腐女子はいつの時代から存在してるのかat 801
腐女子はいつの時代から存在してるのか - 暇つぶし2ch200:風と木の名無しさん
07/01/29 19:43:07 2FtKbNKX0
>>198
うわぁー欲しいわそれ。

201:風と木の名無しさん
07/01/29 23:05:23 TlRqkI6v0
>>197
やおいまではいかなくても、それに近い遺品(森茉莉以下同系統)を大量に祖母?の遺品の中から
発見した、という話は2chで見たことある。
おそらく彼女(彼?)がその遺品は有り難く頂いたのであろう。


202:風と木の名無しさん
07/02/07 00:53:49 80ZWVDKN0
イイハナシダナー

203:風と木の名無しさん
07/02/07 01:32:48 aV3z73T+0
数年前に聞いた話だが、遺品整理屋は居るらしいぞ。
本やらDVDやらPCのデータやらを淡々と処分してくれるらしい。

将来まであるかどうかは分からんが…。

だが、そもそも、隠れオタだと家族が片付けようとして発見、
「こんな人だと思わなかったのに!」
というパターンがありそうだ。

遺言状は用意しておかないとな。
片付け業者を口実に誰かに宝石でもこっそり遺すのかと疑われそうだが。

204:風と木の名無しさん
07/02/07 12:46:33 fCiVz/jJO
「おばあちゃんが描いたホモ絵発見」とかスレが立つわけだな

205:風と木の名無しさん
07/02/07 13:59:55 AE4cUcF80
一人暮らししてるんだけど、
ホント突然死とかしたらどうしようって思うね。
取り敢えず身近な友人には、葬儀屋が来る前に
ブッ○オフ等の買取業者を呼んでって言ってある。

206:風と木の名無しさん
07/02/08 16:42:08 5DGggGdf0
その昔ドカ弁の里ナカ萌え~とかいう集団が存在したらしいが
あれはいつの頃の作品なんだろ。

207:風と木の名無しさん
07/02/08 22:46:03 Tg5MN85b0
死んだ後の話なんぞ怖くない。
どうせ死後の世界なんて存在しないのだ。
死んだ後の事なんぞ知らない。

一番怖いのは、事故で両眼を失明した時だ

208:風と木の名無しさん
07/02/08 23:09:46 TZ20i0OeO
昔、大学の講義で先生が日本で一番初めの腐女子は
三島由紀夫の三熊野詣の主人公?の女の人だって言ってた
これは二次元の人だけど

209:風と木の名無しさん
07/02/08 23:45:27 0Np1rwq9O
え、平安時代に既にいたでしょ?
誰かのマンガのコラムかなんかで読んだ気がする…
受験期に古文の問題で、酔っ払った天皇の側近が、女と間違えて知り合いを襲ったって話を後日談で天皇と話してる内容読んで萌えたw
そういう話があること自体、その時代から腐女子はいたんだと思うけど…


210:風と木の名無しさん
07/02/09 00:32:49 MYH3vta90
ホモは昔からいただろうけど(古事記に「とりたわけ」という言葉が出て来る)
ホモに萌える女はいつ頃からいたのかってことじゃないの?

私は何となく(日本限定では)平安時代かなと思ってる。
平仮名が普及し始めたころ。

211:風と木の名無しさん
07/02/09 00:59:19 EPF2fR9YO
>>209
どの天皇か教えてくれ。


212:風と木の名無しさん
07/02/09 03:45:59 ch9YAX6rO
てゆか源氏物語て同人だよな?
パロディっていうのかな
道長とかの
↑あってるか不明

213:風と木の名無しさん
07/02/09 05:27:53 O7EVxqSTO
あーんスト様が(ry

214:風と木の名無しさん
07/02/09 19:13:31 dixMcSqr0
女が男同士の恋愛を好むのは母性本能からきてるみたいなこと聞いたことあるから
昔からそういう女性はいたんじゃないかな
ただ生活が裕福じゃないとこういう妄想で楽しめたりできないから
平安時代から貴族の間で流行りだしたとかはあるかもしれんね
全部憶測でいってるけど

215:風と木の名無しさん
07/02/09 19:27:40 mj0j/xtQ0
カモだったかにもゲイカモがいるらしいんだけど、
ゲイカモカップルといっしょに行動したがるメスカモが
いるんだそうだ。
おこげと腐女子は違うかもしれないけど
それ聞いたとき本能だなとおもた

216:風と木の名無しさん
07/02/09 20:21:44 6NaNECGL0
>>215
ワロタw

217:風と木の名無しさん
07/02/10 12:15:34 AdV6voY60
>>215
ボーガンにやられた上にヤオイ呼ばわりされたカモは気の毒だと思っていたが
ほんまもんの801カモもいるんだな・・・。

218:風と木の名無しさん
07/02/10 17:28:34 WpzCxErP0
>215
人類、鳥類で確認、と>腐女子。
やはり遺伝子レベルで何かあるんだな…腐伝子が…



219:風と木の名無しさん
07/02/10 17:33:43 6PohzM7V0
動物の雄同士のペアリングは、ミスとして結構耳にするけど
それに雌が同行するってのは面白いなぁ

単純な考え方だと、そのカモはなにかしらの理由で
「生殖しないで済む」状況を選んでるように思える

220:風と木の名無しさん
07/02/11 12:21:00 GpXTckJZ0
>215
ゲイカモカップルとメスが組むと、3羽で子育てにあたるためヒナの生存率が高いのだそうだ。

221:風と木の名無しさん
07/02/11 12:27:24 8dvGKZij0
それ普通に3P

222:風と木の名無しさん
07/02/12 01:20:24 KS6Y5XT50
え。
衆道が一般的な江戸時代、
男ばかりの歌舞伎役者でしかも男の恋人なんか珍しくなかったらしいし、
ファンは女が多かったそうだから江戸からジャネ?

223:風と木の名無しさん
07/02/12 02:07:06 +YvJSHvp0
カモじゃないけど、ホモ鳥の話、エネッチケーかなにかマジメな番組で見た。
オス同士の愛の巣に、他のオスとやって出来た卵を、ちゃっかり生みつけるメス。
帰宅したらいきなり見知らぬ卵がドーンと自宅を占拠してるにもかかわらず、
驚きも慌てもしないでいそいそと抱卵&育児を始めるホモカップル。
オス同士の子育ては、オス×メスの子供より生存率が高く成長が早いそうです。

224:風と木の名無しさん
07/02/12 04:19:46 9G5U3DteO
鳥フェチでもある身からすれば、
何やら美味しい流れになっていますなあ。

ちなみに鳥類の生殖器は体内埋め込み型のため、
外側の穴構造は♂♀一緒。つまりセックルも問題なくry

225:風と木の名無しさん
07/02/12 05:05:35 zlxHafUHO
このスレ勉強になるなあ

226:風と木の名無しさん
07/02/12 12:26:16 o/Y2/0wG0
>>223
攻め「な、何だこの卵は」
受け「きっと僕と攻めの愛が神様に通じたんだよ☆」
攻め「そうだな…これは俺と受けの子供だ、大事に育てよう」

なんか普通に801にありそうな気がする…

227:風と木の名無しさん
07/02/12 13:05:53 BqPrewOZ0
邦画で確か子供だけが欲しい女とゲイカポーの話があった気がする
それを思い出した

228:風と木の名無しさん
07/02/12 13:14:34 dEQ9e10z0
きらきらひかる だね

229:風と木の名無しさん
07/02/12 13:44:04 SzTfIRVrO

BL学園小説!
ぜひ遊びに来てねっ★
URLリンク(m-pe.tv)

230:風と木の名無しさん
07/02/12 16:00:24 e8LdfxZB0
>>223
今.市.子の文鳥漫画にそういうの出て来るよ。鳥って……w

231:風と木の名無しさん
07/02/12 18:10:53 33m4/j3rO
>>227
ハッシュだろ。

学校の授業で見たけど変な空気になったwww

232:風と木の名無しさん
07/02/12 23:10:08 3LixgreQO
だから産みたての鶏卵には、たまにウン●が付いている

233:風と木の名無しさん
07/02/12 23:16:59 u+WvLPz5O
>>228
「きらきらひかる」って小説じゃなかった?
ゲイカポ-と女の話だけど、「子どもがほしい女」では無かった気がするし。

234:風と木の名無しさん
07/02/13 14:19:28 khsSlY2E0
きらきらひかるは江国さんの小説で映画にもなったよ。
でも>>227のはハッシュのことだね。

235:風と木の名無しさん
07/02/13 16:06:30 a7c3roCG0
>>223
雌はゲイカップルの巣だと認識した上で産んでいくのかな?
そうだったら相当なやり手と見た。

236:277
07/02/13 19:19:47 cwPObIUN0
そうハッシュのことでした
きらきらひかるも面白そうなんで今度観てみようと思いますw

237:風と木の名無しさん
07/02/13 22:32:10 A01LOxxY0
>>232
うはっ何その養ゲイ場w

238:風と木の名無しさん
07/02/15 00:05:03 STVP/dxoO
そういえば何かで
『鳥をオスメスにグループわけして別々のかごに入れてしばらくするとメスには変化はないけどオスはオスを交尾のために追いかけるようになる』
…的なことを読んだことがある気がする

239:風と木の名無しさん
07/02/15 01:12:48 84C39Rzt0
それ普通に刑務所や軍隊などでありがちな光景

240:風と木の名無しさん
07/02/17 13:53:57 aVpWYByW0


241:(水) 23:35:21 ID:CuQcv2jY0



242:風と木の名無しさん
07/05/03 06:22:59 SpnS0w7m0
>>261
「もめん随筆」の森田さんですか

オナゴどもがいろいろなネタで勝手に萌え倒す話は昔からあったようだけど

243:風と木の名無しさん
07/05/03 20:04:22 e9aQ98Hp0
「他人の関係性萌え」という感性はいつからあったんだろ。

244:風と木の名無しさん
07/05/03 21:52:22 LRyQpAS30
いつの時代からって、氷河期だろ。
凍えて抱きあう原始のマン同士をみながら、
原始の腐女子はハアハアしていたはずだ。

245:風と木の名無しさん
07/05/13 13:22:02 VKF6isba0
>277
ネタとしては激しく同意だが、民俗学としてはどーなんかなあ。
生きていくのが精一杯の状況下じゃ、萌えるゆとりはなかろうし、
やっぱり腐女子は文化の豊穣あってなんぼの存在だと思うのだが。


このスレ頭から一気読みしたら、腐女子という概念じゃなく、
腐女子という言葉が存在しなかった時代の「やおい同人の発祥」を
突き止めたがっている人がいるように見えるんだが、
だったら同人系の板で探索した方が早いんじゃなかろうか。
ここだと、どうしても同人話はカテゴリの一つでしかないよ。
腐萌えは全世界全時代カバーしてんだから。

246:風と木の名無しさん
07/05/13 17:16:18 8oK1NDPd0
やおい同人というか、同人の発祥=文学の発祥だと思うんだが。

同人誌という定義自体がよくわからないけど、商業ベースの発行物に対して
個人で楽しむための発行物、という定義だったら源氏しかり、アラビアンナイト
しかり、だし。
そしてそれらの創作物は実在の人物なり事件なりを風刺、パロディ化した二次的要素も
既に備えていた。そしてまた男同士の恋愛を描いた801要素も既に備えていた。

あと、誰の話だったか忘れたが、かのトキワ荘に集った若き日の大御所たちで墨汁一滴と
いう同人誌を作った。最初は普通の漫画とかばかりだったけど、やがて執筆陣に女性が増える
と、801要素が強くなっていった、っていうエピを読んだことがある。

247:風と木の名無しさん
07/05/14 00:31:19 3bXmQ2hw0
最初の、今現在確認出来る、腐文献と
現在のいわゆる同人誌の形態のものの発祥と
このスレは両方扱えばいいんじゃないかと。
どっちもソースつきで。

いまのところ女子が男子二人に萌える日本での最古の成文は
現時の帚木~空蝉の小君とやるの段、同人は鳥トン
が優勢だけどもっと探すって感じ…?
ちょっと万葉集よく探してくる


248:風と木の名無しさん
07/05/14 01:17:42 +qmwRX0B0
ソース無しだと
腐女子の誕生は地球上の生命が2種類の性に分かれた時から、でおk?

249:風と木の名無しさん
07/05/14 01:40:20 fOOsBipf0
おk

250:風と木の名無しさん
07/05/24 04:06:51 EVhkIUDU0
>>272
田辺聖子の文車日記にもたった一本の和歌からものすごいホモカポー妄想を繰り広げてる
素敵すぎるエッセイがあったな…。

251:風と木の名無しさん
07/05/25 19:56:41 fLUoObL60
薩摩かどっかで「しづのおだまき」とかいうBL小説の元祖みたいな
話があったって聞いた。家格の高い家の嫡男(美少年)と下級藩士の青年
との悲恋物。
今で言う文科省推薦、みたいな感じで藩で藩士の子弟達に読ませていたとか。

うろな知識なんで詳しい人、補足よろしく。


252:風と木の名無しさん
07/06/04 07:02:06 zs76YxXu0
そうか

253:風と木の名無しさん
07/06/08 16:58:19 K+NrkZQxO
宇宙の頃から腐女子はいただろうな…
火星「木星×土星の801本買っちゃったよー」
金星「ちょwww次貸してwww」

254:風と木の名無しさん
07/06/09 00:45:33 qRX7uhbR0
クールでツン気味な土星と
それへわんこのように懐く木星ですか

255:風と木の名無しさん
07/06/11 14:43:59 DHlTK7Jo0
つまりビッグバンが起きたときからすでに腐女子は存在していたのだよ!(AA略

256:風と木の名無しさん
07/06/12 00:29:49 bGNMJNyD0
腐女子は言われた。 萌えの中にカプあれ、受けと攻めを分けよ
腐女子はカプを作り、下と上に擬人化国を分けさせられた。また逆もあった。
腐女子はカプを萌えと呼ばれた。攻めがあり、受けがあった。第ニの日である。

257:風と木の名無しさん
07/06/12 02:59:15 xmAmQfhT0
801創世記か…

258:風と木の名無しさん
07/06/12 04:44:10 YpSPdQ6I0
DAWN OF THE FUJOSHI

259: ◆IYvrjyUtPc
07/06/12 11:43:01 MAsg7q5l0
12年くらい前は存在してた

260: ◆zmfqGFX9Ug
07/06/12 11:45:22 MAsg7q5l0
初めて見たのはガンダムWだったからもっと前からあったかも

261:風と木の名無しさん
07/06/12 12:17:02 bGIIABC10
そらそうだw
少なくとも同人腐女子はそのずっと前のC翼なんかの頃からいるわいw

262:風と木の名無しさん
07/06/12 17:43:41 EWaXuB2s0
腐女子って呼ばれてなかっただけだもんね


263:風と木の名無しさん
07/06/12 17:46:47 EWaXuB2s0
萌えなんて単語も無かった、そういえば


264:風と木の名無しさん
07/06/12 17:55:09 grh10dwN0
森茉莉を知らんのか。

265:風と木の名無しさん
07/06/12 21:04:56 4IrEsSNr0
>>296
単語はあったろw 意味っていうか使われ方は全然違ったけど

266:風と木の名無しさん
07/06/12 22:48:45 yJ7kKw0E0
単語の発生なら比較的近年だが、概念ならそれこそ(ry だものな。

267:風と木の名無しさん
07/06/13 00:42:36 4E8Lsahv0
漫画・小説にそれほどのめりこんでいない人でも、雑談がホモネタ方面に向かうと
ちょっと目が輝いてくる人もいる。自覚派と無自覚派がいるのかな。

268:風と木の名無しさん
07/06/13 05:16:50 ECRazPUn0
映画俳優をモデルにして小説を書いた森茉莉は
今で言うナマモノ萌えの人だね。

269:風と木の名無しさん
07/06/13 22:01:59 oYx7xHSz0
二次創作そのものが新しいからな。
発祥はやっぱりナマだろう。

270:風と木の名無しさん
07/06/14 10:12:54 yz3vwmRP0
>>302
>二次創作そのものが新しい

新しいってどれだけを想定していってるのか分からんけど、
パロディとナマのどっちが早いか、といったら、やっぱナマか?
日本では、紫式部に物語の祖と言われた竹取物語もナマ入ってるし。
神話とかを物語ととらえたらナマだし。

けどパロとか二次創作っていうのも、何かが創作された次の瞬間から
できてた気がするし…

271:風と木の名無しさん
07/06/14 15:06:39 QJRYqsJJ0
腐女子とは関係ないかもだけど
聖書って二次創作だよな

272:風と木の名無しさん
07/06/14 19:26:40 tIxV+mwH0
本尊と経典だったら本尊があって、経典ができる。
どっちにしろナマモノが先。
創作だってモデルとなるナマがいてできたんだし。

273:風と木の名無しさん
07/06/15 03:00:24 xLZkypvp0
つーか、口承文学の時代まで行っちゃえば、
創作と二次創作の区別なんて存在しなかったんじゃ?
語り継ぐ人が、「ここをこうしたらより面白く!」とばかりに
どんどん改変を加えていくのはむしろ当然、みたいな感じでさ。
今に残る古伝説は、数多くの語り部たちの合作のようなもの。

で、最古の伝説と言われる「ギルガメッシュ物語」では
主人公と親友が、どう見ても愛し合っちゃってますが……w

274:風と木の名無しさん
07/06/17 18:26:04 +vbGxVSB0
岩波系の陰間を扱った新書本の中で
睦み会う男たちを外から除き見る女たちの図、
というのが載っていたように思う。
それを見たときに「こんな時代から腐女子はいたのだ」と感嘆した。


275:風と木の名無しさん
07/06/19 01:59:35 SQaXdmdaO
>>302
里美ハ犬伝は二次創作なわけだが…。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch