07/08/05 21:35:43 Gul8OTzr0
>>689
なら眉をひそめるようなものだけ規制されるような運用の仕組みを作ればいい。
それは法の運用かもしらんし判例かもしらんし第三者機関かもしらん。
てか、大抵の法律はそうやって運用されてるわけで。
>>689に限らず、何が話が噛みあわないって
規制内容が「最大限に拡大解釈されること」を前提に向こうは議論してくるから
全く現実的な議論にならんのよ。
ぶっちゃけ、詐欺罪だって侮辱罪だって住居侵入罪だって
法の文章をそのまま拡大解釈してしまえば
社会生活が全く成り立たなくなるくらいに規制することは可能。
刑法はそれやらないのに、
今回の有害コミック規制だけ非現実的な次元まで
拡大解釈されるに決まってると決めつける根拠はなに?