海外アニメ・コミックで801 Part2at 801
海外アニメ・コミックで801 Part2 - 暇つぶし2ch279:風と木の名無しさん
07/10/12 21:16:04 Sn1eg+Xw0
たまたま偶然だけど、sup●r-s〇nsのコミックを紹介してるサイトを見つけたんですが
12月発売の奴に全部収録されるかどうかわからないけど、興味のある方はどうぞ。
コミックの表紙画像をクリックするとコミックがよめますy
URLリンク(supermanthrutheages.com)

280:風と木の名無しさん
07/10/14 23:24:49 9PRsaQUu0
今の時期スーパー息子sが出るのは、蝙蝠や超男に
ダミ案やクリ巣がいるからなのだろうか。
そのうち2人で世界頂上コンビ組んでる未来の話とかあるかもしれないな。

息子と言えば、超少年訴訟絡みでディーシーが自主規制?してるのは
・少年キャラが超少年を名乗る(コ奈ーとか他の名前ならOK)
・少年キャラがSエンブレムをつける(さかさまや裏焼きや一部が隠れるならOK)
みたいなので、そのうち別コードネームで超少年復帰しないかなあ。
(大人になってたらOKなのか、十代巨人に出てるけれど)
ジェイ損・トッドもだんだん面白いキャラになってきたので、
夜翼やジェイ損見たいな形でポジションがあればいいんだけどねえ…

281:風と木の名無しさん
07/10/15 19:26:01 1JULMOXI0
禿堂。
粉ーでありさえすれば別に超少年でなくてもいい。
バー戸も一緒に帰ってきてくれ。
でもクローンは勘弁な。

ジェイ損といえば貝留とどうこうならないのかな。
せっかくなかなか美味しそうな組み合わせなのにな。

282:風と木の名無しさん
07/10/15 22:58:15 Rtzn2UNM0
ジェイ損は蝙蝠ファミリーとの愛憎っぷりが良い。
夜翼・ジェイ損・駒鳥が競演した時は、三兄弟っぽくて萌えたが、
蝙蝠の好みのタイプがはっきりわかってちょっと怖ス
(実の兄弟のようだった)

>ジェイ損といえば貝留とどうこうならないのかな。
それは読み手各自の心の中にw

283:風と木の名無しさん
07/10/16 00:01:38 IQE0yQXL0
>>280
首がもげるほど禿同!
超少年の肩書きなんていいから、紺には復活して欲しいよ。
もちろん鳩も!
あのわいわいやっていた若正義が懐かしい…

284:風と木の名無しさん
07/10/16 19:47:01 saEhi/Cb0
閃光もね…
確かにウヲリーに帰ってきて欲しい、とは思ってたけれど、
場ートを死なせなくても…
直接手を下したキャラ達も好きなので、つらい展開だった。

「紺と場ートに帰ってきて欲しい」という声にお答えして、
十代巨人の今のエピなのか…?

285:風と木の名無しさん
07/10/19 22:59:54 KmTXrtAq0
>284
あんなお答え方はしてほしくなかったが…むしろあきらめさせるために
あの展開なのかと勘繰っちゃったよ。
シチュエーションとしては結構萌えるんだけどね。

286:風と木の名無しさん
07/10/19 23:46:23 oBRr2Rsz0
でもあれじゃあ本当の意味の紺と場ー戸じゃないよな…

いっそ2人の死は駒鳥の夢だったという、
夢オチという最低のネタでもいいやとか思っているんだが…

287:風と木の名無しさん
07/10/19 23:59:27 gfKyDe+t0
また会社のテコ入れ新展開とかあれば、
どうなるかわからないのがアメコミ世界。
閃光の世界はもともとややこしいタイムトラベルネタが多いし、
超少年も印パルスもクローンネタとか使いたがるし、
いざとなればどうとでもなると思う。

それにしても、場ートは死んだ時、実年齢はまだ幼稚園児ぐらいじゃないのか?
短すぎる生涯なので、やっぱり帰ってきて欲しいよ。
(新キャプテンブーメラソと兄弟ネタが見たい)

288:風と木の名無しさん
07/10/29 20:13:08 QAXoouO60
ほしゅ

289:風と木の名無しさん
07/11/03 11:48:52 mDiX9HM70
超少年最上がいつの間にか超人最上に変更されてるようだ。
だったらやっぱり紺はもう超少年としては復帰できないのかな。

290:風と木の名無しさん
07/11/03 16:47:03 GBGRA8jgO
>>289
訴訟で負けたわけではないみたいだけど、会社側が
グレーゾーンには踏み入れないような姿勢みたいだから、
無理に超少年として再登場させる可能性は低いと思われ。
別コードネームなら分かんないけど。
来年、また大クロスオーバーがあるし、その辺で何かないかな。

ところで、新青甲虫かわいいね

291:風と木の名無しさん
07/11/03 18:41:49 9gdyVpzc0
女体化SBが出てきた奴で超少女が超ラッドって呼ばれてたからその辺で名称問題は
解決できるんじゃない?
あとは会社に再登場させる意思があるかどうか

292:風と木の名無しさん
07/11/03 18:47:41 9gdyVpzc0
言い忘れたけど超少女の男体化が超ラッド
萌えてしまったけどカプ相手が見つからないorz

293:風と木の名無しさん
07/11/04 00:47:34 Ju+QmjbX0
現行のTT読んでいると、
会社側は紺と場ー戸を復活させたくないのかなあと… 。・゚・(ノД`)・゚・。

294:風と木の名無しさん
07/11/04 01:36:07 CriYMlnOO
フォスター家のスペシャル見て
ジョー団×兄さんはガチかもしれないと思った。

295:風と木の名無しさん
07/11/05 23:56:07 ZsXSq8Ft0
>>290
新青甲虫はあのぽけーっとした感じのマスクの形状がたまらん。
背中の虫もいやらしい。

296:風と木の名無しさん
07/11/05 23:58:47 GFOK19KD0
アニメTTGのスレロビは萌えるなあ・・・
つーかストロークとディック(初代だと仮定)って二人ともシモな名前でヤッダーwwwww

297:風と木の名無しさん
07/11/06 23:28:49 ezf3MPzT0
URLリンク(community.livejournal.com)
圧縮が近いらしいので、最近気になったのをホッシュをかねて。
ハロウィーンスペシャルとして出たコミック
(ちなみに青い人は、十代巨人の少年悪魔のもと相方)
「南瓜大王なんて、昔超メジャーマンガで見たよなあ」と
スルーしかけて、とっちゃん坊や達のシャツの柄を見て、元ネタに気づいた。
犬をいけにえにって…これ、ライターはディーシーの偉い人らしいけどいいのか?
あと、「25年」というセリフがあるので、ずっとつるんでたらしいおっちゃん達と
ずっと憎まれてたらしい青悪魔の愛憎が強杉。

298:風と木の名無しさん
07/11/07 07:06:08 SCTCw6c50
でつ ←これか!

299:風と木の名無しさん
07/11/07 13:46:28 AxtrF8Mm0
ディックをストローク


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch