07/11/02 20:44:52 G+0/sfid0
「アンモナイト」を「アンモニア」と勘違いしたorz
臭いのかと。
222:風と木の名無しさん
07/11/02 23:58:50 PcxWYNwQ0
熱血執事でハ/ヤ/テの如く思い出した
一流の執事は主のためならいざという時の為に必殺技の習得だって欠かさないそうだ
アニメは執事バトルトーナメント開催中で闇執事とか何でもアリ
223:風と木の名無しさん
07/11/04 02:58:16 LqwRWjyR0
ツンデレ執事に萌えた
可愛いなww
224:風と木の名無しさん
07/11/04 16:16:08 zhRSnpq10
執事みたいな属性萌えだと、ギャルソンや軍服、白衣、神父辺りかな?
801学園なら天麩羅は学園長の息子とか、
鬼畜は私立学校医(養護教諭も)とか、法則ありそうな気もするね
225:風と木の名無しさん
07/11/04 16:55:07 Gob4jTZ10
執事はむしろ主従カテゴリーじゃないか?と思ってたが
むしろジャンル特殊職業で属性か。カテゴライズってむずかしいなorz
801生徒会長の法則もほしい。生徒会室の革張りのソファーでエチは欠かせない
226:風と木の名無しさん
07/11/04 23:25:08 UdiTT1tAO
生徒会イイ!!
攻めが生徒会長だとこんな感じ?
天麩羅→理事の息子。生徒会室は自分の金で改装して超豪華。(主に受け関係で)職権濫用気味だが一般生徒からの人気は高い。
鬼畜→教師も迂闊に手が出せない、権力者かつ暴君として君臨。刃向かう者には(性的な意味での)制裁を加える。
ヘタレ→無理やり立候補させられた選挙でうっかり当選。毎日有能な副会長(ツンデレ眼鏡)に叱られながらも、人柄の良さから名物会長に。
ツンデレ→「会長なんて内申の為になっただけだし」と言いつつ、結局真面目に働く。周囲から誤解されて落ち込む事もあるが、段々丸くなっていく。
紳士→他役員の良さを最大限に引き出す為に、自分は一歩下がってる。そのせいで無能呼ばわりされるが気にしない。みんなのお父さん。
227:風と木の名無しさん
07/11/05 21:33:40 S+/psycS0
>>226
紳士生徒会長に禿げ萌えた
228:風と木の名無しさん
07/11/06 00:23:13 fUhWssoo0
>>226
へタレ生徒会長は新しいなww
萌えた
229:風と木の名無しさん
07/11/06 01:28:07 YSajOwUl0
革張りのソファがなくたって、ツンデレ眼鏡副会長がいればいいよね
230:風と木の名無しさん
07/11/10 15:55:06 +ZesX2hk0
>>226
紳士がいいなあ。きっと何かあったときは誰よりも頼りになるんだ。
昼あんどんって誉め言葉だとしみじみ思う。
231:風と木の名無しさん
07/11/13 18:06:57 dpCkotvZ0
べつに貴方の為に保守する訳ではありませんから。
私が楽しみたいでけですからね。
勘違いしたら殴りますよ。
232:風と木の名無しさん
07/11/14 00:22:25 Tb6vJO2h0
>楽しみたいでけ
クールもツンも装いきれてないwwww
テラモエスwwww
233:風と木の名無しさん
07/11/14 05:01:25 TPfo75dsO
ちょwww >>232テラ鬼畜!!wwww
ツンデレ紳士ktkrと思いきやとんだドジッコ紳士☆
ドジっ子ツンデレかわいいよドジっ子
234:風と木の名無しさん
07/11/18 01:00:09 /EP51HZN0
hosyu
235:風と木の名無しさん
07/11/19 00:12:18 t+V2RMRS0
攻め(笑)受け(笑)ツンデレ(笑)へタレ(笑)メガネ(笑)
幼なじみ(笑)叔父(笑)義弟(笑)義兄(笑)義父(笑)甥(笑)
連れ子(笑)従兄弟(笑)先輩(笑)後輩(笑)先生(笑)生徒(笑)
主従(笑)養子縁組(笑)
潤滑剤(笑)媚薬(笑)催淫効果(笑)生クリーム(笑)ジャム(笑)
ネクタイ縛り(笑)おしおき(笑)監禁(笑)
吸い付くような肌(笑)長いまつげ(笑)猫っ毛(笑)色白(笑)
女の子より可愛い(笑)女装(笑)切れ長の目(笑)長い指(笑)
色素薄い(笑)バリトン(笑)フェロモン(笑)
生徒会長(笑)次期組長候補(笑)社長(笑)実業家(笑)アラブ王族(笑)
自身(笑)猛り(笑)欲望(笑)雄蕊(笑)エクスカリバー(笑)
男じゃなくてお前が好きなんだ(笑)桜に攫われる(笑)
236:風と木の名無しさん
07/11/19 00:43:18 beasKl1t0
テラスイーツ(笑)
237:風と木の名無しさん
07/11/20 14:04:44 um855IHj0
スイーツはやってんな
238:風と木の名無しさん
07/11/23 23:36:22 SBvYfqNpO
「保守する」
「どうして」
「書く事ないけど落ちてほしくないから」
「どうして」
「お前がここ好きだから」
「関連性がわからない」
「お前が好きだから」
「……へぇ」
「お前は俺好き?」
「違う」
「そうか」
「……すごく好きだ」
「……そうか」
239:風と木の名無しさん
07/11/24 21:45:31 PkCT9RVWO
不覚にも
氏んだ
240:風と木の名無しさん
07/11/30 20:33:40 oMuYpMCU0
保守
241:風と木の名無しさん
07/12/04 02:53:25 zn+9m6Td0
☆