0Q0
△育てられた
○一時期育てられた+教育された

373:風と木の名無しさん
07/03/18 17:12:56 EIEg70WSO
「な━なんなんだお前らは!」

「仲良しさ」



374:風と木の名無しさん
07/03/18 19:23:12 9DCaHhGK0
うろ覚えだが
あるジャ/ニーズのグループがメインの番組(というか今やってる)
A…グループのリーダー B…グループの一人
日本一周をする旅の途中で手ぬぐいを作る事に
手ぬぐいを藍染して模様を作った後

ナレーション「藍の染め方で、性格が分かるという」
職人「この人(B)はさっぱりとした性格ですね。染め方も潔いというか」
A「この子は昔からこうなんですよ~」
B「お前は俺の母親か!(笑)」

ナレーション「藍に染めて、染められて」

即座に「藍」を「愛」に変換してしまったorz

375:風と木の名無しさん
07/03/18 22:34:47 nht5uFe90
どう見ても実況です

376:風と木の名無しさん
07/03/19 13:51:47 K4JmK/tg0
A「B、昨日はごめん。僕、君にひどい事を……」
B「んん~……?何だっけ?」
A ずるっ
A「あはは……。と、ところで、明日僕と、ドッヂボールしてくれる?」
B「やだ!」
A「ええっ!?」
A「……そ、そうだよね。やっぱり僕とドッヂボールなんか……」
B「サッカーがやりたいんだけど~」
A「えっ?……う、うんっ!サッカーやろう!」

377:風と木の名無しさん
07/03/19 17:32:13 SZ3YF2lM0
>>376
その二人は将来絶対にくっつくと信じて疑わない私がいる。

378:風と木の名無しさん
07/03/20 01:20:03 hVOZNLsW0
「水曜日に天気が悪いと、かならずワインを持った○○が
わたしのところにやってくるのです。」

「だから水曜はちょっと…
ふらないかな、なんて思ってしまうのですよ。」

379:風と木の名無しさん
07/03/20 01:33:42 l68cPrIj0
>>376
児童書か何かかな…?
出典お願いします!

380:風と木の名無しさん
07/03/20 10:23:41 UQ+Zw1p30
長文です。

○○先生は、戦後間もなくから原野を歩き、そこの植物に魅せられ、調べ、
記録した人として知られている。著書もいくつか出された。

最初にお会いしたのは25年ほど前のことで、植物のあれこれを教えてもらった。
新しい発見をするたびに電話をくださる。説明を受けるのだが、私が前に聞いた
話をほとんど忘れているものだから、先生はすっかりうんざりしてしまう。
でも、また、電話をくださる。それを何年も繰り返した。

仕事を超えた付き合いが始まったのは、いつだったか、何げなく私が道端の花の名前を
聞いたとき、「うーん、分からん」との答えが返ってきて以来のことだ。

しこたま飲んだあとに車で帰ろうとする先生が心配で、こちらも車で追いかけた。
酔っ払いの世話はかなわないので、旅先では私が先に飲み崩れてお返しした。
「おまえさんは、どうも物覚えが悪い」
「先生は若い娘にばかり熱心に教える」とやりあった。

新聞のコラムです。書いたのはタウン誌の編集者。

萌えたよー。

381:風と木の名無しさん
07/03/20 15:18:41 Cu4GVg/v0
>>379
嵐を呼ぶ幼稚園児アニメのおばかと優等生だと

382:風と木の名無しさん
07/03/20 22:56:19 l68cPrIj0
>>381
え!?確か弟DVD持ってる…!
ありがとうございましたーちょっと見てきます

383:風と木の名無しさん
07/03/21 00:57:58 UccdzohVO
携帯から長文スマソ
AとBは職場の同僚(ライバル同士)
とある理由で入院中のB、その時Bの上司が異動することに
AがBを背負い病院を抜け出し、上司を見送った帰り道の会話

A「一人で歩ける?まだ厳しいよ 背負うから」
B「うっさか ほっといてくれんね」
A「がんばれB君っ」
B「気軽に応援すんな!!この苦しみはオイだけのもんやっ」
A「ここまで連れてきたの俺だよっ ありがとうくらい言ってくれても…」
B「……蟻が10匹……」

二十歳越えた青年がお互いを君づけで呼び合ったり
電話やメールの返事が来ないと気にしたり
良いBL漫画を読ませて頂きました本当にあり(ry

384:風と木の名無しさん
07/03/21 02:07:21 OYrX+M580
>>383
すごい気になるので、すみませんが出典プリーズ

385:風と木の名無しさん
07/03/21 14:06:42 AQiuP/eE0
自分も気になる

386:風と木の名無しさん
07/03/21 19:18:42 UccdzohVO
>>384,385
久保みつろう、ト/ッ/キ/ュ/ーの最新刊から佐世保のD-Tと緑メッシュの会話

ちなみに緑メッシュは飲み会でD-T君のケツの穴まで見た仲ww
「ヒクヒクしとぉ!!」と笑いながら写メっとりました

387:風と木の名無しさん
07/03/21 20:59:07 Kztv5Lx80
役者二人の対談。
Aは最終的に人外と化してしまう役。
A「自分が【人外】となってしまうシーンでは【似た境遇のキャラ】の二番煎じにならないようにしたい。
  あくまで【役名】として死にたい。」
B「俺がそうはさせないから大丈夫だよ。お前がどんな芝居をしようと、こっちの反応で変わってくるから」
A「それでまた、こっちの死に顔も変わってくると思う。
  ただ、最後の1カットまで(Bの役と)兄弟でいたい」

・・・深すぎるよ・・・。

388:風と木の名無しさん
07/03/22 01:14:36 bWoscyvBO
AとBは親友らしい
いくつか抜粋

B「(A君ともう何ヶ月も口をきいてないや…もう僕の事なんて忘れてしまっただろうか…)」
B「(A君に会いたい)」

B「A君!!わかるかい?僕だよ」
A「やぁ B君じゃないか」
B「やっと会えたね!僕嬉しいよA君」

A「ああああ 気持ちいい…」
B「そ…そんなに…?本当にそんなに気持ちいいと言うのかい?」

Bの一方的さがすごかったw


389:風と木の名無しさん
07/03/22 01:43:04 7Qmi3fqi0
「子供の頃から先輩は変わってないんですね。
 うん、だからね、僕は先輩のことが好きなんですよ」

刑事なふたり
階級は上なのに、年功序列だと、先輩先輩と部下になつく上司
独身寮生活の部下を心配して、自宅からお弁当を用意してくる上司

おまえ、部下のこと好きすぎだろ!
警察の厳格な縦社会はどこいった

390:風と木の名無しさん
07/03/22 03:18:08 Vt9mnNATO
宿命のライバルの二人。会話抜粋。

「狙うはA、ただ一人。遠路はるばるアンタに会いに来たぜ!」
「光栄なりB!このA、逃げも隠れもせぬわ!」
「言ってくれるじゃねぇか。待ってな、すぐ行くぜ」
「楽しみじゃねえかA…。今日はどんなダンスを見せてくれるんだ?」
「燃える心を抑えられぬ…。Bと出会えた事、嬉しく思う」
「いいねいいねぇ、ゾクゾクするぜ。さあ、来いよA。俺を本気にさせるのはアンタ一人だ」

お互いの従者に向かって「Bの相手はこの俺が!」「野暮言うなよ、この先にAがいるんだぜ!」なんて叫んで、Bに至っては「アンタ、Aにこだわりすぎだよ」と呆れられる始末。その後一騎討ちでひたすら名前を呼び合うAとB。
格ゲーのつもりで買ったらとんだ核爆弾だった。

391:風と木の名無しさん
07/03/22 09:40:33 ZxYuvaiJO
もしやそれは|BA|SA|RAの
赤いのと青いのですか?

392:風と木の名無しさん
07/03/23 12:37:30 lepGnUon0
長文スマソ
ナマです

A「俺は金の話出してきた奴とは縁切るね」
B「俺は?」
A「Bは別、Bは俺だから」

A「ああああ~毎日毎日地下闘技場で戦ってるみたいだ!
 (毎日の生放送のスタジオが地下)」
B「俺はそこで何してあげてるの?」
A「B?うーん。B君はねえ・・・俺の体の一部。」

後輩のCをAが褒める
A「いやあ、うちのCはすごいですよ。」
B「Aの『うちの』は俺だけのものだ!」

Aに向かって
B「俺じゃない誰かを愛してしまうのが怖いんだよ!」
違う日には
B「俺だけ愛してくれればいいんだよ!!」
A「そういわれたら愛すけども」


393:風と木の名無しさん
07/03/23 23:21:32 wQYLhYLPO
銭湯にて。
B「―Aくんの身体はどうだった」
C「お前の頭はイカれてる」
B「私は遊びではなく、真剣なのだがね?・・・・・・Aくんの身体はどうだったと聞いている」

なんかいいセリフが無かったんだが、
このあとBがAの尻をわしづかんで、美しい、と評価して、そしてそのあとAのチソコをひっぱりAに平手うちをされる。
その他にも、夜中に寝ているAの尻から太股を鑑賞したり、初対面で抱きついたり、Aの姉のフィギュアを改造してAのフィギュアを作ろうとしたりでやりたい放題だ。

これだけやっても全然BLじゃないし、ちゃんと納得できるんだから凄い。

394:風と木の名無しさん
07/03/24 12:32:43 nOhX/B8T0
錯乱した主人を寝かしつけて従者が「いとおしげに」一言。

「困ったおばかさんだ!」


395:風と木の名無しさん
07/03/24 21:09:59 9Bke5ytN0
>393
ここで終/わ/り/の/ク/ロ/ニ/ク/ルの台詞を見るとは。
真正面からチンコの存在確認した上に引っ張った時はBに後光が差したとオモタw

396:風と木の名無しさん
07/03/25 11:24:13 WxLAVS+BO
>>390
そいつらにすっかりやられた私がここに

397:風と木の名無しさん
07/03/25 17:53:03 0NmOZArO0
某野球?漫画

後輩「兄貴(主人公)すごいっス!!すごいエロいっスー!!」
先輩「○○(主人公)エロい!!風紀を乱すなあッ」
主人公「俺はただ3球投げただけだ!!!エロいとか言うな!!」

思わぬところでモエタ…

398:風と木の名無しさん
07/03/26 03:13:24 +7QiJfyG0
A=チームのサブリーダー B=ルーキー宇宙人 
C=チーム内1の色男 D=バイクレーサー上がりの姐さん

前振りで仲間たちとAの会話。
C「そういえばお前、明日休みだよな?」
A「ン?別に予定はねぇけどな。」
D「B君、デートに誘ってくれるかもよ?」
A「デェトだぁぁ?」(声裏返り)

地球人Aと宇宙人Bの公園でBお手製のサンドウィッチ食べながらの会話。
(デザートのリンゴはウサギカット)
バスケット開けるB、どれにしようかな、な指の動きでタマゴサンドを摘むA。
一口食べて、うん、なかなかイケルな表情。
はっと気がついて
A「つーか、なんでお前とサンドウィッチ食わなきゃなんねーんだ。」
B「え?駄目ですか?『大切な人』とはこうして2人きりで過ごすんじゃ…」

ことあるごとにAは「大切な人」だと言うB。
宇宙人だから地球での概念からちょっとずれてて、そのおかげで
正体を知らないAを含めて周囲はBを「不思議ちゃん」呼ばわり。
Aとはしょっちゅう感動の再会のごとく抱き合うわ、
Aは項に手を沿わせて引き寄せるわ、どんだけいちゃつけば気が済むんだお前らw
来週もう最終回だけど、この2人の別れがどうなるのか目が離せない。

399:風と木の名無しさん
07/03/26 17:08:42 0kSIZYlHO
絶対過去スレで出てると思うけど書かせて
素性を隠して主人公に近付いた敵の台詞

「硝子のように繊細だね…特に君の心は。好意に値するよ」
「好きってことさ」
「僕は君に会うために生まれてきたのかもしれない」
「ありがとう、○○君。君に会えて、嬉しかったよ」

風呂場で主人公の手を握ったり、人間不信に陥ってるはずの主人公が会って数時間の敵の部屋に泊まりにいったり、何故か頬を染めてたり
最後に主人公の手で殺される事を選ぶ瞬間まで文句なしにBLでした本当に(ry
噂は知ってたが初めて見たからまだドキドキしてる

400:風と木の名無しさん
07/03/26 17:22:17 sQmLeVZ/0
久しぶりに最後のシ者を観たくなった

401:風と木の名無しさん
07/03/27 00:21:39 FOeHGA5k0
>>399
どうか出典お願いします…!

402:風と木の名無しさん
07/03/27 00:28:13 TiMSm8j80
EEEEEEEEEEEEEEE

403:風と木の名無しさん
07/03/27 00:30:00 r9oKQIUj0
>>401
自分は>>399じゃないけど、エ/ヴ/ァのカ/ヲ/ル君のシ/ン/ジに対するセリフ。

煽ってるつもりはないし世界が狭いと言われても仕方ないが、これを知らない人がいることに少し驚いたw
なんとなくオタクは皆知っていると思っていたよww

404:風と木の名無しさん
07/03/27 00:58:21 d3F3LHuf0

 (あなた)
  紅 玉 が欲しい。



405:風と木の名無しさん
07/03/27 02:00:26 QI4bjJBq0
>>403
いや、なんだかんだ言ってエ/ヴァももう12年も前の作品(ぐぐった)だったよorz
若い人の中には観てない人もそろそろ居るかもしれない
板年齢ギリギリで21歳だとしても、12年前・・・ 9 歳 で す よ
計算してちょっとショックだったw
これだけじゃなんなので

「俺は正直寒気がした・・・しかしよォ・・・
あの人がたまに見せる笑い顔ですべて忘れちまうんだ
胸がキュンとなってな、甘ずっぱく切ねえのよ
おかしいか・・・?」


もうおかしいとかいうレベルじゃなくなってる


406:風と木の名無しさん
07/03/27 04:48:26 h1kg2Hpi0
ある男性歌手Aのwi/ki/pe/di/a

○○のボーカルBと非常に親しく、A邸に招かれた。A初の映画『○ ○』では、台本を書く段階か
らBの出演を願っていたらしく、また、収録の合間、寝ているBにキスをしようとしていたというのは有名な話。B本人も
「次々とアイデアが出てすごい」と、Aを敬愛しており「相思相愛」の仲である。また、A自身の著書「○○」において理想
の女性はBで、なぜ女性ではないのだと嘆いたことがあると書かれている。

407:風と木の名無しさん
07/03/27 07:56:19 TO5LxtuaO
>>404
私が書いたのかと思った…

408:401
07/03/27 10:50:40 FOeHGA5k0
>>403
エヴァ…!
聞いた話だと恐ろしく暗いというので見てませんでした…
見てみよう
ありがとうございました!


409:401
07/03/27 10:51:29 FOeHGA5k0
ああー伏字にするの忘れた…
すみません…orz

410:風と木の名無しさん
07/03/29 00:39:58 65cpbLm80
>>406
私が書いたのかと思った。あの二人は本当に萌えるw

411:風と木の名無しさん
07/03/30 15:01:23 6A4aFDum0
「○○ぅ~、お前は嘘をつけないだろう?」(頭ポンポンしながら)

412:風と木の名無しさん
07/03/30 18:09:14 1rBqxsFt0
「彼が引退すると知った時、何かを失ったような気がした。
 周りを見回しても、後ろは空虚、前には誰も見えない。」

某スポーシ選手の、ライバルに対するコメントなんだけども。
世界に二人っきりみたいな感覚なのかなとか妄想するとおま、それどんなB(ry

413:風と木の名無しさん
07/03/30 19:17:31 Eism4DPkO
「あなたとのんびりと話ができるのは、今夜だけだ。あなたと別れるのは残念だよ、Α」
「それは、わたしを愛しているということか、Β」
「そうだな。そう、たぶん、そういうことだと思う」

最近、文庫になったSFより。

414:風と木の名無しさん
07/03/31 00:21:52 rMCPhWKJ0
今日読んだ本から。


-------------------------
物語が大団円を迎え。
------------------------

「やった!これで一緒だね。ずっと一緒だね!」



415:風と木の名無しさん
07/03/31 09:21:14 RzKNj/p7O
>>413
kwsk!!!

416:風と木の名無しさん
07/03/31 14:27:53 rodSmqUR0
>>413
kwsk!!!!!!!!

417:風と木の名無しさん
07/03/31 15:48:58 Qy7O8cG90
「やはり手っ取り早く友情を深めるには同じベッドで朝を迎えるのが一番だと思う」

大昔の漫画から。実はうろ覚え…もう一度読みたいけどどこにしまったんだか

418:風と木の名無しさん
07/03/31 16:59:47 Z/vGlQIk0
>>415-146
「膚/の/下」、神/林/長/平・ハ/ヤ/カ/ワ/文/庫/J/Aより。

419:風と木の名無しさん
07/03/31 23:38:32 pOvNlr7X0
>>406
ぜひkwsk

420:風と木の名無しさん
07/04/01 01:35:15 GedhkD2P0
>>417
これ何だっけ…パタリロだったかな

421:風と木の名無しさん
07/04/01 03:19:43 EPcoZ9ei0
>>420
特側性都会にそんなセリフがあったような気もするんだけど
我が家も同じく「どこにしまったんだか」で確認できないorz

422:風と木の名無しさん
07/04/01 03:27:16 YZ/GzReQO
「またテニスしたいネっ」

なんだその可愛いこぶりっ子な語尾の言い方は
(`Д´;)
甘甘すぎて鳥肌たったんだぜ?

423:風と木の名無しさん
07/04/01 18:13:09 R5sFR0BS0
ふん。貴様のために作ったわけではないぞ。
あくまで俺のためだ。

俺が悪であるためには、貴様は正義でなければならない。
そして、貴様は輝く光でなければならない。

光を輝かせるのが、悪の役目だ。
俺は悪を全うする。ただそれだけのことだ。

424:風と木の名無しさん
07/04/01 18:16:06 e4mDJ42A0
>>423
kwsk!

425:風と木の名無しさん
07/04/01 18:49:14 R5sFR0BS0
すいません、今年の円/谷プロ公式サイトの4月馬鹿バージョン内の
イーヴ/ィルテ/ィガ→ウ/ルトラ/マンテ/ィガへの言葉です。
明日には消えるので確認はお早めに。

円/谷はこの1日で消すサイトのために専用鯖と新回線を用意する狂気っぷりです。
本気すぎる円/谷。4月馬鹿の鬼だ。
そしてマ/グマ星人のあまりにリアルな厨房っぷりにワロス

426:風と木の名無しさん
07/04/01 19:13:49 iHz13I0E0
イーヴ/ィルテ/ィガがみつけられない…_| ̄|○;;

427:風と木の名無しさん
07/04/01 19:14:48 iHz13I0E0
事故レス。
ピグ/モンの自己紹介の
カイトダイスキに泣けた。

428:風と木の名無しさん
07/04/01 19:57:01 Iv2nCXNf0
∞の皆への態度もBLっぽいな
しかしマグマ星人わろすwww

429:風と木の名無しさん
07/04/01 22:31:05 8jXRxGMK0
フ/ジ/テレビのモノマネ企画での
野/球日本代表監督とコーチが記者の前でじゃれあっているモノマネ

ふいた

430:風と木の名無しさん
07/04/01 23:01:43 iHz13I0E0
>>425 イーヴ/ィルテ/ィガはダーク/ザギに78に誘ってもらったようです。

>関係:悪仲間
>ナナハチに招待してくれた方です。
>お互い、悪に関する哲学には通ずるところがあり、お話ししているとついつい時間を忘れてしまいます。
>これからも仲良くして下さいね。

仲良しさんなんだねw
もひとつ仲良し怪獣たち

グロー/サム
>関係:将棋仲間
>地球侵攻の際、暇な時はずっと一緒に将棋をしていました。
>彼は反則なぐらい強いです。まぁ、自分は不死身なので負けませんけど。

デス/レム
>関係:将棋仲間
>将棋に負けそうだからって、盤をひっくり返すのだけは勘弁して下さい・・

どんなサイズの将棋盤だ?

--------------------------
ウルトラマン…
自己紹介がぁぁぁぁ。
ずーーーっと苦労してたんだね。

>こんにちは。ウルトラマンです。
>今年の目標も昨年同様3分の限界を超えることです。
>誰かコツを教えてください。

ゾフィーお兄様から一言。
>君から全てが始まったよ

431:風と木の名無しさん
07/04/01 23:05:04 4aSCvON60
お兄様ったらwww
今日この一日だけのために手間隙と新鯖かけたんだな、円i谷…
明日以降もどっかで見られりゃいいのに。

432:風と木の名無しさん
07/04/03 02:34:27 rmMzEdCL0
AとBさんは仕事の相棒。
だけどいろいろあって堅気に戻るためBさんとの別れを決意したA

C「Aくんは他のことをやったってきっと成功する……
  きっとまた……Aくんを引き上げてくれるBさんみたいな人にも会えるよ…!」
A「ムリ……それはないな……
  オレはあの人に……たんに引き上げられたんじゃなく
  魅せられたんだ……あの人は……オレにとってあまりに特別だった……」

そしてその後のBさん

B「Aが消えてからやる気を失っていた…
  奴を失ってオレの中の何かが潰えた 弾けて散りもうもとの形に戻らない」

どう見ても両想いです。あ(ry

433:風と木の名無しさん
07/04/03 03:40:11 aTAMdbSYO
マイザンルより

「私はあなたのことが知りたい…もっと深くね」
「昨夜やり合ったばかりじゃないですか」

作者狙い杉w

434:風と木の名無しさん
07/04/05 12:20:10 MC1eK6rxO
>>433
それ何て妖怪教師ww

自分もそのセリフは吹きました


435:風と木の名無しさん
07/04/05 16:27:05 SPLtNH6a0
>>433
真に残念ですが「狙っている」台詞はスレ違いですよ

436:風と木の名無しさん
07/04/05 19:40:24 pJFxqLsq0
赤髪美青年貴族×黒髪眼鏡のクールな少年

お屋敷にて

「眼鏡とった方が可愛いよ」
「余計なお世話だ」
「君には世話を焼きたくなるんだよ」

女学校に侵入して性別がバレた少年を青年が助けるシーン
青年が白馬に乗って少年を抱き上げたあと、

「君、女学校に行っていたんだろう?何でドレスを着ていないんだ?」

その他にも無意味に抱き合うシーンがあったり、少年の方は拉致され、敵のオッサンに好かれたり、拷問されたり…
ちなみに青年の妹は腐女子で、二人を題材にして恋愛小説を書いていた




437:風と木の名無しさん
07/04/05 23:27:13 STc6Ne2Z0
兄さんが行ってしまったとき、ぼくは胸が裂けるかと思った。
我慢できなかった。
ぼくが兄さんをどんなに愛しているか、きっと兄さんにはわからないだろう―。



仕事で出かけた兄に、数日後にこんな手紙を送る弟に萌え死ぬ

438:風と木の名無しさん
07/04/05 23:55:45 t4aJxjnjO
>>436
ハァハァ…姐さん詳細をば!!!

439:風と木の名無しさん
07/04/06 01:17:20 CKHqqvYj0
>>438
西/の/善/き/魔/女/のアニメより
原作の小説の方も気になるので近いうちに読んでみようと思います。


440:風と木の名無しさん
07/04/06 18:26:06 CknY4+Yc0
ううん、いいねぇ……もっと……もっと僕を楽しませてくれよ、(主人公)。
次はキミが悲しむ顔がみたいなぁ……


…なんかエロい(*´Д`)

441:風と木の名無しさん
07/04/06 20:55:03 XIglW0Ut0
>>440
詳細お願いします!

442:風と木の名無しさん
07/04/06 20:56:31 aOIh/zre0
9龍妖魔学園気の鬼だっけか

443:風と木の名無しさん
07/04/06 20:57:37 3LC/kRwD0
確かに言いそうだけど、違う気がする>九龍

444:風と木の名無しさん
07/04/06 23:29:11 Ai8v7zX+O
>>427
遅レスでわるいが
ピグ/モンは女の子

445:風と木の名無しさん
07/04/07 02:50:32 42JS6TcY0
「Aはオレのモンだ!
 テメーなんぞに渡しゃしねーぞ!!」

そしてAと遭遇。
「…ヤロウ、シカトぶっこきやがって…
 いいかげんこっちを向きやがれA!!
 ケツの穴穿られてーのか!!」

あまりにもあれなんで思わず笑ってしまいました…

446:風と木の名無しさん
07/04/07 05:52:21 dfRHxtIS0
昔見た映画でタイトルは失念。
感情を表に出さないキャラの話をするAとB(元上司Aと部下B。Bは犯罪を犯して投獄中)

A「あいつが泣くところとか想像つかねぇな」
B「俺はAさんが泣くところも想像つきません」
A「俺だって泣くぞ。娘が生まれた時とか。お前はどうなんだ」
B「そうですね、俺は…色々あったから、もう泣かないかな…
  ああ、でも、Aさんに抱きしめられたら、泣いちゃうかもしれません」
A「…そうか。泣かせてやるから、早く出てこい」
B「はい」

何という映画だったのか思い出せないのが悔しい。

447:風と木の名無しさん
07/04/07 09:39:46 mmijt1NP0
>446
すんませんBはAを犯して投獄中って読んでしまいました

448:風と木の名無しさん
07/04/07 12:43:04 EiAin2FdO
おちつけw

449:風と木の名無しさん
07/04/07 16:26:40 yJVEiX3RO
>>447
(・∀・)人(・∀・)

450:風と木の名無しさん
07/04/07 18:02:13 2sMS/Y6k0
>>441
低るずオブ再誕の性格悪い四天王です。
戦闘楽しいので是非どうぞ

451:風と木の名無しさん
07/04/08 01:24:04 ILZAqniK0
「君と、とりとめのない話をして、なんとなく楽しかった……それだけだ。」


ほんと、たったそれだけでウルっときてしまうんだから参る
歳は取るもんじゃねーw


452:風と木の名無しさん
07/04/08 02:51:31 RhHew96p0
>>450
ありがとう!
Aの方はプレイ済みだったけどそちらは未プレイでした。
今度手を出してみます


453:stein
07/04/08 11:33:07 eehF2+jF0
ドアをくぐる時、黙祷を解いたあんたの目をちらと見てしまった。
その時だ。おれの体から心が抜け出して、この穴倉に縫い付けられたのは。
おれは心を置き去りにしたまま、外へ連れ出された。
あんたは、その目で、おれの心をここに縛りつけてしまったんだ。
(中略)
さあ、もういい。おれを連れ出してくれ。あんたが来るのをずっと待って――

454:風と木の名無しさん
07/04/08 12:48:51 jyO4l2/1O
「カカロットは俺のものだー!」と叫んだ王子がゲイに見えた。

455:風と木の名無しさん
07/04/08 17:46:40 yGAoOJCE0
考え方は違っても互いの理解者だったのに、訳あって戦う破目になった攻と受。
受は攻を圧倒するものの、勝利の寸前に持病のために倒れる。
その受けの体を抱きしめ、攻めが周囲の人に叫んだセリフ。

「彼にさわるな!」

456:風と木の名無しさん
07/04/08 18:20:48 tOWiG9q40
>>455
ほとばしるほど詳細希望

457:風と木の名無しさん
07/04/08 18:47:39 yGAoOJCE0
>>456
米の国漫画、蝙蝠男(要英訳)
「ダ/ー/ク/ナ/イ/ト/リ/タ/ー/ン/ズ」
超人VS蝙蝠男という状況。
もし未来がこうなったらというコンセプトで書かれた漫画(公式で)。
ちなみに双方ジジイになってます。

458:風と木の名無しさん
07/04/09 14:25:09 r4Vefb0S0
今週の飛翔、某漫画

「あの男だけが僕を知っている
あの男こそ僕の最大の理解者だ
僕の渇きをあの男だけが知ってる
僕にとって最大の不幸は最大の理解者が敵だったという事さ」

敵同士の報われない想いキタコレ
ってか初めてこのこの漫画で萌えた・・・

459:風と木の名無しさん
07/04/09 18:13:54 pqGff7Wf0
>>445
詳細希望

460:風と木の名無しさん
07/04/10 01:01:58 odZs83wb0
>>459
俺のターン!ドロー!!で有名なあの作品の続編だな

461:風と木の名無しさん
07/04/10 01:37:37 4s5eWZfG0
>>459-460
そうです。Rがついてる方。

462:風と木の名無しさん
07/04/10 15:07:59 mZ1nF2PJO
㌧!どっかで見たと思ったら持ってた。

463:風と木の名無しさん
07/04/10 17:39:41 2IDjjzpH0
>>458
それ私も萌えた
敵に対する熱い告白を延々と聞かされた部下は気の毒だと思った

464:風と木の名無しさん
07/04/10 20:14:44 62drf8Hv0
(あごをつかみながら)綺麗な顔だな
○○の女房役だそうだが君がそこまであの男にこだわる理由は
ふふ やはり旦那の下が一番心地よいという事か?

465:風と木の名無しさん
07/04/11 00:59:09 SdcJYWmLO
>>464
うわぁぁ絶対見覚えあるのに何か思い出せない…
詳細プリーズ

466:風と木の名無しさん
07/04/11 01:45:59 MDJqPr5f0
>>464じゃないけど
最遊/記外/伝のリトウテン(ウロ)がテンポウに言ってた

467:風と木の名無しさん
07/04/11 02:12:21 4/bmJr4d0
最遊/記はBLではないといえばないのだが・・・なあ

468:風と木の名無しさん
07/04/11 07:50:46 DEr3tjv+0
作者がアレだと作品もそういう目で見てしまうな
個人的にはもうBL作品

469:風と木の名無しさん
07/04/11 11:53:14 9f/x+5lp0
>>468
ドーイ
いくら本編がBLでなくても
さあ妄想してください!と言わんばかりに餌を散りばめてあるようなのは・・・なあ

470:風と木の名無しさん
07/04/11 21:03:23 a5OvR5Bv0
黒髪の美形青年が頬笑みとともに

「私がその借金を肩代わりしてやろう
 おまえには体で返してもらうよ」

471:風と木の名無しさん
07/04/12 19:37:57 13gaEiFv0
『優秀な猟犬がほしいとおもっていたんだ。
一緒に来ないか?』
(中略)
『俺が欲しければ跪いて乞うんだね。』
うろ覚えすいません


472:風と木の名無しさん
07/04/12 23:24:18 vgiDLhak0
「だから、お前には淵で待っててほしいんだ。」
「淵から俺を呼んでくれよ。」
「お前の声なら 届くかもしれないからさ。」

既出ならスマソ。凄く悶えた台詞だった。

473:風と木の名無しさん
07/04/14 12:13:12 ZBwZ/2Mg0
「あ、俺、その顔大好き」
「次その顔したら、キスするからな」

ギャルゲでこうくるとは思わなかった。

474:風と木の名無しさん
07/04/14 23:48:24 QiMEQJpNO
「やれよッ!!俺様争奪戦!!!」





( ゚д゚)………

475:風と木の名無しさん
07/04/15 04:13:13 nAN0I58s0
あるプロ野球チームの女性ファン向けサイトでの選手への質問

Q;6.
チーム内、結婚するならどの選手?
・・・女性の気持ちになって!?

投手A:Bちゃん。オレに忠実だから。
投手B:Aさん

外野手C:内野手Dさん。自分がつくすので・・。

他にも監督とかオーナーとか「○○ アゴに惹かれる」
とか色々あってワラタ

476:風と木の名無しさん
07/04/16 02:05:45 bh0uQRUq0
>>475
アゴでどの球団かわかったwww
他球団に萌えカプがあるけど、ちょっと浮気して新しい萌えを探してみよう

477:風と木の名無しさん
07/04/16 17:40:38 UZtRjPMtO
「酒より、寝たいよ。あんたを抱きたい。突っ込んでみたい。その件、考えといてね。」
聖/なる黒/夜

478:風と木の名無しさん
07/04/16 20:25:32 lUiU1+6I0
>477
その二人はガチだからなあ

479:風と木の名無しさん
07/04/18 00:39:27 JObT+t9MO
偽りのひとほどうたは巧みなり
うちうなずくな白百合の花

480:風と木の名無しさん
07/04/20 01:10:50 7kjq8j8x0
たかが貴族になったぐらいで――
オレが
従者(おまえ)を手放すと思うなよ?

481:風と木の名無しさん
07/04/20 21:35:13 yiRh4JWa0
>>480
下克上?!詳細をお願いします。

482:風と木の名無しさん
07/04/20 22:51:25 1/27B4tn0
キメぇwwwwwww

483:風と木の名無しさん
07/04/21 00:08:01 5XH55Qed0
うろ覚えだけど。

もてないヤンキー二人。
A「あーもう性転換して女になろうかな。んでサセ子になってやらぁ。
  そしたらお前にも一回くらいはやらせてやっからな」
B「他の男のあとはヤだぜ」
A「よしっ!じゃあ処女はお前にくれてやる!」
B「ほんとか!?」

484:風と木の名無しさん
07/04/21 00:28:31 E0PQiaSlO
>>480
どっかで見たことあるなぁ。なんだっけ?

485:風と木の名無しさん
07/04/21 09:21:30 Hn2z9vm20
「ああ。勝手にやればいい。ただ、大将には手を出すな」

~略~

「だから、大将には手を出すな。大将はあんたとは違う世界に生きてるんだ。
 あんたみたいな汚らわしい化け物と関わっちゃいけない人だ」


世界の危機はほったらかしかよ。
…どんだけ大将好きやねん、お前。

486:風と木の名無しさん
07/04/21 12:19:36 yYsz40RvO
>>387
すごく気になるので出典お願いします

487:風と木の名無しさん
07/04/21 15:43:49 1pALqpv30
>>485
元帥3の大将受けを妄想してしまった件について

488:風と木の名無しさん
07/04/21 16:18:01 W4xnvqUm0
「…いっそお前を道連れに自滅してやろうか?」
「おやおや、そこまで愛されてるのかい俺?それはそれで光栄だなァ」

唐突すぎてびびった

489:風と木の名無しさん
07/04/21 18:24:35 7snDpixbO
ラジオの対談

a「いまのあなたたちはまるですごく親しかった人たちが
あえて、わざと不自然に距離をとってるようにみえるけど」
b「いえ、ほんとに仲が悪いんです
ぼくはアイツなんかもう嫌いですから!」
a「この放送も××さん、聞いてるらしいですよ」
b「聞いてませんね、多分」
a「あ、照れてます?」
b「違います。おい××!いますぐラジオのスイッチを切れ!」
a「嬉しいんだ!」
b「もう聞くなよ!××!」

490:風と木の名無しさん
07/04/22 00:20:29 uHcKNjf+O
>>480のはパンドゥラの心

491:風と木の名無しさん
07/04/22 00:27:59 sqO7Y5v50
>>490 すいませんググっても見つかりませんでしたorz
もう少しヒントをお願いします。

492:風と木の名無しさん
07/04/22 00:56:04 jKcfyjbT0
>>486
387じゃないけど牛寺才最06単車乗りの地獄兄弟をやった2人かなぁ?
なんか未だに「弟v」「兄貴vv」で本人たちがベッタリらしい。

493:風と木の名無しさん
07/04/22 01:13:31 KJGxGOah0
「この中のメンバーだと、ボクが特に仲よしなのはAとB。
 (中略)
 Bはね、よく一緒に電車で帰るから、仲良くなったんだ。
 そういえば○○のころ、初めてBに会ったときはビックリした!
 だって、女のコみたいなんだもん!髪の毛も長かったし。
 思わず、「女のコですか?」って聞いちゃった(笑)。」

まあ、小学生のインタビューですが将来楽しみです

494:風と木の名無しさん
07/04/22 01:49:11 5qwyI0GK0
多分がいしゅつだろうとは思うが

「神を愛するように君のことを愛している」

神父がこれはどうなんだ。

495:風と木の名無しさん
07/04/22 02:00:11 smiCH0Yz0
サウナでの会話
A「オレか…オレはホモやからのオ…」
B「…」
A「何か言えよ、だまってると本気にとられたかとあせるやないか…」
B「…いえ…そんなこともあんのかなと思て…」
A「無い無い冗談じゃ」
中略
B「…ホモゆうたらオレ…高校の教師にホモられたことあります」
A「へえーホンマか…?で、どうやった気持ち良かったのか?」
B「殺しました」
A「つまり、気持ちよかったわけや」

496:風と木の名無しさん
07/04/22 02:40:35 bKIIDyDH0
>>486
>>492で正解です。

ついでだから追加しとく。
B、役と自分との共通点を訊かれて。
「・・・えーっと、Aを好きな・・・ところ・・・?」

497:風と木の名無しさん
07/04/22 02:42:09 bKIIDyDH0
↑ごめんAとB逆だった。どうでもいいが一応訂正しておきます。

498:風と木の名無しさん
07/04/22 04:19:16 9UXz1Rk70
>>495
6田登の15 2都物語?


違ってても
下4行のようなエピソードは確かにあった、そんなマンガだw

499:風と木の名無しさん
07/04/22 11:51:57 eOXkUOCQO
>>453
今更ですが詳細kwsk

500:風と木の名無しさん
07/04/22 14:24:15 CiuIYSRWO
Kに対してhの独り言。

「僕の思考を狂わせた…唯一の存在…」
ハゲ萌えた(*´Д`)

501:風と木の名無しさん
07/04/22 19:50:31 uHcKNjf+O
>>491

そのまま
パ/ン/ド/ラ/ハ/ー/ツ

502:風と木の名無しさん
07/04/22 20:51:51 601Q7RlBO
かつて化け物兄弟として恐れられた二人だが、
兄の方は強く優しくを地で行くようになり、皆の人気者に。
そんな兄を裏切って殺した弟のセリフ

「俺たち兄弟は怪物だった」
「だが、兄貴は、許し難い罪を犯してしまった」
「お前らのようなつまらねえ存在に成り下がったんだ」
「そんな男は、俺の兄貴じゃねえ。怪物と呼ばれる価値もねえんだ」

一般人と親しくなったから殺したという
弟の独占欲と兄貴崇拝っぷりにびっくりした

503:風と木の名無しさん
07/04/22 20:59:41 uHcKNjf+O
連投スマソ


某履物漫画

AとBは昔チームを組んでいた(そのチームのリーダーはB)。
AはBの持つ称号を手にいれるためBを利用していた。そしてAはBのチームを脱退。Aは他のチームに入る。

Bが脱退後のAの敵チームとの戦闘を見に来て一言


「僕は昔のギラギラした彼の方が好きだったな」

504:風と木の名無しさん
07/04/22 21:12:21 dwSbtOME0
俺の嫁はアマゾンを見て
んあ、ビンビンくるのね…
とか
アニメの予告編で
んあーっいっぱいでたのねー!
なんて言ったりして本当に天然だから困る
あと尻を向けて「やーん見ないで」とでも言うように頬を赤らめてる
表紙があるんだどあれは狙ってやってるのか




505:風と木の名無しさん
07/04/22 21:14:03 1jDP9J4oO
>>502
詳細kwsk
萌えツボど真ん中っぽい

506:風と木の名無しさん
07/04/22 21:24:24 k31JF4xU0
>>504
>んあ、ビンビンくるのね…
>んあーっいっぱいでたのねー!

巻き場Oが浮かんだ私を罵ってくだしあ

507:風と木の名無しさん
07/04/22 21:36:51 dwSbtOME0
>>506
人の嫁を勝手に犯すな!ハゲ!

508:風と木の名無しさん
07/04/22 22:10:17 TAREHl150
>>501
ありがとうございました。
面白そうだから明日本屋で買ってきます。

509:502
07/04/22 22:22:57 601Q7RlBO
>>505
アメリカのプロレス団体W/W/Eの、ア/ン/ダ/ー/テ/イ/カ/ーとケ/イ/ンの兄弟。
件の台詞は「レ/ッ/ス/ル/マ/ニ/アXX」で聞けます(蔦屋でDVD借りれる)。
もともと腹違いの兄弟で愛憎まみれの関係を十年以上も続けているから、
そういう二人が好きな人にはたまらんものがあると思う。
興味があったらようつべで「U/n/d/e/r/t/a/k/e/r K/a/n/e」で検索するとわんさか出てきます。

510:風と木の名無しさん
07/04/23 00:13:29 0xJRmwGVO
俺のターン!ドロー!で思い出した

「〇〇をあんまり挑発すると何をしでかすか分からんぞ」

「奴の思考は▽▽コーポレーションのコンピュータを駆使しても予測不可能だからな」

多分アニメ版のオリジナル台詞
コンピュータ駆使して予測しようとしたんですかと
社長ってばどんだけ凡/骨のことを分かってんですかと小一時間(ry
この辺りはニヨニヨしながら観てた

511:風と木の名無しさん
07/04/23 01:11:39 7daKd1pj0
私も>>504は牧場Oだと思った

512:風と木の名無しさん
07/04/23 03:11:17 OzENhTfvO
今更ですが、>>451の詳細をお願いします

513:風と木の名無しさん
07/04/23 21:59:06 XJcN5wtG0
>>512
>451じゃないけど、多分上/遠/野/浩/平の
「酸/素/は/鏡/に/映/ら/な/い」だと思う。

514:風と木の名無しさん
07/04/23 23:05:35 I8CBbQigO
前スレあたりにこの二人の名台詞があったのは覚えてるんだけど
これもガイシュツかな?

A「…懐かしいな」
B「ああ、この場所から、お前と俺は始まったのかもしれない」
A「だから、ここで終わるんだ」

515:風と木の名無しさん
07/04/24 00:09:23 5RnRqj3P0
AとBは主従関係
腕っ節は一流だが頭の弱いAと
Aの無茶苦茶な言動に振り回されながらもひたすらAに尽くすB

敵の策にAが乗ってしまって、どう見ても不利な戦い(篭城戦)に望まなければならない時のBの独白

B「篭城は愚か極まりない判断だ!しかし、今のA殿には王者の格がある
  ああ…… 俺はつくづくA殿に魅せられているのだな……」

ちょw魅せられてるってwww
ホントはこの後の最後の戦いでこの2人に萌え狂ったんだが、
かなり長いんでうまくまとめられる自信がない…

516:風と木の名無しさん
07/04/24 00:23:28 qHgTVsb20
>>515
主従関係イイヨイイヨー
出展プリーズ

517:風と木の名無しさん
07/04/24 02:02:42 7UXAfcZ60
全て一つの作品から。Aは28歳大柄ぼんやり青年。Bは40歳小柄オヤジ。

・Aは、この年になるまで、同時代人であこがれるほどの人物を持たなかったが、
Bという名に対してだけは、特別な気持ちをもっていた。

・Aは眼を細めておもしろがった。じつのところ、Aの耳に入るBの評判はいい。
めっきり惚れはじめているのである。

・(いやもうびっくりさせやがるなあ)とAはこの男がいよいよ好きになってきた。

・Aは、一見、不逞、性不羈、その男が夜警をしようというつもりになったとは、
よほどのことであろう。またAは、惚れにくいたちであった。女にも男にも。
しかし惚れたとなれば、夜警でもやる、というところがある。
「可愛気のある奴だな」と、Bは笑って捨てておいた。

多くてすまん。しかし余りに余りな部分が多すぎて選べなかった…。

518:風と木の名無しさん
07/04/24 04:45:19 Ai6bgYgpO
>>183
亀にも程がありますが、出典おながい

519:風と木の名無しさん
07/04/24 04:50:35 hrp6fX+D0
主従で主は生粋のボンボンで執政者、従は素性卑しき元・暗殺者、
従は一目惚れして心酔しきった年下の主に、過去を隠して仕えている。
戦が起こった時、少し前に問題行動をして立場が危うくなっていた従に
主は汚名返上させようと、前線に出る事を命ずる。すると従は…

「○○様はわしに飽きられたのじゃ~!」と泣き喚いて大騒ぎ&大暴れ。

その後、何とか無事に帰還したものの、戦後処理で多忙な主に思うように
構って貰えなくて不満を募らせる従…総てを見通している妻に

「もっとはっきり、欲しいとおねだりなさいませ(ご褒美を)」と唆され
「○○様に対してそのような、はしたなき事ができるか!」と狼狽
訪ねて行った主からも「褒美なら今考えておる」と言われて逆上、

「褒美など要りませぬ、ただ○○様にお声を掛けて戴ければ、それだけで
満足なのでござります!なにゆえお声を掛けて下さらぬのです?
[怪我した主弟]様の事は気遣うても、それがしの事は見ても下さりませぬ。
…それがしなど戦で死んでもよい、とお考えだったのでしょうか?
○○様が死ねと申されるのなら、今からでも死んで見せまする!」

と、泣きながら訴える従にもう、もうね……

520:風と木の名無しさん
07/04/24 05:17:24 5RnRqj3P0
>>516
蒼/天/航/路です
主従関係好きにはかなりオススメ

この後の戦でA,Bは敵に包囲され絶体絶命に陥り、その時にAがBに策を要求する

A「B,策を言え」
B「と、殿の武をてこに全てを立て直します!(中略)
  殿は打って出られるその時まで、この門の上に屹立し、敵の注意を引き付けてください!」
B(むなしい策か!)
A「俺はそれほど強いか?」
B「A殿は 天下無敵でござる!!」

しかしAが門の上についた時、Bは敵によって捕縛され、口を塞がれる
それを見たAが、今まで見せた事のないものすごい表情でBの名を叫び続ける

B(あああ A殿~! は、配下の危機にそれほど心を動かされては
  そ それはA殿では ございませんーっ!)

そして、ブチ切れたAが大群相手に奮戦する

B(見たか!一人にして1000人の大軍に匹敵する!
  今だ!誰か声をあげろ!あげてくれ!A殿に付き従うと声を発しろ!
  そうすればここからでも形勢を逆転させる事ができるのだ!
  声を上げてくれ!あのA殿に軍を率いさせてくれ!)

かなり長くなったけど、Bのケナゲさに涙なくして読めなかった…
もう鳥肌立ちまくりだったよ

521:風と木の名無しさん
07/04/24 11:09:01 tVK2zsv5O
AとBは仕事上の相棒であり、親友でもある。
いつも女と付き合ってはすぐ振られるAと、
亡くなった弟とA以外には興味なくて女と付き合わないB(モテはする)

二人がプライベートで飲んだときの台詞が最高にだったw

B「少し飲み過ぎたんじゃないか?」
A「これだけ飲めるのは、お前と二人きりの時だからな。お前もそうだろ?」
B「俺はA以外とは飲まない」
A「お前がそういうこと言うから、俺に女が出来ないんだ」
B「いや。それはAの実力だ」

もうね。いいじゃん付き合っちゃえばさ。
女とかいらないじゃん。

522:風と木の名無しさん
07/04/24 12:01:27 acgVY9G60
「あの方にお逢いしたい。
逢ってあの方の温かい眼を見つめていたい。見つめられたい。」

少年が中々会えないでいる父親のように慕ってる人への独白だけど
この台詞だけ見るとBLっぽいな、と思ったり



523:風と木の名無しさん
07/04/24 12:05:11 acgVY9G60
すまんあげてもーた・・・

524:風と木の名無しさん
07/04/24 15:00:43 Rp/b4x4D0
>>520
その台詞だけで涙出てきそうになってしまった…。
さっそく買いにいってきます。

525:風と木の名無しさん
07/04/24 15:35:32 229nAMqG0
>514kwskと喉までせりあがったけど、ぐぐったら分かったw
全話録画したまま放置してある。いい加減見るか……

これだけじゃ(ry

Aは小柄でクールビューティ系の戦艦々長、
Bは戦艦搭載の複座式戦闘機のパイロットみたいなもんの上司。長身で温厚タイプ。
二人はパイロット時代はコンビを組んでいたらしい。

で、現エースパイロットがパートナーを自分の操縦ミスで失ってしまい、
小隊を放り出して絶賛引きこもり中の件を肴にベランダでワイン片手の会話。

A「まだ姫様に変化はないのか?」
B「残念ですが……」
A「昔を思い出すな、まるで誰かさんのようじゃないか?」
B「……【パイロットみたいなもんの役職名】が空を飛ぶことに疑問を持つことはよくある話ですよ」
A「あの時は確か私が手をさしのべたんだっけな」
B「忘れてはいませんよ」

その「あの時」とやらをkwsk!kwsk!とテーブル叩いて手が痛い。

526:風と木の名無しさん
07/04/24 18:34:48 Ki0zt8yY0
>>517
あばばばばモエる!
詳細plz!!!

527:風と木の名無しさん
07/04/24 18:52:07 E5j1zOaZO
>>519>>522
kwsk

528:風と木の名無しさん
07/04/24 19:02:08 ENmIKsi80
>>518
183じゃないけど、
高/橋/ヒ/ロ/シ「W/O/R/S/T」
ちょww家族て!嫁ってことかw と萌えたおぼえが。



529:風と木の名無しさん
07/04/24 20:54:57 f/64tLr00
>>527
522は「わかれ」という小説なんだが今でも買えるかはちと分からん。
「外見は微妙だが性格のいい主人公が、ちょい横暴だが包容力ありまくりな年上の男前と
相思相愛なんだが、健気な年下美人の猛アタック(・・)にも心揺れまくり」
という感じのベタな内容の逆ハー(?)話。
・・・まあ秀/吉が主人公の歴史小説なんだけどさ・・・orz
台詞は命を助けられた事で年下男を思慕する脇役少年の独白

530:風と木の名無しさん
07/04/24 21:44:33 +Eh41RsrO
A「確かに怖いよ……でも、兄貴を見殺しにするのはもっと嫌だ!」
B「よく言った兄弟!こうなったら最後の手段だ、アレやるぞ!!」
A「アレ?なんだよアレって!?」
B「アレっつったら決まってんだろ!合体だぁ!!」


ウロ覚えだが兄弟好きの私にはたまらなかった


531:風と木の名無しさん
07/04/24 22:18:49 h5UgMxXn0
A「君の裸を描きたいんだ」
B「・・・せめて上半身だけじゃ駄目か?」
A「できれば下半身も!どうしても嫌なら、下半身だけでもいい」
B「もっと嫌だ」
C「わかった!オレが脱いでもいい!」
A「・・・・・・」
B「わかった、じゃあこうしよう、俺が上を脱いで、Cが下を脱ぐんだ!」
A「それならいい!」
B・C「よし!」(ベルトに手を書ける)

532:風と木の名無しさん
07/04/24 23:01:39 4mqObPa9O
某芸人さん語録
【ボケ】
「ツッコミが他の人と仲良くしてるとヤキモチ焼く」
「ツッコミは俺だけのもの。俺の相方は世界一」
「俺はいつでもツッコミと二人きりで飲みに行きたいのに、ツッコミは冷たい」
「嫌な部分もあるけど、やっぱり俺はツッコミが大好き(泣きながら)」

【ツッコミ】
「最近ボケの事がわからないんですよ、本気でこういう事言ってんのか?って」
「俺の相方を悪く言ったら俺が殴りに行くよ」
「俺はボケを一番尊敬してる」
「お前としか漫才やんないよ」

533:風と木の名無しさん
07/04/25 00:19:49 trrD40/g0
>>531-532と連続でキタ…!
詳細をお願い致します。台詞だけで萌えられるってのも幸せだなあ。

534:風と木の名無しさん
07/04/25 01:39:07 GTwL1UwE0
>>530
「自分を信じるな、お前を信じる俺を信じろ」とか言っちゃうアニキですねw

535:風と木の名無しさん
07/04/25 01:57:06 VI2537hT0
>>527 セッチーの息子が主役を張った大河ドラマじゃね?
主とその兄の関係も変。
いろいろカップリング作れてウマーだった。特に従が変態だった。

536:風と木の名無しさん
07/04/25 02:53:37 zH9R/oTGO
>>528
ありがとうー!
ちょ、その漫画うちの兄貴が集めてるよ!!w

早速借りて読むよ!

537:風と木の名無しさん
07/04/25 02:56:26 QS1COgdz0
>>527
>535さん、アタリー!の2001年鯛画です。
従は今を時めくキタムラ カズキ氏が濃く、怪しく演じて一世を風靡いたしました。
野心満々で引き合わせて貰った主を一目見て、暫し呆然…その後
「あまりにも神々しきお顔にてー!」と、平伏して顔も上げられない
初対面シーンから始まり、せっかく見合いの話が来ても
「それがしは一生妻を娶らず、トキムネ様にお仕えする所存!」と公言、
主が最愛の兄(公式カプ)を討ってボロボロに傷付いている時には
「暫しお付き合い下さりませ」と二人っきりの海辺に誘い、己の過去を打ち明けて
「出来る事なら誰はばかる事なく、美しき手で、美しき心でお仕えしたかった」と
主に立ち直って乗り越えてくれるよう、涙ながらに懇願。
兄弟萌え目当てだったけど、途中で従の主へ忠犬、他へ狂犬ぶりに絆されてしまった。

最近ファミ劇で再放送しているので、個人的にちょっと再燃中w

538:風と木の名無しさん
07/04/25 06:17:52 vvsTRcIY0
>>529
527じゃないがトン
噂には聞いてたがそんなに美味しいのか、探してみる
>>537
こっちも凄い凄いと噂には聞いてたが、本当に凄いなw
何がどう凄いか一端が見えた気がする
ツタ屋にあるんだろうか

539:風と木の名無しさん
07/04/25 08:17:37 oTOPSd4a0
>>532
ちょ、詳細kwsk…!

540:風と木の名無しさん
07/04/25 21:21:39 Hamz/BDzO
A「バカな!?合体だと!?どちらが取り込まれるかわからんぞ」
B「自信があるのさ。俺がいただく、お前を永遠に」
A「よせ!」
B「やめねぇ!お前は俺のものだ」

A「よせB!(故郷)の常識すら思い出せぬか、大変なことになるぞ」
B「ふふ、俺たちこれからはいつも一緒だな、A」

541:風と木の名無しさん
07/04/26 06:29:15 +QQ7nJdPO
>532は漫才コンビのタカトツか?
前から仲良しだったけど、最近のボケ→ツッコミの愛告白はすごいよね

542:風と木の名無しさん
07/04/26 17:02:45 J79kLhCd0
>537
懐かしい、大好きだったよ…!
普通の人のママンが「この人ホモよね」と断言した
兄弟が公式カプだったし、
この時のN/H/Kは何をしたかったのか謎だ。

543:風と木の名無しさん
07/04/26 21:24:45 Vaau1a4OO
「きみは、人を殺したいと思ったことある?」

「なんだ、それ」
「ぼくは、いつもそう思ってるから」
「……誰を?」
「世界じゅう全部の人」

「有り得ねえ! 戦争でも起こすのか……って言うか、おれにも死んで欲しいってんじゃねえだろうな」

「Aは、ちょっと嫌かな。でも、世界じゅうの人を殺すのなんて、案外簡単なんだよ」

544:風と木の名無しさん
07/04/27 02:07:31 q6dBQVFQO
>>536
>>532はロ/ン/ド/ン/ブーツで間違いないかと…

数年前に秋刀魚御殿に出たア/ツ/シが
『相方(リョ/ウ)が好きすぎて、相方の奥さんは嫌い。あんまり会いたくない。だから結婚式も行ってない。』
『相方が自分以外のツッコミに上手くまわされてるのをみると嫉妬して我慢出来ない』
『相方が女の子と仲良くするところを見たくないからコンパとかは一緒に行きたくない。』
等々、とにかく相方への愛を語りまくり、リアルタイムで見ていた私は萌え死にしそうでした
隣でニコニコ笑いながら嬉しそうに聞いているリョ/ウが可愛かった…

545:風と木の名無しさん
07/04/27 02:11:55 q6dBQVFQO
間違えた…すまんorz

上のレスは>536じゃなくて、>539さんへ…

546:風と木の名無しさん
07/04/27 04:39:43 R6/6e6fr0
Aは料理が上手く見るからに優しげで、内股気味で色白でやや小太りなせいもあり
 女と見まごうばかり。女ばかりの家庭環境のためか、ややなよっとしている
Bは何処にでもいそうな面影だが、そこから風か立つかと思われる程
 目元が涼しげでしなやかそうな細身。主人公?の為か出てくるオッサンどもにモテモテw
Cは雄偉な体格で剣術バカ。熊と揶揄される事も。8人兄弟の長男でBと幼馴染

仕事でACが地元を一時旅立つ際のお別れ会的集まりで
身分が1番高く準備に忙しいAが、徹夜で作った重箱を持ってくる
A「わたしが作りました」
B「A、おまえ…」
A「わたしたち3人だけの宴ですから…」(はじらう)
C「なんていいやつなんだ」(Aを抱きしめる)
A「く、苦しい…」
C「Aが女なら、おれの嫁にしてやるところだぞ」
B「気味の悪い事を言うな」(襟首をつかんで引き離す)
B「もっとも、AにはAの姉の俤があるからなあ」
C「あ、B。それを言うか。友の胸を抉るとはなんという非情なやつだ」
B「抉るもなにも、片恋ではないか」

547:風と木の名無しさん
07/04/27 10:01:02 wIHv/a7K0
>>546
おお!あのシリーズ萌えるよな。Bの兄貴もなかなか
時代小説は萌えの宝庫だ

548:風と木の名無しさん
07/04/27 20:11:47 7kHW3T4Y0
Aが原因でAとBがケンカをして、Cがなぐさめるところ。(CはBのことが好き)

A「・・・またやっちゃった エヘ ごめんね、怖かったしょ」
C「は?・・・え?」
A「なんつか ダメなの俺 Bくんのこと好きすぎて」
C「・・・」
A「ライバルだね」
C「え!?」

A「だってBくん 俺がほしいもの全部持ってるんだもん
  あの人いちいちカッコいいでしょ あれで素だからね
  でもあの人手ェ抜くの! もっとできるのに手ェ抜くの ムカツクだろ!?」
C「ずっと一緒にやっていくんでしょ!?」
A「うん」
C「じゃあ謝りにいこ!」

B「・・・ごめん」
A「ほんとだよ ま 許してやってもいーけどな」
B「うん そうして」
C(え・・・ちょっとAくん・・・謝ってない・・・つかBくんが謝っちゃってるし)



549:532
07/04/27 20:40:25 SvSmt0eTO
スマソ、今更だけど>>532はタ/カ/ト/シです
ボケ役の鷹はとにかく相方大好きで年にちょっと怒られただけでガチで泣いちゃうような我が儘幼児
そんなすこぶる扱いづらい相方を上手に手なずけている年
とにかく萌えの尽きない恐ろしいコンビだ

550:風と木の名無しさん
07/04/27 20:52:28 krkuEYwRO
半ナマ失礼






A「このカラダいいよね。僕にも使わせてもらおうと思って」
B「ふざけんなっ、いいか、このカラダはなっ、最初っから俺の」
A「僕のだよ」


C「人が気絶してると思って…いい加減にしてよほんとにっ」

551:531
07/04/27 20:58:01 J253bhYY0
>>533 今更だが
3谷幸/喜作品の最新舞台の中の台詞です
題材は西洋美術史の干物。Aがゴ/ホ。

552:風と木の名無しさん
07/04/27 21:13:13 qvlZoebWO
>>550
もしかしてあれかw
ライダーで萌えたのは初めてだ

553:風と木の名無しさん
07/04/27 22:49:51 kXcsSDLu0
>550
>366

554:風と木の名無しさん
07/04/28 01:06:55 sKuCCq0HO


「本当に君は素敵だね…でも
混沌に操られている今の君は

不様だな」



前半はそれこそ愛しむ様に言っているのに、最後の一言の吐き捨て方が凄まじくて逆に萌えた。
よっぽど相手が好きなのね…とか一人で納得してた

555:風と木の名無しさん
07/04/28 01:56:36 WfUuhRpM0
>>525
あの2人はパイロット時代は明らかにB受なのに、現在はA受くさいのがまた萌える。
体格差とか逆転する過渡期にどんな葛藤があったかなとか思うと。

556:風と木の名無しさん
07/04/28 12:56:59 3RPMaExL0
>>543
出典お願いしますー!

557:風と木の名無しさん
07/04/28 20:19:40 wAgN+f3t0
>>554
そこ言い方と目が不気味に開くのもあってゾクッとしたw
打ち切りにさえならなきゃなあ…と未だに思ったりする

558:風と木の名無しさん
07/04/28 20:21:30 ai0JdhdAO
大河新○組関連って 既出?


559:風と木の名無しさん
07/04/28 20:25:16 ai0JdhdAO
大河新○組関連って 既出?
あれには禿げた。
禿げすぎた。
仲間が死んだときのセリフはないシーンだけど お互い泣いて肩抱いたり 抱きしめあったり「もう二度とあいつにあんな顔はさせない」とか。
既出だよね
たぶん

560:風と木の名無しさん
07/04/28 20:42:12 B414DZfDO
誘い受けですか

561:風と木の名無しさん
07/04/28 20:45:58 V4JfCAqq0
うっざ

562:風と木の名無しさん
07/04/28 21:45:00 IbC6IAIE0
>526
遅くなってしまったが、まだ見てるかな?
芝先生の「リョウ/マ/ガ/ユ/ク」です。
Aはそのままリョウマ、Bはそのお師匠カツ先生。
カツ先生登場の3巻より抜粋。
カツ先生に段々惚れていく姿がかわういです。
もうyou襲っちゃえよ…!

563:風と木の名無しさん
07/04/29 10:27:00 qsCeiEBP0
>>554 >>557
出展希望

564:風と木の名無しさん
07/04/29 17:24:09 nMvI7j5v0
A「照れるなってBー!」
B「だからくっつくなと言っているだろう!」
A「へへっ、今日はずっと一緒にいるからな!」
B「なっ…!」

565:風と木の名無しさん
07/04/30 00:33:10 Sjabx3cQ0
「なーなーなー、お前の事スッゲー好き!」

お調子者の末弟がインテリな三男に改造車造ってとおねだりしてる時の台詞。
男が男に甘える台詞萌え。


566:風と木の名無しさん
07/04/30 01:55:23 XRBWBi/E0
超今更だけど、>>394はバ○ター?セ/イ/ヤ/ー/ズの。
間違ってたら申し訳ない。

567:風と木の名無しさん
07/04/30 02:27:32 0E6fCrVZ0
>>565
出典お願いします!

568:風と木の名無しさん
07/04/30 05:27:06 Sjabx3cQ0
>>567
テレ東京で毎週月曜夜六時放送の新版ミ/ュ/ー/タ/ン/ト/タ/ー/ト/ル/ズです。
>>567の台詞は第四話からの出典。
人外(特に爬虫類系)萌え、忍者萌え、兄弟萌えにはオススメ!

569:風と木の名無しさん
07/04/30 05:37:36 Sjabx3cQ0
すみません。>>568三行目の>>567>>565のアンカーミスですorz

570:風と木の名無しさん
07/04/30 15:38:22 FVRPItBLO
>>543
亀だがその作品自分も好きだ!
まさかこのスレで出会えるとは…感動

571:風と木の名無しさん
07/04/30 15:44:14 DkdJDaMWO
>>570
>>556じゃないけど>>543の出典が知りたい!
よかったら頼みます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch