検索避け/伏字/当て字の是非について Part7at 801
検索避け/伏字/当て字の是非について Part7 - 暇つぶし2ch50:風と木の名無しさん
06/01/24 00:15:00 M3EtCaJA
80 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 22:20:23 ID:ZiHGIE5+
クソッ…!
こんなところで…age厨に同意することになるなんて…!!
一生の不覚……!!!

>79
わかったから伏せろ。

--------------------------
sageと伏字でしか相手を見極められない人は、まだまだ健在です。

51:風と木の名無しさん
06/01/24 00:16:55 B+6vNx+U
そういえばage厨は荒らしでなくボランティアですって言ってる人いたけど
ボランティア気分でやってる人と
便乗愉快犯の違いはNG設定できるか否かってとこだったんだろうか。
投票後、NGできるageは減ったのに
NGできない、かつスレの流れに関係ない相づちageは依然無くならんな~

52:風と木の名無しさん
06/01/24 01:39:06 0WTNzpl5
>>44
そういう人たちのは所謂、強迫観念の一つじゃないのか。

自分は別の理由だけど、伏せてくれてたらそれで構わない(強制はしない)。
誰がどんな理由でも、伏せてくれてたら有り難いと思う。
伏せる理由は一つじゃない、一つにする必要もない。

53:風と木の名無しさん
06/01/24 06:13:58 27mNOtTC
>>47
age厨もナマモノジャンルぽいからそれは的外れな例えだな。

54:風と木の名無しさん
06/01/24 08:22:12 FBleBrI6
>>51
掲示板にage、sage機能がついていてそれを自由に使える以上無くならないでしょ
それにどこの板でも流れに関係ないこと書く人もいる
2ちゃんてそういうとこだからさ。
まあ我慢しとけ

55:風と木の名無しさん
06/01/24 08:50:48 uQKKOBW0
>>51
NG設定できなくてもボランティア気分の人はまだいると思うよ。
某スレで関連スレが落ちちゃって「age厨に保守してもらいたい」って
冗談で書いた人がいた時に
「スレタイ普通ならageと誘導はなしで保守だけしてもいいよ」って
言ってた人いたし。

56:風と木の名無しさん
06/01/24 12:58:14 v41dyvRI
>>41
あれって、集団で「ヤバイヤバイ」って騒いで
自己催眠にかかるのが楽しいだけなんじゃないの?って思えてくる。
「どうしたら快適に遊べるか」じゃなく
「こんなにヤバいのに解らないの!?」って騒ぎあってるだけ。
ヤバいところにいる自分たちに酔ってるだけだよ

57:風と木の名無しさん
06/01/24 21:09:51 P7rFq88w
まあ、酔うのも自由だと思うんだ
その(勝手に思いこんでる)恐怖を全員連帯しる!つーて
強制さえしなきゃ

58:風と木の名無しさん
06/01/25 10:19:29 dHEpbSaS
強制するのもしないのも自由~
人それぞれ~


59:風と木の名無しさん
06/01/25 13:08:26 divBDZjx
>強制するのもしないのも自由~

おいおい

60:風と木の名無しさん
06/01/26 12:48:38 KzZC+miJ
B'zスレ
次スレ立てるのに
「いかに伏字に見えない伏せスレタイにするか」
をすごい大真面目に話し合ってて笑えすぎ。

根本的に「スレタイはこうでなくてはいけない」って教義を持つこと自体キモいね。
伏字側にしろ実名側にしろ。

61:風と木の名無しさん
06/01/26 13:04:20 GGwXvvol
伏せ字に見えない伏せスレタイねぇ…
分かりやすけりゃ伏せでも実名でも構わんと思ってるんだがね

62:風と木の名無しさん
06/01/26 16:23:23 cw4rafqB
伏せ技を見せる(エスカレートさせる)とか、仲間内で馴れ合う符丁にするために
伏せているだけという感じがするからね。
いいじゃん「○'z」くらいで

小学生女子がやる、メモをコチャコチャ形つけて折ったり、
内緒話して「ねー!」っていうノリが、21歳以上板だっていうのにそのまんま

63:風と木の名無しさん
06/01/26 21:38:34 G12TOmLx
Bz見てきたけど、ディズニーの時と似た様な流れだなー。
どこも同じなんだろうか。

64:風と木の名無しさん
06/01/26 21:51:43 XRYdxdKs
ディズニーや有名芸能人は検索に引っかかるより、2chで話をしてる方が
人目につきそうだと思うんだけど。

65:風と木の名無しさん
06/01/26 23:15:49 i8zD5EA/
なぜか、そこには敢えて目をつむるんだよね…>2ちゃんでやってること自体が目立つ素
伏せ字は「遊び心」じゃなかったのか?
あんま角立てて真面目に話し合いすぎたら、興ざめっぽいけどなあ

66:風と木の名無しさん
06/01/26 23:34:46 5Gd4Yecv
禿げ上がるほど同意。
別にごっこ遊びとしてやる分には全然いいと思うんよ。
伏字ってさ、要するに
ガキが母親から逃げ回りながら
「わー、鬼ばばにつかまるぞー!ひみつきちににげこめー!」
とか言って遊んでるのと同レベルでしょ?
ゲームとして「危機」をこしらえて
そっから隠れてる自分達の連帯感を楽しむみたいな。

だけど、そのゲームのルールに従わない奴の排除活動を始めた時点で
遊びのレベルは終わって、狂気とカルト信仰に変わるわけで。

67:風と木の名無しさん
06/01/27 01:36:31 1d4T0Nq+
>>66
何か違うような…

68:風と木の名無しさん
06/01/27 10:22:52 P3kWRM2+
>>66
>>56と似た感じだね

危機管理のつもりでやってるうちに
自分らのルールに自分が縛られることが楽しくなっちゃったんだろうね。
女の集団は横道に逸れやすく、一旦逸れたら暴走機関車

69:風と木の名無しさん
06/01/27 23:37:36 3CxPC3aY
なんつーか
「いい」「いくない」「伏せよう」「伏せるのやめよう」と言い合うより先に
まず気楽に萌えておけと思うんだよなあ
基本的には、みんな萌えたくてこの板にきてるでしょ

カルトとか暴走とか危機管理とか、そういう大仰な批評もスマソけっこうどうでもいい感じ
みんながもっと楽なスタンスで萌えられる板になりたい
そのために、たかがスレタイ、たかが伏せ字の是非ていどのことで
強制のルールの投票のなんのと言い合わずに、てきとーに流せる空気が欲しいだけなんだ

少し、神経質になりすぎていないか
少し、決め付けたり疑いすぎていないか
ちょっとずつ、みんなが深呼吸しあうだけで
雰囲気なんて割とあっさり変わるものだと思うんだけどね

70:風と木の名無しさん
06/01/28 03:31:09 +uQrQMbq
あんな恥ずかしい仇名ナゾナゾ伏字スレタイ、いい年の大人には耐えられないと思ってた。
でも「自分達は大人だから」と言って伏せるのよ、うちのスレは・・・
悪いがその大人の基準は理解できない。
でもこの理解できなさを今度は、「奴ら初心者だから」と斬って捨てられるw

71:風と木の名無しさん
06/01/28 03:31:29 uN8GGYWM
スレタイが伏せ字になってるからって
徹底的にage誘導してる奴等も十分カルトなんじゃない?
目糞が鼻糞を笑ってどうすんの

72:風と木の名無しさん
06/01/28 03:40:02 6nsF/fBQ
>>70
大人ならわざわざ自分と相容れない意見を物笑いのタネにする必要もなかろう。

73:風と木の名無しさん
06/01/28 03:43:22 Dt8kmR1c
>>70
まともないい年の大人は、こんなスレで煽ったりしないでしょ。

74:風と木の名無しさん
06/01/28 03:54:34 +uQrQMbq
え、これが物笑いのタネ、煽りになっちゃうの?
ますますわからない。そこまでナイーブなの?

75:風と木の名無しさん
06/01/28 07:41:03 7B+r+jso
>>74
たぶん最後にwをつけたのが気に入らなかったんだよ。

76:風と木の名無しさん
06/01/28 10:07:21 oXz675L9
「姐さん!伏せ忘れ!伏せ忘れ!」がガチの脅迫・強制だと思ってる人が集まるスレでしょ?

77:風と木の名無しさん
06/01/28 10:15:01 adTOgAlq
伏字派にしてみりゃ、適当に内心で舌打ちしながら
「スマソ」って一言書いてりゃ済むことに
何でここまで強制だの、ガキの秘密基地ごっこがどうの
関係ないスレをageたり投票したりだの、ふじこってるのか全くわからないんじゃないの?

それと似たようなもんでしょ。一般の住人にしてみりゃどうでもいい事なんであって
自分たちがいるここは所詮隔離スレになってるしさ。
その証拠にここは絡みスレでも絡み禁止なんだし。

78:風と木の名無しさん
06/01/28 10:26:37 OCXRBihk
スマソって書く必要すらなくて、流せばそれ以上は言わないしね。

79:風と木の名無しさん
06/01/28 12:31:42 7B+r+jso
>>77
>伏字派にしてみりゃ、適当に内心で舌打ちしながら
伏字派じゃなくて、どうでもいい派の間違いじゃないの?
投票ごっこになったのは伏字派のやりすぎが一つの原因としてあるのは
たしかなのに、それを認めないのもどうかと思う。

80:風と木の名無しさん
06/01/28 16:04:15 0eUDzSDM
>>77
そもそもなんで「スマソ」っていちいち言わなきゃいけないのか不明だな
どっちにしろ伏字派はこの騒動に関係無いと思うのは間違ってると思うよ

81:風と木の名無しさん
06/01/28 16:45:35 v7zTfHlv
>>76
数年前に「伏せ字してない人(レス)は無視すればいいこと。そうすれば
相手にされてないことに気付いて消える」みたいなこと書いてる人がいて、
すげぇなと思った。「女」のかたまり

82:風と木の名無しさん
06/01/28 17:00:11 JNIStBA0
棚にいたなぁ。
伏字するのしないのは自由とはいえ伏字くらいはすべきでしょ。
って人。

83:風と木の名無しさん
06/01/29 12:17:54 /YfYZKsr
遊びで伏字してるんだよって言うなら、スレテンプレに○○はAのことです、とでも
入れればいいのにと思う。
それから「伏字がないと面白いスレタイがつけられない」と言っていた伏字派と
それに同意していた人は801板しか来ないんだなと思った。
というか他板の人をコケにしてるのだろうか。

84:風と木の名無しさん
06/01/29 13:11:51 LZrmB4mA
「伏字がないと面白いスレタイがつけられない」んじゃなくて
「伏字という遊びを使っての面白いスレタイを見るのがなくなるのは残念だ」ってつもりだったんだけど?
あくまで一つの遊びの手段としてだよ。難解すぎるのは論外だけどな。

伏字支持してる奴は他の板行かないとか思ってる方がコケにしてるよね。
使わなくても面白いスレタイ作れる事くらい知ってるよww

85:風と木の名無しさん
06/01/29 13:22:47 /YfYZKsr
>伏字支持してる奴は他の板行かないとか思ってる方がコケにしてるよね。
そんなこと書いてないが。というか>>84は誰なんだ。

86:風と木の名無しさん
06/01/29 14:00:52 bvyrkgvc
というかそもそも伏字にこだわり過ぎる人はあまり他板に行ってないんじゃないか?
と思う。行ってても腐女子が多い板限定とか。

87:風と木の名無しさん
06/01/29 15:07:58 0eYS7UMQ
>>86
そう思う根拠が見えない。どうして?

88:風と木の名無しさん
06/01/29 15:12:12 pRkHVJyv
お得意のエスパー発言ですかw

89:風と木の名無しさん
06/01/29 15:14:43 58PPRrSP
そりゃ、他所の板で伏せ字のスレタイなんてめったに見ないからにきまっとろーが。
少なくとも家ゲ板ではあんまりお目にかからないし。

90:風と木の名無しさん
06/01/29 15:19:38 bzD87fMu
インデックススレ見たけど、今の状態だったらそんなにわかりにくくないじゃん。
一時期の難解な伏字と違って、一目でわかるし。

91:風と木の名無しさん
06/01/29 15:24:24 0eYS7UMQ
>>89
87へのレスってことでいいのかな。
萌え話してるかしてないかの違いだ、と言われたら
納得しちゃうけど、結局そういうことなんじゃない?

92:風と木の名無しさん
06/01/29 15:29:33 kDKWCZ3U
嫌いなキャラとか作者とかタレントとかを叩くとき、
伏字というかわざと酷い字を当てる文化って
女、特に同人・オタ系の女性間で広がってる気がする。
ネットで性別なんか分かりっこないけど、なんとはない傾向で。
男はあんまりやらない。なんでだろ?

93:風と木の名無しさん
06/01/29 15:34:32 nbKlgFnZ
>>92
またエスパーさんですか…。
エロゲ板とか行くと結構やってるよ。普通に。
あと妊娠とか出川とかはー?

94:風と木の名無しさん
06/01/29 15:38:51 bvyrkgvc
>>87
やっぱり他の板でも荒らされたら「伏せよう」とかそういう発想するわけ?

>>93
別にそれ使わなくても構わないからなあその板

95:風と木の名無しさん
06/01/29 15:44:39 0eYS7UMQ
>>94
89でも書いたけど、荒れる内容の違いなんじゃないかな。
801板や同人板は萌え話(しかもキャラクターのホモ化や二次創作する内容が主)、
他の板は作品の感想を言い合ったり、よこしまな萌えでもキャラ萌えや男女限定だったりするだろう。

96:風と木の名無しさん
06/01/29 15:45:14 0eYS7UMQ
ごめんなさい、89じゃなくて91だった。
89さんスマソ。

97:風と木の名無しさん
06/01/29 17:22:49 58PPRrSP
結局のところ801板を単なる801向け話をするための隔離板としての認識なのか、
801板そのものを何か特殊場所として認識してるかの違いな気がしてきた。

別に801板で801関連の萌え話してなんで荒らされるのか理解できない。

98:風と木の名無しさん
06/01/29 17:58:17 /YfYZKsr
801板は同人板から分離したような板だから、伏字もそれでついてきた感がある。
同人板も男性向けは伏字はあまり使ってないみたい。

>>93
妊娠や出川はゲハ用語じゃないか。出川はほぼ死語だし妊娠は荒ししか使わない。

99:風と木の名無しさん
06/01/29 19:06:49 BsdNbPWw
>>90
別に絶対検索できるようにしろとは言わないけど
スレを探すという作業と、スレタイ見せられて一目で分かるというのとでは
全然違うと思うよ。
スレタイ見せられたら「ああ、あのスレか」と分かっても
スレを探す時はどういう伏せ字・当て字が使われているのか
さっぱり分からない状態なんだから。
その状態で常に700以上あるスレを一つずつ見ていけというのは
不可能ではないけれど胸を張って「探せるでしょ」と言うようなもんでもないと思う。

100:風と木の名無しさん
06/01/29 22:38:28 c+OiO7u+
インデックススレは何がしたいのか正直意味不明なのだが
ああやって晒したいなら
各スレの取り扱い作品の正式タイトルくらいちゃんと調べて書けば、と思うwww
正式タイトルを書くべきところに略称が書いてあるとなんかアホラシス。

101:風と木の名無しさん
06/01/29 22:43:51 0eYS7UMQ
>>99
一字一字検索する、英語・日本語に訳して検索してみる、などと
検索のアドバイスが案内スレにあるけど、それでもダメだったの?
あれが伏字派の最大限の妥協点だと思っていたけど。

一方の非伏字派の妥協点は「インデックススレ」なのかな。
まだまだ歩み寄りは遠そうだね。

102:風と木の名無しさん
06/01/29 22:56:41 VJHBpGMe
インデックススレをロカルースレで提案していたのは
もともとは伏せ字したい人達だったよ。
実際にあのスレを立てたのは、伏せ字論争で板内を引っかき回したい
便乗荒らしみたいなもんじゃないの?
age誘導やってる奴と言い分が似てるしね。

103:風と木の名無しさん
06/01/29 22:58:12 KhAPt96F
でも、ロカルーで立てようって話があったけど
その時は、スレの正式名称だけでURLは書かないみたいな流れじゃないっけ?

104:風と木の名無しさん
06/01/29 23:05:53 VJHBpGMe
うん、だからあのインデックススレは
伏せ字論争を煽りたい愉快犯が伏せ字派を
牽制してるだけなんじゃないかなと。

ロカルースレの総意が検索推奨だったわけじゃないから。
ルール議論の最中に、検索推奨の妥協案として提案されただけで
実際は投票にいたったわけで、インデックススレの話は
実現しなかったんだよね。

105:風と木の名無しさん
06/01/30 00:09:27 8S5vDUnU
インデックスの要不要、役に立つ立たないは置いといて
せめて正式名称書くならちゃんと書いてね。最低限の礼儀として。

106:風と木の名無しさん
06/01/30 00:14:58 TYih6DR1
つか正式名称が書かれてないなら礼儀以前に
インデックスの用をなさないのでは…。

自分の常駐スレも正式タイトル間違われてた。ワロス。

107:風と木の名無しさん
06/01/30 00:21:10 8S5vDUnU
>>106
そうだよなあ。一文字違いの伏字でも検索が難しいってのがインデックス作った理由なら
一文字間違えてても検索の難易度が格段に上がるって事じゃないの?煽り抜きで実際。

108:風と木の名無しさん
06/01/30 01:39:57 t/7RLo0R
なんでもいいけど
インデックススレ削除依頼した奴はなんとかしろ。
削除人が伏字論争の泥沼に足突っ込みたがるはずないだろ。
これでさらに足が遠のく、と。

削除人が801板来なくなり始めたのって
実は伏字強制の真っ最中くらいからなんだよなあ。
吉本スレで伏せてない発言が全部削除依頼されてた時代とか知ってる?
あとナマモノなのに伏せてないスレタイが削除議論板に晒されたり。
そら削除人嫌気さすわw
ああいう黒歴史を知らない極楽トンボが
「えー、自分らは平和に伏字トークしたいだけなのにぃ」
みたいな被害者ズラしてるから腹が立つんだよなあ…

109:風と木の名無しさん
06/01/30 07:57:25 qQJNIzEG
>一字一字検索する、英語・日本語に訳して検索してみる

正直スレ探すのこんなアドバイスがつく時点でどうかしてると思うよこの板は
つうか「他人のスレに口出すな」って言ってる割には
インデックススレに口出すの好きだね
あと同じ板にあるスレまで「晒し」とかいう論理もよくわからん



110:風と木の名無しさん
06/01/30 08:21:48 8S5vDUnU
口出されるのが嫌なら2ちゃんでやるなって言ってる割には
インデックスに口出されるの嫌がるよねw

要はどっちもどっち。

111:風と木の名無しさん
06/01/30 08:26:59 qQJNIzEG
>>110
誰もそんなこと書いてないでしょ
「他人に見られたくないような話なら2ちゃんでやるのやめれば?」
って話はよく出てたけど

112:風と木の名無しさん
06/01/30 08:58:32 llqH7AXy
しかもそれに対して明確な回答を伏せ字派から得た事がないんだよな。
だからループになってる。

113:風と木の名無しさん
06/01/30 10:21:53 UEIjdpJg
>>111
それの反論として
「そっちこそ、伏字に納得いかなければ2ちゃんでやるのやめれば?」
というものを見たことがある。

結局どっちも、自分らが2ちゃんから出ていきたくないってだけの排他的な意見だよね。

114:風と木の名無しさん
06/01/30 11:04:11 pcv5VEvx
801板流の伏せ字愛称みたいなのを、外板で使われてるのを見ると、うーっと来る
しかも、そういうレスって、妄想系ではしゃぎがち。
(もしキャラクターが学校の先生だったら~」とか)

801板にいる時間が長い人って、801板の習慣を外に持っていきがちなのかな。
だったら伏せ字なしで、ヨソでも普通っぽく振る舞って欲しい

115:風と木の名無しさん
06/01/30 13:47:18 jIOSMUk8
インデックスの正式名称に、誤字脱字があったら検索できないんじゃないの?
一文字でも伏せてたら検索できないってのが実名派の言い分でしょ。


116:風と木の名無しさん
06/01/30 20:11:50 zn+AlY8V
実名派ではないけど投票の件を知ってから、伏字になんの
意味があるんだろうと考えるようになった。
今まではスレや板にあわせて使ってただけだな。

117:風と木の名無しさん
06/01/30 20:17:42 UEIjdpJg
各スレの住人に任せるとなったはずなのに、他スレのことにまで
口出す人はなんなんだろう、とここ最近思っている。
自分の意見持つのは大事だけど、他人にそれを求めようとするのは
単なるお節介ともいえるし、強制ともいえるな。

118:風と木の名無しさん
06/01/30 20:28:59 zn+AlY8V
>>113
それはただの鸚鵡返しに見える。

119:風と木の名無しさん
06/01/30 20:32:40 UEIjdpJg
>>118
そのレスだけ見ると鸚鵡返しに見えるけど、
多数のスレで両方の意見(伏字派でてけ、実名派でてけ)をよく見たからさ。

120:風と木の名無しさん
06/01/30 23:02:03 iOjSDqWp
>>117
ぶっちゃけ言うと匿名掲示板でスレの住人とか他スレとか意味無いよ。
口出ししてるのがスレの住人かどうかは判別できないわけだし


121:風と木の名無しさん
06/01/30 23:47:08 BsvILshY
>>120
たまーに泣きたくなるくらいアホなのがいるんだ。
主演が誰だか知らなかったり、「○○(メインキャラ)って誰?」とか。
作品タイトルも知らないんじゃないかと思う。


122:121
06/01/30 23:48:54 BsvILshY
ごめん121のはスレ住人=作品が好きでスレに書き込んでる人
という自分の考えからきてる。
スレ住人=感情はともあれスレに書き込んでる人って
考えてる人もいるかもしれないね。

123:風と木の名無しさん
06/01/31 06:52:51 J6hZvX+5
伏字する理由として検索避けのためがあるけど、キャラの名前を伏せても
別の言葉でヒットするかもしれないので(以前トイレかなにかの単語でグロ絵が
ヒットする事があった)板に検索避けがされてないと、気休めにしかならないと思う。
でもよほどマイナーじゃないと、ヒットしても上位にはでないんじゃ…。

遊びの伏字は、ここか同人板あてらしき伏字レスの誤爆が、他板で気持ち悪がられてるのを見ると
やっぱり異常なのかな。自分でも/入れすぎや珍送団みたいな伏字は気持ち悪いと思う事がある。
上手い伏字もたまにあるけどね。
仲間かどうか判断できるという理由も、どこの板やスレも独特の空気が出来るものだから
伏字は関係ないと思う。

124:風と木の名無しさん
06/02/02 00:06:59 t+wvFwIo
>>108
逆に、ラルクみたいにスレタイの正式名称を1文字間違えただけで、
削除依頼を出したり、ジャンル内で話し合って決めたタイトルなのに
勝手に伏字検索よけがあるから、ロカルー違反として削除依頼を出した
過激実名強制派のせいでスレがわかりやすいスレタイで大荒れして、
削除依頼合戦になったりした実名強制の黒歴史もあるのを、削除依頼板を
見ているなら知ってるよね。
削除依頼人が嫌気を差す原因は、伏字強制、実名強制、スレタイを
強制して自分勝手な理由で削除依頼を出しまくった双方にある。

125:風と木の名無しさん
06/02/02 00:16:54 SOyLVfko
>>108 >>124
それぞれ、何年ぐらいのことなの?

126:風と木の名無しさん
06/02/02 12:09:11 MCB0nBDc
や○い
このくらいの伏字でいいよもう

127:風と木の名無しさん
06/02/02 21:25:45 EMbxyo5l
削除人さんにも言われています。

801:801[スレッド削除]
スレリンク(saku板:73番)
73 名前:桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★ sage 投稿日:2006/02/02(木) 20:35:24 ID:???0
ここまで見ました、迷ったものは放置
重複スレが多いのは伏字のせいだと思います(´・ω・`)

128:風と木の名無しさん
06/02/02 22:00:20 5VRp958X
結局伏せ厨は単なるワガママ集団って証明されたわけだがw
>>127を伏せスレタイにコピペして実名を促してやればどうだろう。
削除人さんに迷惑かけちゃいけないよねえ。

129:風と木の名無しさん
06/02/03 01:15:55 H4WixPCb
<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

130:風と木の名無しさん
06/02/03 01:16:11 H4WixPCb
<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>


131:風と木の名無しさん
06/02/03 01:16:17 H4WixPCb
<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>


132:風と木の名無しさん
06/02/03 01:16:23 H4WixPCb
<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>


133:風と木の名無しさん
06/02/03 01:16:30 H4WixPCb
<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>


134:風と木の名無しさん
06/02/03 01:16:35 H4WixPCb
<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>


135:風と木の名無しさん
06/02/03 01:16:42 H4WixPCb
<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>

<html>
<head><META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW">
<title></title>


136:風と木の名無しさん
06/02/03 03:25:33 nEtsj7YP
誤爆?

137:風と木の名無しさん
06/02/03 08:04:28 gpMniMH9
コピペ荒らしじゃないの?
これロボット検索避けのタグ?

138:風と木の名無しさん
06/02/04 00:32:32 nTfYcYKJ
そうみたいだね。
頭のおかしくなった伏せ派がいるのかな?

139:風と木の名無しさん
06/02/05 03:03:36 +DFujq6W
なんでまだ揉めてんの?インデックススレっていい案じゃん。
伏せ派は検索にひっかかんのコワーなんだから、スレタイさえ伏せてれば安全だし、
実名派はインデックススレでスレ探せるからおkじゃん。
で、スレ内では個人の好きに汁、でいいじゃん。

個人的にはageるくらい別に全然平気。
スレタイ伏せずに立てて検索でひっかかる方が嫌だから。
だから逆にage厨に負けて伏せスレタイ止めてるスレはどうかと思う。
インデックススレも検索にはひっかかんないと思うから別にいい。
だってどうせ携帯厨がスレ探すのめんどいからって立てたスレでしょ?
でもインデックススレができたのに、それでもageてる奴はなんで?と思う。

だって、ageカキコがすごくつまらない…
ageだけが目的なら、コテハンつけてくんねーかなとも思う。そしたらあぼーんできるし。
そうじゃなかったら801板なんだからスレ住人が萌えるようなことを書いてくれよ、
スレの内容も知らないで書き込むなよスレ違いだからと思うんだよね。
ちゃんと萌えカキコしてageるんなら歓迎するけど

140:風と木の名無しさん
06/02/05 08:45:01 SBRLsjLN
インデックススレがあるなら検索避けの伏字意味ないんじゃないか?
もしかして検索って、801板でスレタイだけを検索される事だけを気をつけてたの?


141:風と木の名無しさん
06/02/05 10:30:09 0+w4+BZi
>>139
なんかツッコミどころ満載のレスだね。
ageられてるってことは一般板の関連スレにも貼られてるってことなのに
それが気にならないなら何でスレタイの検索避けにはこだわるんだとか
スレ内では個人の好きに、とか言うなら他のスレがスレタイ変えるのも放っとけよ、とか
むしろスレ内検索ができない携帯はインデックススレは何の意味もないとか
インデックススレができたらageが止まるとでも思ってたのか、とか
「ageくらい全然平気」ならグダグダ愚痴るなよ、とか。

142:風と木の名無しさん
06/02/05 10:49:20 eBTEbmEi
age厨はage自体より内容がないレスだから嫌って言う人がたまにいるけど
どんな内容でageたところで

>クソッ…!
>こんなところで…age厨に同意することになるなんて…!!
>一生の不覚……!!!

ってなるんだよねw

143:風と木の名無しさん
06/02/05 14:28:12 +DFujq6W
>>141
自分の意見は何も言わないでツッコミだけ入れてるのは無能。なんか意見出してよ。
私の意見は、
「伏字派と伏字嫌派はどこまでいっても平行線だからちょうどいいとこ見つけようよ」てこと。
インデックススレはちょうどいい案じゃないかと思ってるわけ。
あと、「age厨に屈して伏せスレタイ止めるのは一部のage厨の思う壺」ってこと。
だって検索にひっかかっちゃうんだよ?
これに気付かないでスレタイ変えてるとこが多いから書いただけ。
それから愚痴ってるのはageられてることじゃなくてカキコがつまんないことだからw
でもageられてる=一般の関連スレに貼られてるってことなの?
どうもageカキコ見てると、他板からの流入には見えないんだけど…


>>142
age厨本人?wだったらごめんソースだしてw
そんな気の利いたage厨のカキコ見たことないからw
ところでなんで伏せスレタイのスレをageるの?
インデックススレがあるんだからageなくてもスレ探せるじゃんw
それともやっぱりただの荒らしなの?

144:風と木の名無しさん
06/02/05 14:38:38 bg0e65uP
wをつけるなとはいわないけれど
煽ってるだけの馬鹿に見えるからやめたほうがいい

145:風と木の名無しさん
06/02/05 14:59:08 bkuSUmNJ
今あがっている、見える人、ホワイトビックタワー、愛シールド、小袋などを見ると同じIDの人がage荒らしを行っている。
もう生だろうが虹だろうがお構いなしで、激しくマメに活動中…(((;゚д゚)))
崩しても(氷】【壁)上げられている。
かといってまじめにフルで書いても、落とそうとしているのにもかかわらず嫌がらせされているスレもあり(ジャニーズ他)
板を潰したいだけなんと違うか…
最初生キモイって感じの男だと思っていたんだが、こんな粘着の仕方…女だな…
スレリンク(801板:167番)-168
これを見ると何となく理由が…………………

146:風と木の名無しさん
06/02/05 15:02:46 +DFujq6W
>>144
忠告ありがとう。
age厨の生態に興味があったからついはしゃいじゃったw
だんだんここも2っぽくなくなってきてるね。
wなんかでレスの真意がわかんない奴が増えてるってことでしょ?
皮肉が通じないというか、行間読めないというか、そんなことでキレちゃう奴が多いというか。
沸点低いよね。
でもいいたいことは>>143内の141へのレスでちゃんと書いたから。
wなんかに惑わされないでちゃんとレス読んでくれる人はいると信じてるよ。

それにしても、小説なんかで1から10まで細かく情景やらセリフやらをバカ丁寧に書かなきゃ、
読んでて意味がわかんないって文句いう人たちが増えてるのは本当だなと思う。

147:風と木の名無しさん
06/02/05 15:13:27 TTcxESD3
>>143
「age厨に同意することになるなんて…!!」の元レスは
>>50で貼られてる
どこのスレだろ?

148:風と木の名無しさん
06/02/05 15:14:28 KmT9sRWk
>>146
sageと伏せ字でしかレスの真意がわかんない人の例
>50

149:風と木の名無しさん
06/02/05 15:16:48 KmT9sRWk
ああかぶった。ちなみにここだよ↓
遊☆戯☆玉801スレ★遊闘19
スレリンク(801板)

150:風と木の名無しさん
06/02/05 15:23:36 TBDBuH64
それは昨日自治スレで話題にされていた嫌伏字派の自演例ですか?

151:風と木の名無しさん
06/02/05 15:23:41 KmT9sRWk
T/h/e/L/i/b/e/r/t/i/n/e/sスレも興味深い。

577 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/05(日) 04:29:22 ID:Z5t/Xi0Q
age厨が見分けられない人が釣れてるみたいですね。
少し落ち着いてROMってね。ここでも本スレでも。
ベビシャンスレは最初から変なの湧いてるから別にいいといえばいいが。

578 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 08:33:04 ID:f8tmwtGF
神経質だなあ

579 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 10:14:22 ID:mWkKLVI/
無頓着な一言レスはやめろといい
かと言ってスレの流れに完全に沿ってしまうとそれもまた気に入らない人がw

152:風と木の名無しさん
06/02/05 15:49:06 JxqqoHs8
>>143
>でもageられてる=一般の関連スレに貼られてるってことなの?

そうだよ。でも他板からの流入ではない(と思う)。
元々age厨は「age誘導」と言われてたと思うけど
あれは「age+本スレに誘導と称してURLを貼る」ということをやってたから。
だから検索にひっかからないことに気付かずにスレタイ変えるんじゃなくて
801板内でスレタイ検索にだけ気を遣っても
外部への検索避けもまったくしていない一般板の関連スレに貼られるなら意味がない。
スレタイ検索で関連スレに行った人+外部検索で引っかかるからね。

153:風と木の名無しさん
06/02/05 15:52:15 SBRLsjLN
>>146
2chを2と言うのって2chぽくないねw
とは言っても板でまったく雰囲気の変わる所なのに、2chぽいってなんなのか知らないが。

154:風と木の名無しさん
06/02/05 16:00:49 Awr3pZbl
スレタイ変えたスレが、スレタイ検索に引っかかるようになることを
気付いてないと思っているID:+DFujq6Wこそが行間読めてないんでないの?
キヅカナイワケネーダロ…
age厨に負けずにスレタイ変えません!って決意するのは勝手だけど
スレタイ変えたスレを馬鹿にしてるように見えるよ。

155:風と木の名無しさん
06/02/05 16:01:18 +DFujq6W
このスレで引用されてる>>50は、
>>149のリンク先の80で、同スレの78に同意してるってことでおk?
(「捏造て、むしろ801が捏造ではないのかw」ってやつに同意してる?)

だったらここの>>50には「自演は止めろ」か「荒らしはスルー汁」のどっちかで終わりじゃないの?
「スレの流れに沿ってるなら(萌えてなくても原作知らなくても)カキコしておk」
とかって詭弁もいいとこじゃん。
ガキが浅知恵使っていたずらの言い訳してるんじゃないんだからさー。
ここ21歳以上の板でしょ?全然萌えカキコでもなんでもないし…
萌えてなくて、スレ住人でもない奴が書き込んでることがスレ違い。
萌えてからageてでもなんでもカキコしろって。

>>152
ああそうなんだ。教えてくれてありがとう。
age誘導って801板をひやかしに来た人たちに目に止まり易いように
ageてることを言ってるのかと思ってた。
今はどんな感じなんかな?まだ本スレに貼られてるとこある?
でもage誘導ってなんか得なことあるのかな。
1回誘導するごとに楽○スーパーポイント1ptもらえるとかw

156:風と木の名無しさん
06/02/05 16:08:50 9yhkE35e
D:+DFujq6Wは相当age厨に腹立ってんだろうな、ということは分かった。

157:風と木の名無しさん
06/02/05 16:17:28 r0o9tAlJ
>>155
楽○スーパーポイントはもらえませんが、実は得することはあるんです。

158:風と木の名無しさん
06/02/05 16:19:55 G6yY/PcF
ID:+DFujq6Wにはここよりも向いてるスレがある。

sage原理主義粛清委員会2
スレリンク(accuse板)

159:風と木の名無しさん
06/02/05 16:20:14 +DFujq6W
>>154
スレタイ変えたスレを馬鹿になんてしてないよ。
ただage荒らしにあって疲労困憊してスレタイ変えたとこもあったから、
冷静になってこういう意見もあるよってことを読んで欲しかった。
でも>>152で本スレに貼られてることがわかったから。なら確かに意味ないね。
age厨が結構卑怯で嫌になった。

>>156
うん。確かに腹立ってるw
だって書き込んでる事がつまらないから。
って何回書けばいいんだろう…
あとはage厨への純粋な興味もあるよ。
動機が何パターンかあるのかとか、その複合タイプとかがあるのかなと思って
一生解明されなそうだけど

160:風と木の名無しさん
06/02/05 16:21:37 0x5nsUf/
沸点低い人って大変ですね。

161:風と木の名無しさん
06/02/05 16:26:20 SBRLsjLN
age厨にぴりぴりしてるジャンルは元から荒れやすそう。
ジャニとか普通のスレでも荒れてるし。

162:風と木の名無しさん
06/02/05 16:26:53 +DFujq6W
>>158
そこ行ってみたけど、agesageについてだけ論議してるじゃん。
自分はagesageはどうでもいい派で、
スレには萌えてるやつが書き込んで欲しいと思ってるだけだって何回言ったら…
あ、あと本スレに貼るのはやっぱりカンベンと思う。

163:風と木の名無しさん
06/02/05 16:27:12 408ZmMDV
そういう沸点の高いスレは煽る側からしたら楽しいだろうねw

164:風と木の名無しさん
06/02/05 16:27:41 7DzDddlZ
ID:+DFujq6Wはage自体は別にいいってんなら
自分で萌えカキコしながらageたら?
確かどっかのスレで、スレ住人が自分でageてくれればageる必要がないとか
言ってたような気がする。

165:風と木の名無しさん
06/02/05 16:28:05 G6yY/PcF
>>162
ここのスレタイ読める?

166:風と木の名無しさん
06/02/05 16:39:57 +DFujq6W
>>165
自分の意見は>>143
スレタイだけ伏せたいってこと。
でスレわかんない人はインデックススレ使えばいいじゃんと。
その上でちゃんとした萌えカキコならagesageは問わないっていってる。
だからage厨っていう言い方がまずいのかもしれないね。
ageてる人=本スレ誘導してる人っていう図式になってるみたいだから便宜上そう呼んでるけど。
でも本スレに貼ってる行為自体は嫌だしなあ。本スレ誘導厨とかでいいのかな。

167:風と木の名無しさん
06/02/05 16:43:30 CKP/dBmN
>>166
お前さんみたいによく知らないで長文書きまくられても迷惑なんで
是非そう呼んでくれ。
ちなみに外部のブクマに載せられてるスレもあるぞ。
URLリンク(s.phpspot.org)

168:風と木の名無しさん
06/02/05 17:31:45 VaI6ReG5
age厨に屈するって、なんか違う。
上げてるだけなら特に実害は無いと感じてる一人なんけど、「相互リンク」とか言って
色んな板の関連スレに貼ったり貼られたりする香具師が来るから、他板に「腐女子が
荒らしに来る」とか言われない為もある。
他板でスレ内検索に引っ掛かる方が遥にイヤだし。

169:風と木の名無しさん
06/02/05 17:43:38 bg0e65uP
多くの人は専ブラを使ってるから
ageたら目に付きやすいなんて考えてないのでは。

170:風と木の名無しさん
06/02/06 08:57:21 0VKLGy72
>スレタイだけ伏せたいってこと。

むしろスレタイだけはわかりやすくしろってこったな
スレタイ検索に引っかかって何か困るのか?
直接スレに来られて困るってなら何かワンクッション置いてくれて運営に掛け合えばいいよ
あと「萌えてる奴だけ書き込んで欲しい」ってのも無理
スレの空気読まない人も自由に書くことができて、それを止めることはできないから
そういうのが気になって仕方ないなら2ちゃんに向いてない

171:風と木の名無しさん
06/02/06 20:24:17 JZoL5e8n
他板で801板のスレを探してる光景を見る事があるんだけど、探す人は
好奇心からで荒らす意思がない事が多い。で、最初からスレタイが伏字に
なってる事を知ってた。探されたスレは荒れてなかったな。
他板で伏字や/を使って腐女子とか言われてる光景も見るけど、伏字するのは
同人板か801板って知られてるんだよ。
多くの人は実は探そうと思えば探せるけど、興味がないから平和でいられるんだと思う。
逆に言うと荒れやすいジャンルは伏せても無駄だと思う。


172:風と木の名無しさん
06/02/08 16:10:20 a/hS3sEF
なんだ伏字萌え共、まだ論議してたのか。
801板なんだから801で萌えりゃいいじゃない。

173:風と木の名無しさん
06/02/10 11:50:04 BC3fwJDm
正直どっちゃでもえーわ。暇なんですか?

174:風と木の名無しさん
06/02/10 20:47:43 NlhEY6n9
どっちでも良いって人はこのスレ無視してると思う。

175:風と木の名無しさん
06/02/10 21:23:23 aPEqqDpk
だね。

176:風と木の名無しさん
06/02/12 05:21:49 6QlO3pfB
298 名前:薔薇と百合の名無しさん Mail:sage 投稿日:2006/02/12(日) 01:40:25 ID:L2svqeGk0
単発だからあんまりここ向きじゃないんだけど、とりあえず吹いたwwww


807 名前:薔薇と百合の名無しさん[] 投稿日:2006/02/12(日) 00:11:47 ID:RwvuKapNO
初めて依頼させて頂きます
芸能人というかビジュアル系バンドの人なんですが、
良かったら職人さんコラうpお願いします
元画は顔のみですが
URLリンク(m.pic.to)
一番いじりやすい物で作成お願いします

808 名前:薔薇と百合の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 00:21:07 ID:5yf2InL60
>>807
誰よ?これ?
使いづらいわよ!

809 名前:807[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 01:12:48 ID:RwvuKapNO
>>808
D/i/r e/n g/r/e/yってバンドのメンバーです
使いづらいですか・・・依頼初めてでどんな画像だと使いやすいか分からなかったので
スマソ、スルーでお願いします

810 名前:薔薇と百合の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 01:17:45 ID:zO8okmrn0
どうみてもビジュヲタ腐マンコです。本当にありがとうございました。

177:風と木の名無しさん
06/02/12 10:36:07 bToDmKJM
801板以外の板まで当て字や検索避けしてるのはどうかと思うね
ごく一部の痛い人のせいで腐女子は気持ち悪いって思われるのは心外だ

178:風と木の名無しさん
06/02/14 01:01:59 uh/ycjx8
どうでもいいからage厨なんとかしてくれよ。
発言がきもいんだよ。まじで!

そんで>>177
腐女子気持ち悪いって思われるのは当て字云々関係ないだろ。
801の性質自体がきもいだろ。普通の人からすれば。

179:風と木の名無しさん
06/02/14 01:06:43 vH2HzopS
なんとかしてくれってここで言われてもなー。

180:風と木の名無しさん
06/02/14 01:13:31 uh/ycjx8
ではどこで言えばいいだろうか…。
実際緑の文字が見えただけで萎えが止まらなくなるんです。

伏字の是非についてはどっちの主義も一長一短には言えないと思うが
無闇にageてるやつは便乗したただのアホとしか思えない。
スレの空気がぶち壊されてる。どうすればいいんだ…。

181:風と木の名無しさん
06/02/14 01:18:20 cBWUxKz/
>実際緑の文字が見えただけで萎えが止まらなくなるんです。

それは病気じゃないの?ちょっと異常だよ。

182:風と木の名無しさん
06/02/14 01:18:45 oq8WcExg
ageの色をsageと同じにすればいいんじゃない?

183:風と木の名無しさん
06/02/14 01:29:34 uh/ycjx8
あまりにもな書き込みがやたら目に付いたので、パブロフの犬的な。

>182
いい考え

184:風と木の名無しさん
06/02/14 01:50:57 p5nevprq
萌え語りでageるのは構わんけど、単なる相槌や煽りで
延々とageられるのがうざくて仕方ない。
流れが遅いスレだと、sageで萌え語り→ageで相槌や煽り→sageで萌え語り…
のループで本当にうっとうしい。
age厨のせいで人が減って、age厨の書き込みばかりでスレとして
機能してないのはなんだかなあと思う。

185:風と木の名無しさん
06/02/14 07:41:24 Tb7g0ssi
たかが一行煽りくらいで萎えるような人はこんなとこ向いてないんじゃないの」?

ま、どうしても嫌だってんなら自分もageで書き込めばいいんじゃね?
どっちにしろここに持ってこられてもどうしようもないことなので

186:風と木の名無しさん
06/02/14 07:45:04 xXJEX+bU
デフォでageてれば
ageられたぐらいで鬱になることはないわな

187:風と木の名無しさん
06/02/14 07:51:40 Tb7g0ssi
>>178
他板で腐女子丸出しの行動をしなけりゃ腐女子とバレないわけで
たまに伏字の意味を聞かれたら、逆ギレする人とかもいるし。
確かに伏字してるのが腐女子かどうかは実際はわからないわけだが
伏字大好き=腐女子、同人女ってイメージ根付いてるんだから仕方ない

188:風と木の名無しさん
06/02/14 09:32:06 KdcUaiIN
>>178
検索避けっつー行為そのものが他所から見ればキモい行為で、
それを他板でやってくれるなって話でしょ

189:風と木の名無しさん
06/02/14 11:45:30 uqzb3MAW
よくわからないけど、ここは検索避けや伏字・当て字の話する場所で
age厨の話する場所じゃないのでお引取りください。

場所がないというなら自分で作れ。

190:風と木の名無しさん
06/02/14 11:51:06 QkT1Afk8
いや煽りとかじゃなくて気持ち悪い存在でしょ

191:風と木の名無しさん
06/02/14 12:36:22 Xlgc5EDk
だけど嫌伏字厨がage荒らしてんだろ?

192:風と木の名無しさん
06/02/14 13:54:26 PVFwAvsT
>191
違うと言っても、納得できるんですか?

193:風と木の名無しさん
06/02/14 17:27:54 JCv1Goj1
専ブラ使用の私には、ageたからとかでイライラさはさてる人の気持ちが分からん。
そーゆー人って他板でもそうなんだろうかと思うのだが。

194:風と木の名無しさん
06/02/14 21:45:46 pzWikglO
専ブラ使用でもいらいらするよ。
「○○モエスw」と書き込む

「萌えないよ」

気を取り直して別の話題を書き込む

「それで?」

…orz
弱い嵐が長期間いる感じ。
それでも書き込み続けるけど

195:風と木の名無しさん
06/02/14 21:56:21 dxpQ08cK
ねえ、スレタイ読もうよ

196:風と木の名無しさん
06/02/14 22:58:23 pzWikglO
>>195
ごめん

197:風と木の名無しさん
06/02/14 23:39:56 +onVJbg7
でも絡みスレで伏せ字&age誘導への絡みはここに誘導されてるから。

198:風と木の名無しさん
06/02/14 23:41:30 xXJEX+bU
伏せ字はいいとして、また迷惑なことを…
迷惑を感じてる人が他人の迷惑に配慮できるとは限らないんだね

199:風と木の名無しさん
06/02/15 03:32:44 p7SoqCI3
>>197
見てきたけどage誘導の件は別にここへの誘導されてないじゃん。

200:風と木の名無しさん
06/02/15 22:16:17 ERl00z7Z
>>199
なんでそんなところに絡むのか知らんが過去に何度か誘導されてるよ。
age誘導絡みは一人が書いたら連鎖反応が起こってその話ばっかりになるしね。

201:風と木の名無しさん
06/02/15 22:19:57 kNUEXwBc
801板 絡みスレ16
スレリンク(801板:2番)

>2 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 00:10:39 ID:L41GfFVA
>伏せ字関連の意見はこちらへ。
>
>検索避け/伏字/当て字の是非について Part7
>スレリンク(801板)
>【801板】ローカルルール Part2【自治スレ】
>スレリンク(801板)
>

誘導はこれだけだな。

202:風と木の名無しさん
06/02/15 22:33:34 UijrFjU0
だからここはage誘導の愚痴を書くスレじゃないんだけど

203:風と木の名無しさん
06/02/16 00:33:43 rm5blRoL
>>201
テンプレに載っているものだけを「誘導」というのならそうだね。

204:風と木の名無しさん
06/02/16 00:35:32 eZUBTF+A
age誘導=伏せ字関連

205:風と木の名無しさん
06/02/16 00:50:36 sDrJOHkk
ここで愚痴愚痴言ってたってどうにもならんと思うが

206:風と木の名無しさん
06/02/16 09:46:14 KpvTci3H
そもそもage誘導は全て嫌伏字派のしわざ。


って考えする人は物事の本質が見えてない。

207:風と木の名無しさん
06/02/16 18:03:19 KZyOHbfk
腐が好んで使うから腐せ字と言われる始末

208:風と木の名無しさん
06/02/16 21:32:54 dkh1qp7l
>>206
じゃあその本質を教えてくれ

209:風と木の名無しさん
06/02/20 10:04:03 0CXoX7Lv
           ⊂'v'つ
    //   r''''"""""''' ヽ _|\
    l"  "'''/   801   ヽ   >
    \ /   , - 、 ,r- 、 ヾ /
      .|   l l .O| |O l |  |"
      ||   l "'-ノ__l-'´ノ   |
      |  ,, "'" (.__).'''   ,, |.|
       |  "'''‐-,---,-‐'''" l   
       l     "'''''"    ノ
      /ヽ,,,vVvvVv,,ノノ\
      |           /
    ゚""""          """"゚

こいつのスレ4個も立ってるけど?

伏せてなくても検索せず重複スレ立てるバカが多い。

210:風と木の名無しさん
06/02/20 10:54:14 8nWBiHzx
それはニュー速辺りから来ている本来801に興味ない人が立ててるんでしょ。

それに、「伏せてなくても検索せず重複スレ立てるバカ」がいたとしても
「伏せたせいで重複スレが立つこと」が免責されるわけではない。

211:風と木の名無しさん
06/02/21 22:57:32 +P2Gl21R
>>206
鼻っから決め付けた考え方してるって所が本質が見えてないってことでしょ

212:風と木の名無しさん
06/02/22 11:09:02 EzEXU/dw
>それに、「伏せてなくても検索せず重複スレ立てるバカ」がいたとしても
>「伏せたせいで重複スレが立つこと」が免責されるわけではない。
なんでもかんでも伏字のせいにしすぎ。
801板ではローカルルールに案内スレで探すようにきちんと書いてあるのに、
ローカルルールも読まずに、案内スレでききもせずに重複スレを立てたのは
「ローカルルールを読まずに、案内スレでスレを探しもせずに重複スレを立てた」
わけで、「重複スレを立てた」事が免責されるわけでもない。


213:風と木の名無しさん
06/02/22 20:03:58 2aw/H8Mc
212の言ってることが全然わからんわけだが。
誰が伏字のせいにしてんだ?被害妄想?

214:風と木の名無しさん
06/02/22 22:10:08 mcmUQ9+U
荒し避けのために伏字をしてるみたいだけど、案内スレがあるなら
意味がないんじゃないか?

215:風と木の名無しさん
06/02/23 01:00:39 nlOb7F/I
言っても無駄ですな。
いくら「正論」を突きつけても
「でも伏せないより伏せるにこしたことないと思う…」と口の中でモゴモゴ繰り返すだけ。
当人達自身が何が目的で伏せてるのか分かってないから
理由はその場その場でテキトーに考えると。

216:風と木の名無しさん
06/02/23 11:49:40 oSBXWetM
>214
2chのスレタイ検索や他の検索エンジンを使う801を知らない人避けのため。
801板に来て案内スレでスレを探す人はもとから801を知ってる人。

>215
801板の住人の大多数を納得させられなかった「正論」とはご立派なことですね。
伏字をするしないの自由を主張する所までは個人の自由だから賛同した人も多かった
だろうけど、伏字の不使用を「正論」として押し付けても、結局、板住人の大多数に
反感を買う方が多かったね。
自分達だけに納得できる「正論」を押し付けるなんて宗教やカルトとかと同じじゃない。

217:風と木の名無しさん
06/02/23 12:38:30 P5+NHIEo
age厨って沈静化してきてるんでしょうか?
「危険生物」は明らかに伏せてるんだから
「ゴキブリとムカデで801」に戻るまでageれ、と提案してみたんだが
誰もageに来ないw

218:風と木の名無しさん
06/02/23 13:33:40 yNZJFVv2
>>216


219:風と木の名無しさん
06/02/23 19:53:26 cPtm02Bv
>>216
じゃあ結局801を知ってる荒らしは避けられないのか。
それから伏せてない言葉が検索にかかる事もあるから、板に検索避けが
されてないならあんまり意味ないね。
伏せて別の言葉にしても、それがまた別の名前になったりする場合もある。

それから検索避けや伏字は801や同人以外の板では常識じゃないし、
その二つの板のすべてのスレでも常識じゃないよ。

220:風と木の名無しさん
06/02/23 19:55:21 q5rr2qb2
>>217
単に「伏せ字だと思っているのはあなただけ」ということでしょう。
なにしろage誘導より判定が厳しいっぽいインデックススレにすら
危険生物スレはスルーされてますから。

221:風と木の名無しさん
06/02/23 21:12:44 lgv7NNLM
>>216
「伏字の不使用を認める」論議なんかやったっけ?
お前の脳内論議?

どっちにしろ伏せても意味無いだろ?ってのは正論なんてご大層なものではなく
単なる事実だろが。

222:風と木の名無しさん
06/02/24 01:00:21 VNqGkozT
そもそも案内スレやインデックススレの存在それ自体が異常なんだよな
っていうのも散々ループしてるんだよな

伏せ字やら当て字やらは他の2chの板と同程度くらいの軽めのものにして頂きたい
読みにくくてかなわん

223:風と木の名無しさん
06/02/24 07:23:26 zmnedLYO
同人板だけど、とあるジャンルのスレを見てたら伏せてない書き込みが
注意されてたが、そのジャンルは公式が同人に寛容なところ。
それにそこのスレで使われてるキャラの伏字は、一般ファンも使うことがある
あだ名が使われている。
そこが自ジャンルだったら、なんのために伏せているのか注意した人に聞いてみたかったよ。

224:風と木の名無しさん
06/02/24 07:27:00 zmnedLYO
追記。
ちなみに一般ファンにも同人の存在はかなりしられてる。


225:風と木の名無しさん
06/02/24 12:57:16 A+4YXTsk
今更是非について議論してももう遅いんじゃない?
すでに伝統のように染み付いていると言うか、黙認を通り越してあって当たり前みたいな感じになってるわけだし。

それにしても全然知らなかったからインデックススレには驚いた。
サーと見ただけでもかなりの数のスレが載ってた。すごいのは誰も抗議らしい抗議を書き込んでない事だ。
どうして抗議しないんだ?是非について結論も出てないのにあんなスレ立ててもいいのか?
そもそも案内とインデックスは完全に重複だろ?
なんか知らんけど、自分に都合のいいものは放置みたいな感じを受けるんだけど。

226:風と木の名無しさん
06/02/24 13:52:13 kVsjiGDz
>>225
>どうして抗議しないんだ?是非について結論も出てないのにあんなスレ立ててもいいのか?
意味がよく分からんのだけど。なんで抗議?

>そもそも案内とインデックスは完全に重複だろ?
ここは分かった。

227:風と木の名無しさん
06/02/24 14:12:37 01Cyty77
>>225
はあ?
重複で削除依頼を出されたが跳ねられたわけで。
放置でもなんでもないよ。

っていうかホントにインデックススレ読んだの?

228:風と木の名無しさん
06/02/24 16:52:49 I51aLf/4
>>225
801:801[スレッド削除]
スレリンク(saku板:73番)
73 名前:桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★ sage 投稿日:2006/02/02(木) 20:35:24 ID:???0
ここまで見ました、迷ったものは放置
重複スレが多いのは伏字のせいだと思います(´・ω・`)


1135883627/
1135744860/
1137174251/
1132640460/
1137243939/
誘導先がDAT落ちしたら再誘導か再利用してください

1138785378/
誘導先がもうすぐ埋まるので放置

1132838491/
いや、誘導がループしてるし

1138457372/
1138851814/
誘導先とは別物だと思います

1138509836/
便利なスレッドだと思うので却下します

229:風と木の名無しさん
06/02/24 21:13:06 zmnedLYO
同人板の自治スレより。

842 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 10:26:10 ID:vHMM3tOi
スラッシュ入ってても検索で出るんだけどな。
管理者なら自分で試してみればいいのに。
843 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 20:24:47 ID:UNGaDDfk
まあスラッシュは除外されるから入れてもまったく意味がないよな
スラッシュ伏せなんて使ってるのは頭の悪い連中だけだ

230:風と木の名無しさん
06/02/28 01:01:00 +N3PiSqf
あげとく

231:風と木の名無しさん
06/02/28 07:55:41 hmpDEXRl
>>225はどこへ行ったんだ?
勝手な思い込みを完全否定されて泣いて逃げ帰ったか?

232:風と木の名無しさん
06/02/28 12:33:27 rezxaffg
不毛ですね

233:風と木の名無しさん
06/02/28 12:40:40 v+hm74oQ
なんかもうホントどーでもいいんだけど、
伏せ字レスは読みにくくて鬱陶しい。
あれを「解読楽しいわ」と読んでる人は心が広いと思った。
精進せねばww

234:風と木の名無しさん
06/02/28 12:54:26 xt3zg6zK
転んでも泣かない!

235:風と木の名無しさん
06/02/28 20:07:25 QoOOjSqq
>>233
心が広いんじゃなくて慣れただけだと思う。

236:風と木の名無しさん
06/03/04 21:10:33 WWq+BHv5
>221
>どっちにしろ伏せても意味無いだろ?ってのは正論なんてご大層なものではなく
単なる事実だろが。

伏せても意味がないのを事実と思ってる人と、伏せる事は意味や効果が
あるのが事実と思ってる人、両方が801板にはいるから、伏せる伏せない
は結局、決着がつかなかったんじゃないのか。
伏せる伏せないなんて、科学的証明方法、実証方法が確立していて、
どっちが正論とか事実とか、いうものでもないし。
お互い、自分の思い込んだ正論や事実を押し付けあるだけだから、
いつまでたってもループのくり返し。

237:風と木の名無しさん
06/03/04 21:14:46 eZG4vDhy
そうなんだよね。
双方の間にはバカの壁があるというか。

パラダイムシフトが必要。
自分は非伏せ派で伏せ字読みにくくてウザスと思うけど、伏せ字を信仰してる人を
説得しようとも思わないし、別に伏せ字に効果はないと確信してる訳でもない。

2ちゃんだから好きなやり方で萌えられればいい。

238:風と木の名無しさん
06/03/04 22:05:54 FBduPIzX
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
伏字でぐぐったら出てきた、興味深い。

以前は板にあわせて伏せたりしてたけど、今は必要ないに考えが変わった。
遊びでやるならほどほどがいいし、伏せても検索避けの効果はないと思う。
伏せてない人に注意なんて問題外。

239:風と木の名無しさん
06/03/06 21:33:29 EzxDyIEk
自分は伏字が必要無いスレにいるけど、伏せる伏せないはスレや各人の判断で
決めたらいいと思うほうだな。
実際、サイトや同人で警告や訴えられた所があるとこは、神経質になって、自分の
書き込みやスレ名は伏せたいと思う人がいるのは理解できる。

しかし、スレや固有名詞を伏せてるスレに、伏字で分かりにくいから善意といって
一般板からのリンクなど違法行為、および多くの人に迷惑がられたりする行為を善意
といってくり返したり、煽ったりするのは問題外。
伏せる伏せない、どちらにせよ、他人に強制は良くないし、自分の言い分が聞き入れ
られないから、自分の思い込んだ善意を押し付けるのも良くない。

240:風と木の名無しさん
06/03/06 21:47:13 mqb/2tB8
>サイトや同人で警告や訴えられた所があるとこ

品川かおるこが同人活動をジャニーズ事務所に訴えられたのと
ポケモン同人事件だけでは?
両方ともサイトでひっかってはいない。

241:風と木の名無しさん
06/03/06 22:09:43 mXhkZkAD
男性向けの事だけど少し前に訴えられたサークルがあったと思う。
それからしまじろう同人のように健全な二次創作でも活動を禁止される場合もある。
上二つもネットとは関係ない。コミケや同人が知られてるから。

それから本当に神経質で用心深い人なら2chで語ったりはしないと思うよ。

242:風と木の名無しさん
06/03/06 22:25:40 WcSjSA2s
オフの話とオンの話を一緒に語ってはいけないよw

243:風と木の名無しさん
06/03/06 22:35:39 EzxDyIEk
>240,241
URLリンク(www.dfnt.net)
それ以外でも、過去にローカルルールスレでナマモノで事務所から警告が来た人の話もある。
また、オンではないけど、ゲームやオンラインゲームでの人気キャラクター
に似たキャラクターのせいで、訴えられたり、販売停止になった作品もある。

散々外出だが、著作権法はネットと紙、オンとオフなど媒体はまったく関係ない。

244:風と木の名無しさん
06/03/06 23:12:35 EzxDyIEk
海外でもネットでブロードバンドくんというドラえもんそっくりな
キャラクターが掲載され藤子プロから警告が行った、というのは有名な話。

245:風と木の名無しさん
06/03/07 03:49:45 4wbjpYy5
その場合って伏字しようがしまいが一緒だよね

246:風と木の名無しさん
06/03/07 08:01:45 l1L4/ZVT
>>243
散々外出だが、同人活動と萌え話を一緒くたぐっちゃにした議論は無意味。
二次創作物を作って規制された例があるからって
単に萌え話するのまで全部一つ残らず隠れなきゃダメなんだという論理の展開は無茶苦茶。
「タッキー&翼萌えー」とネット上に書き込むだけで訴えられるという
法的根拠を示してくれ。

30回くらいループしてる話なんだがね。

247:風と木の名無しさん
06/03/07 09:31:40 MpucTI/5
腐せ字派は
サイトや同人で警告や訴えられた所がある
→巨大掲示板の書き込みやスレ名は腐せないと訴えられる
の思考なのでいつもループ。

248:風と木の名無しさん
06/03/07 13:33:29 6SzY6Wpt
えーと関連ログが膨大過ぎて疑問なんだが。
ホモマンガ・ホモ小説のホモモエを語るのはいい。判る。
でもそれ以外の、ナマモノにしろ二次元にしろ、ホモじゃない人・キャラを
ホモに見立てて喜んでる話を、本人だの、作者様だのが見たら
どう思うかって想像した話は、どっかにないのかな?
腐女子が(主に普通の男には身の毛のよだつ程)キモがられてる。って
事実に対してどう思う?とか。
訴えられなきゃいい。でFAになっちゃってる?
あるなら教えて下ちぃ。

249:風と木の名無しさん
06/03/07 13:39:01 XhCvPi6t
ホモに見立てて喜んでる話を、本人だの、作者様だのが見たら
どう思うかって想像する人は日本最大の掲示板で萌え話をしない、でFA。

250:風と木の名無しさん
06/03/07 14:07:54 6SzY6Wpt
あーなるほど。
だからループになっちゃったのか。
美徳と発露とマイノリティーのバランスで。
トン>249@248

251:風と木の名無しさん
06/03/07 17:48:02 y995EK4T
>>248
伏字でキモがられるのを防ぐことはできない、もループ

252:風と木の名無しさん
06/03/07 20:14:38 wi8sRSSN
>>243
>241だけど、版権元に訴えられないために伏字をする人(萌え話からジャンルの
存在がバレるから?)が居るみたいだけど、コミケや同人の存在はすでに知られてるから
ネットでばれない様にしても、そこから訴えられるよ。でも殆どの版権元は知ってて
目をつぶってくれてるから伏せは関係ないよ。
という意味で書いたんだけど…。
それ以外の検索避けの理由に対しては>249に同意。

遊びの伏字に関しては他板の人に嫌がれてるのを見るとやりすぎなんだなーと思う。
一度、板誤爆した伏字だらけのレスを見た事があったけど気持ち悪がられてた。
伏字だらけの板やスレを見慣れてると気がつかない物なんだと思う。

253:風と木の名無しさん
06/03/07 22:06:45 NuV+UM4L
グーグルが中国の検閲に協力してるそうだけど、
それから逃れる為にあっちのフォーラムでは
固有名詞に中国語と英語を混ぜたり、間にスペースや感嘆符を入れたりしてるそうだ。

801板の伏せ字と全く同じじゃんと笑った。
でも検索よけの効果は本当にあるんだねーw

まあ日本はそこまで必死に801萌え話を検閲しないから安心汁

254:風と木の名無しさん
06/03/08 06:46:55 rrPc9T7N
きっと2chみたいな有名なフォーラムじゃないんだろうね。
それにしても極端な例を出してきたな。

255:風と木の名無しさん
06/03/08 17:46:41 FjsB/SyN
>246
801板が「タッキー&翼萌えー」ぐらいの萌え話だけでなく、SSや801妄想、
801同人サイトなどの書き込みがある事も散々外出だが。
ネット上での同人活動、SSや画像やAAなどで訴えられたという
ネット上での実際の事件はあるし、また2chが名誉毀損で訴えられた、
過去の事件も山ほどある。

30回くらいループしてる話なんだがね。

256:風と木の名無しさん
06/03/08 17:48:02 FjsB/SyN
>249
極論過ぎ。
訴えられても良い、羞恥心はないから公衆の面前で801話をしてもいい、
っていうなら、公式サイトの掲示板で801萌え話を書き込んだり、
コンサートや本人の前で801妄想話したり著作側へ801妄想手紙やメールを
送ったりするのもいいって事になる。
オタや腐女子が電車や公共の場で21禁萌え話しをするマナーの悪さは前々
から問題になってるけど、801板で伏字なしの書き込んでる人が全てそうとは思えない。
どこまでが0Kか、は結局、個人の危機管理、及び羞恥心の問題って事で、
何々がFAってことにはならないと思うよ。

2chは利用したいけど、なるべく見つかりたくないから伏字を使う。
2chを利用して、多くの人に見られてもいいから伏字を使わない。

801板には、両方いて、どっちの利用も制限していない。
だから、伏字なし伏字あり、どちらで書き込んでも良いし、どっちが
正しいというのはないのが現状だろう。

257:風と木の名無しさん
06/03/08 19:23:40 U7qLvgE/
だーかーらー
見つかりたくないのに2ちゃんでやるってこと自体が矛盾してんだよ
っていうか2ちゃん801板とと公式サイトや公共の場が同じって大丈夫かよ?

>>255
同人サイトをやる人は自己責任。
サイトを作った時点で全世界に公開しているわけだし
もちろん晒される可能性も考えなければならないわけだ。
で2ちゃんでSSを投下する奴も自己責任

ではっきり言って名誉毀損で訴えられるなら伏字なんて関係ないよ
伏字してようが訴えられるときは訴えられるというのも30回くらいループ

258:風と木の名無しさん
06/03/08 19:50:02 C+BEwXsc
>256は>249の極端さを喩えて公式サイト云々を持ち出しただけでは。

原作や公式や本尊に対する後ろめたさが一切無い人間以外は
この板で萌えを語ってはならないと言われてしまうと
住人がごっそり消えなくてはならないんじゃないの。
矛盾してても別にいいじゃないかと思う。
自分の抱えてる後ろめたさを他の住人にも無料配布しまくるヤシはただのアフォだが。

259:風と木の名無しさん
06/03/08 19:58:47 y1E6AP6/
>2chは利用したいけど、なるべく見つかりたくないから伏字を使う。
>2chを利用して、多くの人に見られてもいいから伏字を使わない。

2chは利用したいが、伏字を使っても使わなくても結果は同じ、意味がないかもと
思い始めてから伏字は使っていない
ってのも入れといて

260:風と木の名無しさん
06/03/08 20:22:15 rrPc9T7N
>>258
結局は本気で見つかったらやばいと思ってないんだろう。
それとも「赤信号みんなで渡れば怖くない」なのかも。

261:風と木の名無しさん
06/03/09 00:04:15 ehXv2GDf
どっちでもいい。
伏字にしろ実名にしろ、スレをどちらかで統制しようとして
従わない奴に制裁を加えて喜んでる奴が一番ウザい。

…って結論こそ50回くらいループしてるなww

262:風と木の名無しさん
06/03/09 06:48:01 2KnLb1ld
どっちでもいいと思ってるなら口出ししてこなけりゃいいのに。
なんの足しにもならない意見だし。

263:風と木の名無しさん
06/03/09 11:28:10 r1So36DR
>258
強制して来なければどっちでもいいというのは、どっちでもいい
と思ってる人にとっては立派に足しになる意見だよ。

どちらかに強制したいと思ってる人には足しにならないだろうけど。

264:風と木の名無しさん
06/03/09 11:29:43 2749x3Bs
伏せ字してる=配慮してる、後ろめたさがある
と信じている人間にとっては
伏せ字してない=配慮してない、後ろめたさがない

伏せ字していない人間は相手は配慮の出来ない、羞恥心のない、
危機管理のなってない人間だから叩いてもいいと思ってる。

そう信じているから、2chで話すこと自体配慮できてないじゃないかといわれると
自分の信じる正当性が揺らぐ。

265:風と木の名無しさん
06/03/09 19:38:15 OExJcbA2
何言ってんだこのアホ

266:風と木の名無しさん
06/03/09 21:12:17 2KnLb1ld
伏字する人が具体的に反論できたのを見た事がない。
それからage厨のことを持ち出して嫌伏字派も迷惑かけてると言ってる
人がいるけど、age厨って元々はナマジャンルだけに出没してたよね。
ナマジャンルの揉め事が飛び火しただけで伏字はあんまり関係ないんじゃないの?

267:風と木の名無しさん
06/03/09 21:50:35 B7dWB1ZL
それはage厨に聞いてくり。>266

268:風と木の名無しさん
06/03/10 23:04:57 8p5eEdxq
正確にはageられて派手に騒ぎ始めたのがナマモノなだけ。

269:風と木の名無しさん
06/03/12 15:30:23 x58cmMUa
おいおいおい
2chは公共の場じゃないって言いはってる人間は
いったいこれまでどういう教育を受けて来たんだ?
2以前に資質としてネットに向いてないよ

270:風と木の名無しさん
06/03/14 03:36:35 wGKcRWV1
引きこもってるアホが必死に反対してるな

271:風と木の名無しさん
06/03/14 12:59:30 XHO8fedr
>>269
全くだw
伏字厨は二言目には「初心者が来ないように」とか言ってるが
自分が初心者じゃん。

272:風と木の名無しさん
06/03/16 21:47:02 TA0UZPJa
逆に伏字を使わない人もネットや現実生活などで公共の配慮を
まったくしない、また必要無いと考えてる人はほとんどいないと思われ。
矛盾しているのは、伏字使用、伏字不使用、どっちも同じ。

273:風と木の名無しさん
06/03/16 21:52:50 ARHAlrZa
逆に伏字厨は伏せれば何しても良いと思ってる節がある。

274:風と木の名無しさん
06/03/16 22:07:19 kU5tzeLI
>>272
何が言いたいのかよく判らない。

275:風と木の名無しさん
06/03/17 15:40:50 1weqh5ZJ
>>248
>どう思うかって想像した話は、どっかにないのかな?
確かにすごいいやがるだろうね。
という事は2ch自体にスレがない方がいいよね。

で?何が言いたいの???

276:風と木の名無しさん
06/03/18 12:43:44 3cpDV8uq
>>275
家の窓から山波を眺めてばかりいるんじゃなく、
たまには山頂に登って世界を見下ろして見たら?
そしたら自分がどんなところに住んでるのかよく見えるよ。

こんな感じじゃない?

277:風と木の名無しさん
06/03/18 17:56:32 o5I/jJuu
伏せても伏せなくてもage厨だけはどうにかしてほしい

278:風と木の名無しさん
06/03/18 20:39:12 bUU2q3fQ
sage厨も勘弁して欲しい。

279:風と木の名無しさん
06/03/18 21:00:47 2RCP5+Tb
いままで散々伏せてない人に注意していた人がいたのに、最近出てきた
本当の目的は不明なage厨を持ち出して、伏字反対派も同じように迷惑かけてる
と言う意見を見ているとずうずうしいなと思う。

280:風と木の名無しさん
06/03/19 20:52:59 PXW9Gzqu
目的あるかも怪しいしね。

281:風と木の名無しさん
06/03/19 21:04:46 W8PN8OXC



282:風と木の名無しさん
06/03/19 21:06:56 2nRT2Qem
目的、それは暴れる事。

283:風と木の名無しさん
06/03/20 05:05:00 qYnt5M4/
>>279-282
「伏せ字反対派も迷惑かけてる」と言われるのは嫌だろうけど
スレタイを伏せるのをやめたらage厨が来なくなるのは事実だし
やってる人も「スレタイ伏せてるから新規が見つけやすいように」と
いろんなスレで何度も言ってるよ。

284:風と木の名無しさん
06/03/20 19:07:00 qyQ1tk3c
だーら、そうやってひとくくりにしようとするのがおかしいってば。
その論理でいくなら、伏字容認派は全員伏字強制厨と一緒くたにみなされて
「お前らの伏字強制の方がよっぽど迷惑だ」って言われても反論できないんでないのかい?

一部の過激な言動をあげつらってレッテル貼りあったって
何の解決にもならんと思うがね。

285:風と木の名無しさん
06/03/20 20:42:30 U8XdITBy
>>284
伏字を注意する人は過激派じゃないよ。

286:風と木の名無しさん
06/03/20 20:44:20 U8XdITBy
間違えた。
×伏字を注意する人は過激派じゃないよ。
○伏字してない事を注意する人は過激派じゃないよ。
age厨みたいに異物じゃないし、よく見かける。

287:風と木の名無しさん
06/03/20 20:56:12 BXWNnOgT
>伏せろボケ、氏ね
等は過激派じゃなくてよく見かける一般的な伏せ字派、と。

288:風と木の名無しさん
06/03/20 23:28:30 pP0PLVag
おやおや。
お前にとって伏せない奴に「注意」して、伏字使用を強制するのは普通の行いなわけか。
面白い。久々に伏字原理主義者降臨か?w

で、そもそも他人に伏字強制できると考える根拠は何?

289:風と木の名無しさん
06/03/21 18:06:34 pcCMzh3k


290:風と木の名無しさん
06/03/21 23:19:24 54EAJcXA
>ク/゙/ッ/ト/゙/モ/ー/ニ/ン/ク/゙/ヘ/゙/ト/ナ/ム

こりゃやりすぎだ。
久しぶりに見た

291:風と木の名無しさん
06/03/22 05:17:21 iGn8VZr2
>>284
>>283を書いたのは自分だけど、論理も何も別にひとくくりにはしてないよ。
過剰反応。
単にage厨は伏せ字スレタイを狙ってageている、という事実があるだけ。
だからと言って、非伏せ字派全員がそれをやっているなんて誰も言ってない。
ただ「本当の目的は不明」だの「暴れる事が目的」だの
意図的に伏せ字と無関係な問題にしようとするのはおかしい、というだけ。

292:風と木の名無しさん
06/03/22 07:09:59 VRg7V848
目的が不明と言われるのは、age厨が最初ナマモノスレばかりに
出没してたからでしょ?絡みスレで初めて存在を知ったけど
伏字じゃなくてナマモノ関連スレに出てくるという扱いだったよ。

293:風と木の名無しさん
06/03/22 16:46:02 9Ohl7UWI
今じゃナマモノにかぎらずスレタイ伏字のスレに沸いてる。
沸いてないスレもあるからどういう基準でageてるのかはわからんが。
自ジャンルスレは2次・伏字スレタイで、もう何か月もいるよ。

age厨の目的はage誘導、では駄目なの?
age厨自ら何度も「新規が見つけやすいようにageて、
本スレ(ってどこだよ)に貼る」とか言ってんじゃん。

294:風と木の名無しさん
06/03/22 22:21:45 VRg7V848
ところで801板のスレを紹介してるブログがあるけどいいの?
ニュース系ブログで紹介されてたので、そこに行き着いたんだけど。
仮に検索よけが万全でも意味無いなー。

295:風と木の名無しさん
06/03/22 22:25:57 8IvaLO3f
問題あると思うならそう思う人がそのブロガーに何か言ってるでしょ。

296:風と木の名無しさん
06/03/24 16:40:14 9LINH4DW
>>203
>沸いてないスレもあるからどういう基準でageてるのかはわからんが。

伏字派が伏せスレタイで上がらなければ荒らしに会う確率が少ないとか言ってるから
はい上がってる結局意味ないじゃんって言いたいんじゃないの。

297:風と木の名無しさん
06/03/26 20:51:30 kvhOaT7/
本スレに晒すって言ってるけど本スレってどこだよw


って言ってる人を何度か見たけど
ジャンルの本スレ知らない人なのか
それとも本スレのないマイナージャンルの人なのか
どっちなんだろうな・・・

298:風と木の名無しさん
06/03/26 23:13:37 NVxrWnlg
ジャンプ系のジャンルで週漫とかにある同ジャンルスレを
便宜的に本スレということはあっても、別にそこから派生した
わけでもないんだから本スレは存在しないっしょ。

大体が801板は隔離板だし、別板との連携とかまずありえナス

299:風と木の名無しさん
06/03/28 09:46:14 iaitqt6O
うん、でも普通に「本スレ」っていうじゃん?
「本スレに貼られてる」とか言ってるじゃん?

300:風と木の名無しさん
06/03/29 05:39:42 xtr1ZcAj
まあ、便宜的に本スレというなら本スレでいいんじゃないですか。
自分が便宜的にそういうのは良くてもage厨が便宜的にそういうのは許せないってことかね。

ちなみに本スレのテンプレに801板のスレが載ってるジャンルだってあるし
そういう意味では連携がありえないってこともないんじゃないの。

301:風と木の名無しさん
06/03/30 20:29:58 EUgi15uR
ゲームやアニメや漫画のスレだと同人や801の話がよく出てくるよ。
荒らされてるジャンルがあるらしいが、ジャンルが元々荒れてるんじゃないの?

302:風と木の名無しさん
06/03/31 19:11:43 c01I+7E2
ところであちこちで「801板は検索避けされてる」ってみかけるんだけど、
確かここで話して結果「801板は検索避けされてない」って結論だった気がするんだけど…

303:風と木の名無しさん
06/03/32 00:52:21 dxPJmT6w
検索避けされてないよ。
だから本当に検索に引っかかりたく無いと思ってるなら、全ての言葉に一文字ずつ
/でも入れたほうがいいね。特定の言葉だけ漢字変換しても変換した漢字がかかるし、
伏せてない言葉や文章がかかる可能性もある。
どっちにしろ801板は有名なので、2chや2ch系ブログから人が来るから、伏字は
おまじない程度の効果しかないと思うよ。外部から人が来てないと思ってる人もいる
ようだけど、見学しに来てる人がみな荒しの様に痕跡を残すわけじゃないから。

304:風と木の名無しさん
06/04/05 00:30:10 ftU77fFg
age

305:風と木の名無しさん
06/04/05 15:50:12 PRbtynse
URLリンク(www.google.co.jp)

306:風と木の名無しさん
06/04/05 22:45:58 RT4UIslE
伏字は好きではないけど、嫌いカプや嫌いキャラ(同人板)の伏字は
似合ってていいと思ってる。たんツボみたいで。

307:風と木の名無しさん
06/04/07 09:45:36 fLxb3IG1
2ちゃんねるは、不特定多数の投稿者の投稿により成り立っている著作物です。
掲示板への匿名の投稿でも著作権は認められています。(東京地裁平成13年(ワ)第22066号)



308:風と木の名無しさん
06/04/08 09:35:28 vuCMLF8o
らしいねえ。ネット社会の発展に従って
そういうネットコンテンツや掲示板なんかの権利も法律的に認定されつつある。
ま、当然の流れだけど。
…それはそうと、なぜそんな判例をこのスレで?


……よもや、まさかまさかとは思うが
その判例を根拠に
「2chで萌え話しただけで著作権法で訴えられる。伏字すれば訴えられない」
なんて、この春最大のトンデモ説を主張する気じゃないだろうな。

309:風と木の名無しさん
06/04/13 00:11:27 v3F7uj27
伏せ字、当て字は2ch特有の言葉遊びだと思ってたんだけど、ここ見てると違うのかな。

310:風と木の名無しさん
06/04/13 00:22:20 +LIFG1df
伏せ字=2ch特有の言葉遊び。

腐せ字=腐女子特有の宗教的戒律。
      「伏せないと訴えられる」「伏せれば一般人への配慮になる」など
      あいまいな根拠で盲目的に崇拝され、強迫観念的に使用される。
      スレ単位で使用強制されることが多く、
      一語でも腐せない言葉があると「初心者」として常に罵倒を受ける。

311:風と木の名無しさん
06/04/18 01:29:22 vuKzbeDi
「伏字の意味とは?」
時々腐女子系のスレにおいて、「このスレは伏字徹底で」とか誰かが言いだし、みんながそれに従い伏字で書くということがあります。
私はこれをただ単に無意味であるというだけでなく、日本人的な気持ちの悪さを感じるのですが。

腐女子萌え系でもたまにレベルの高いスレッドがありますが、それが伏字徹底で行われているというわけでもない。
伏字にすると内容のクオリティーが上がるとかいうことはないと思います。

要するに、「伏字徹底」に何か意味があると思っている人間が話に参加すると、「伏せろ」とか騒いでみんなが横並びでそれに従うみたいな感じなのかなと。
誰かが「伏字徹底」と言ったら意味がなくてもそれに横並びで盲従するというのが腐女子スレのルールということなのかもしれません。
それで伏字したがる心理に関しては、何というか、ある種の秘密会議的な雰囲気があるからなのかなと。
そしてこの「秘密の話」の固有名詞をそのまま出すというのは、その「雰囲気」を壊すから責められるのである。
雰囲気以外の実質は何も変わらないにせよ。

312:風と木の名無しさん
06/04/18 01:39:05 vuKzbeDi
「伏せないと荒らしが来るから伏せろ!」
確かに「狙いの自ジャンルをわざわざ検索して荒らしに来る悪質な荒らしがいる」という板状況の場合は、
暫定的な荒らし対策として伏せを示し合わせるのは有効かもしれません。
ですが実際に伏せが強要されているスレッドの板では、そんな荒らしは存在しない例の方が遥かに多いようです。
伏せると荒らしに目を付けられる可能性は減りますが、それと同時にスレッドに訪れる人自体が少なくなるため、
書き込むのは同じ面子ばかりで、スレッドの情報や内容は狭い世界になりがちです。
自分で「内容なんか要らないから荒らしの目に付かないように」と伏せるのは勝手ですが、
新しい情報を求めてる人もいる以上、それが他の人に伏字を強要する理由にはなりません。

「郷に入っては郷に従え!伏せろ!」

彼らが言う「郷」とは、一体どこのことを指しているのでしょう?
801板?801のローカルルールでは伏字について、推奨はおろか言及さえされていません。
ローカルルールスレのテンプレでは、
「伏せ字・当て字の使用・不使用は自由です。他人に強制はできません。」
とも記述されています。あくまで伏せる伏せないは自由というのが801板のスタンスです。
それを捻じ曲げて伏字を強要している人たちこそ、郷に入って郷に従っていないと言えるでしょう。

313:風と木の名無しさん
06/04/18 01:41:22 vuKzbeDi
「伏字も知らん初心者が!」

誰だって自分が初心者であると思われるのはイヤなものです。
「伏字も知らん初心者が」と煽られたり、誰かがそう煽られる光景を目撃した初心者は、
自発的に伏せることで自分は初心者ではないとアピールするようになります。
伏せなければならない理由など勿論知りません。

その状態がしばらく続くと、今度は自分が中上級者であることをアピールしたくなります。
そのためにかつての自分と同じ、「伏字を知らない初心者」を見つけて煽るのです。

彼らの目には、伏せていない人間=伏字を知らない初心者としか映りません。

そうでなければ困るのです。もし、伏字がジャンル熟練者の証でないのなら自分にはアピールするものが
何もないことになりますし、なにより伏せることが脱初心者の第一歩と言われ、それを馬鹿正直に
信じてしまった自分があまりにも哀れですから…

314:風と木の名無しさん
06/04/18 07:00:46 NfccDNbM
>私はこれをただ単に無意味であるというだけでなく、日本人的な気持ちの悪さを感じるのですが。
他の板ではそんな事ないから日本人とかは関係ないと思うが。
オタ特有というならまだわかるけどさ。

315:風と木の名無しさん
06/04/26 08:11:36 8WHDxyNK
「○○の国」って言い方がなんかなー
ビブロススレ読んでてスゲーうざいっつーか
そこまで曖昧な書き方して情報交換も糞も無いと思った

316:風と木の名無しさん
06/04/26 14:32:38 giBKIxeI
あれも伏字の一つなのかね。
茨城が納豆の国とかいう奴でしょ?なんで素直に茨城って書けないんだろう。
アレを見るたびバカだなと思う。

317:風と木の名無しさん
06/04/26 20:04:47 W1HNV0kB
伏字派の論理を借りるなら、それが配慮なんだろ?
「801を知らない茨城人がたどりついたら大変だ」
「茨城で検索してくる荒らしがいるかもしれない」ってねw

「じゃあ『納豆』で検索されるのは困らないの?」
と突っ込まれると、伏字派は全員黙るわけだが

318:風と木の名無しさん
06/04/27 23:05:05 eVwpCmUm
検索除けの区切りって「/」じゃなく「i」を見かけるけれど
最近は「i」が主流なの?

319:風と木の名無しさん
06/04/28 09:13:55 XcbeoCnH
>>317
○○の国でもたまーにわかんない書き方してる人がいて
「それどこの県?」って聞かれたら
「わかる人だけわかればいいから」っていう、まあ典型的な回答が返ってきてましたよ

なんかそういう態度は自分のスレだけでやって
総合スレ的なところには持ち込まないで欲しいと思う

320:風と木の名無しさん
06/05/01 08:40:54 lddu7aMB
またキモイスラッシュが増えてるね。
なにが楽しいんだかさっぱりわからん。

321:風と木の名無しさん
06/05/01 13:22:23 6Oau8lBG
i入れがキモイな。

322:風と木の名無しさん
06/05/04 13:17:19 LI9K7y2d
茨城納豆なんかはまだいいが
ピーナッツの国とかされるともうわけわからん
ピーナッツってどこででも作ってるじゃん…

323:風と木の名無しさん
06/05/04 13:29:30 lzdoEvpg
確かピーナッツは千葉の唯一の(?)名産品で、
千葉県民はそれを誇りに思っているらしい。
そしてピーナッツではなく、落花生と言う。

「●●の国」というべきものが無い千葉県民が唯一ピーナッツに自分の県を託しているのでは。
そこまでするなら普通に千葉県っていえばいいのにw


自分はたこ焼きの国がわからない。
兵庫?大阪?

324:風と木の名無しさん
06/05/04 19:21:08 dcDcRvpw
>>323
大阪だよ。
ピーナツのかわりに某鼠國とかも使ってたような。
同人系住人とかぶっているまったく別の板でもよく使う。
そして、うざいと一部で大不評。
風見鶏=神戸、たこ焼き=大阪、ぎょうざ=宇都宮、
明太子=福岡、生八橋=京都、ういろう=名古屋、
しゅうまい=横浜、時計台=札幌

325:風と木の名無しさん
06/05/04 20:17:07 kKLu2qn5
言われれば納得はするけどうざったいなー
「シュウマイの国」って打つより「横浜」って打つ方が早いと思うんだけど…

326:風と木の名無しさん
06/05/06 17:59:32 Fe8U5EqO
鮭の国ってどこよ?

前に「北海道?」と訊いたら、「違う、わかるやつだけry」って返されたんだがw

327:風と木の名無しさん
06/05/06 18:17:30 Mq7aAGXc
~の国とか言われると、日本人じゃないのかと思っちゃう。

きっと鮭の国はノルウェー

328:風と木の名無しさん
06/05/06 19:25:15 niBpwUkP
「~の国」表記と言うのは、パソ通初期にオンオンリー
住民同士の会話で、地名をぼかした所で
生まれたネタだから、同人だの801だの
全く関係無く使ってる掲示板もあるんだがのぅ・・・。

329:風と木の名無しさん
06/05/06 20:29:54 Fe8U5EqO
でも今使ってる連中って同人だ801だの人ばっかりだろ
少なくとも2ちゃんでは。
でその初期に使ってた人は「どこ?」って聞かれても例の返答してたわけ?

330:風と木の名無しさん
06/05/06 20:36:49 Jpss5VVV
そういえば野球板で原爆市民とかなら見たことある

331:風と木の名無しさん
06/05/07 00:06:53 xmabibVM
野球板はご当地ネタの応酬だからな
球団名でさえ一見者はわからん

332:風と木の名無しさん
06/05/07 05:38:34 D8K9fn6z
神戸で生まれ育った神戸者だけど
風見鶏が神戸とは知らなかった。

333:風と木の名無しさん
06/05/07 10:53:08 hJHN17Oa
×シュウマイ
○シウマイ

334:風と木の名無しさん
06/05/07 13:31:45 zj8Cqnrl
横浜だけはシウマイって言うよなw
あと「神奈川県民」ではなく「横浜市民」と言う。
神奈川県のその他の市を無視する。

335:風と木の名無しさん
06/05/07 15:57:34 lmUKdGkq
阪神タイガースの本拠地は兵庫県だあああああああ!

336:風と木の名無しさん
06/05/08 03:10:50 2SDSV87Q
>335
ご…ごめん。

337:風と木の名無しさん
06/05/08 08:06:14 xnMU4hKQ
ごめん、自ジャンルスレに投下しようと思ったんだけどスレ違いだからこっちで言わせてくれ。
長々と議論するつもりはないんで必死だな( ´_ゝ`)と流してくれていい。

誰も検索避けの話をしてるんではないんだって。
2ちゃんでスレ立てて語るって時点でそんなの議論してもしょうがないだろ。
そういうんじゃなくて、良心が咎めるというか最後の砦というか…。
例えが変でスマンが意識の問題なんだ。単純に恥ずかしいと思うだけなんだ。
自分が

338:337
06/05/08 08:07:01 xnMU4hKQ
ごめん最後の行消し忘れ…。
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。

339:風と木の名無しさん
06/05/08 12:51:24 DWz7iWun
要するに単なる精神的免罪符だろ。
そんな気分的なものを「ナマモノだぞ!伏せろ!」とか強制できる理由がわからんね。

伏字が良心の証になると思ってるようだが
試しに他板で伏字使いまくってみなよ。他人が伏字を見た時の反応がよく分かるから。
「内輪的陰湿さ」や「異常なこだわり」を感じて嫌悪を覚える人間は山ほどいるだろうが
「奥ゆかしさ」「気づかい」「良心」を感じる人間なんて誰もいないぞ。
もちろん萌え対象本人や関係者がスレを見てしまった時の反応も同じだろうな。
これでも伏字が良心や配慮の証だと?

340:風と木の名無しさん
06/05/08 20:04:43 3UVCzbwN
他板の伏字に対する反応

59 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 17:52:41 ID:???
なんでお前ら蟹とか魚とか言うの?

61 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 18:02:59 ID:???
>>59
腐女子だと思う。

62 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 18:32:29 ID:???
>>59
蟹で十分だろ

63 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 18:36:39 ID:???
十分つーか、なんかキモいなーとは思ってはいた。

64 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 18:47:55 ID:???
>>62
いや、十分というならデスマスクで十分なわけで
別に一文字100円とかいうわけでもないのに
なんでわざわざ「蟹」にすんのかなーと思っただけ。

66 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 19:38:54 ID:???
携帯の入力がめんどい

71 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 23:40:31 ID:???
そんな面倒くさがりがsage進行というわけでもないスレなのに
わざわざメル欄の「sage」は入力するってのが最大の謎だなw


341:風と木の名無しさん
06/05/08 22:48:13 xnMU4hKQ
>339
断っておくと、自分は理解できないとは言ったが強制はしてない。
そう捉えられてしまうような書き方だったらスマソ
でも1行目はまさにその通りだと思う。完全に自己満足だ。
証とか他人が見てどう思うとか正直頭にない。
それを検索避けがどうとか返されたのでここで吐き出してしまった。

しかし他人の目を気にしないのなら伏字じゃなくていいじゃん、と打ってて自問自答してしまった…。
でも何か嫌なんだよね伏字なしって。強制はしないけど。

342:風と木の名無しさん
06/05/09 01:32:27 gk4uPUrj
>>341の最後の一行
なんか病気っぽい


343:風と木の名無しさん
06/05/09 09:05:14 PXAUK6tx
>>341
もうネットやめれば?


344:風と木の名無しさん
06/05/09 21:29:27 EU6AlTgq
sage進行強制も嫌い

345:風と木の名無しさん
06/05/09 21:38:39 u59W0Gan
「伏せ字しないと恥ずかしい」と思ってる人は
「ちょんまげじゃないと恥ずかしい」と一緒で、
ちょんまげじゃない人が、「アンタ滑稽だよ」といくら言っても
なかなかその意識が変えられるものではないね。

明治維新の時は「ちょんまげは文化の遅れの象徴だから禁止」と
政府が強引に禁止したから、後から意識の変化があったけれど
ここで「伏せ字禁止」というルールを押し付ける訳にはいかないので
なかなか伏せ字信仰を覆すのは難しいだろう。

要は>>341みたいなのが沢山いるんだよね。

346:風と木の名無しさん
06/05/09 21:54:48 l24w1Zf8
>>341は801板と同人板以外に行ったときはどうするんだろう。

347:風と木の名無しさん
06/05/09 22:27:08 weBofdLL
やっぱ他の板に行っても伏字とか使っちゃって本人は紛れてるつもりでも
腐臭をぷんぷん撒き散らして周囲に腐女子への嫌悪感を募らせるタイプかなぁ。

348:風と木の名無しさん
06/05/09 22:39:52 l24w1Zf8
たとえ伏字を使ってなくても2ch語の使いすぎで浮いてるようなタイプか。
新参らしき人に鼻息荒く文句を言うような人ほど、そうなってるような気がするよ。

特殊なスレでもない限りageで普通の言葉で書き込めば浮かないのに。



349:風と木の名無しさん
06/05/18 00:31:15 rEAqPSUw
保守

350:風と木の名無しさん
06/05/22 04:29:50 4c0WWqSa
常識的に考えて、これだけ知名度のある場所を利用しといて閉鎖的に進行したいって言う方が馬鹿げてる。
伏字強制とかキチガイ過ぎ。
見られて当然なのが2chの方針。そんな事、2chを利用する前から想像が付くはずだろ。
そんなもん2chの外でやれよ。

351:風と木の名無しさん
06/05/22 23:01:03 ZHi0IRyy
だいぶ減ったけど2chの管理人でもないのに高圧的に伏せを
強制する人ってなんなんだろ…。

352:風と木の名無しさん
06/05/23 00:23:06 /ozRSDmX
強制する人は頭のカタい人。

353:風と木の名無しさん
06/05/23 11:52:47 AliObBg6
ついこないだ旧特撮スレで強制してるの見たなあ。
やはりああいう半生は頭が固いと思った。

354:風と木の名無しさん
06/05/23 12:35:52 GQYOaQP2
頭が固いというより宗教とか洗脳とかに近そう。
自分一人信じてりゃいいのに、
あの宗教は他人まで従わせないと救われないからタチ悪い。

355:風と木の名無しさん
06/05/23 12:39:35 8MgNFvro
>>351
多分、スレの管理人のつもりなんだと思うよ。
スレの自治とかマジで言ってそうな人たまにいる。

よく「来なくて良いよ」とか「見なくて良いよ」とか言っちゃう人も
多分自分が何の権限もないって気づいてない人だと思う。

356:風と木の名無しさん
06/05/23 14:53:15 f2vP6wxM
相変わらずだねここ
もう伏字強制派も伏字絶対反対派も両方とも病気でいいよ

357:風と木の名無しさん
06/05/23 15:42:17 E1JyvunE
う~ん反対派つーかそれが普通だからな

358:風と木の名無しさん
06/05/23 20:05:35 XQBBU5Ll
>>356
でた「どっちもどっち」

359:風と木の名無しさん
06/05/29 18:32:36 GCZS4MKy
腐せ字は必要ではないと思うけど、
腐せてる人に「腐せ字( ´,_ゝ`)バカジャネーノ」と言うつもりもない
ただ、腐せてない人に「腐せろ糞」とか基地めいた罵倒をするのはどうかと思う

「スレのルールに従え」って、どこにも「腐せ字必須」なんて書いてませんよ

360:風と木の名無しさん
06/05/29 19:24:05 V5Vfi8Fk
伏せ強制派ってまだいるん?最近全然見ないお
いる所にはいるの?

361:風と木の名無しさん
06/05/30 00:43:52 LtSD/z6X
お話の途中に申し訳ありません。
ナマモノサイトでの伏字の是非を伺いたいと思っておるのですが、
そういう質問はここでしても良いのでしょうか?

362:風と木の名無しさん
06/05/30 01:15:34 B2i0p92w
個人サイトのことなんか知らんがな

363:風と木の名無しさん
06/05/30 09:18:22 9r5zr3jZ
>>361
ここはこの板での伏せ字云々に関するスレなので
個人の801サイトに関しては管理人スレあたりでどうぞ

364:風と木の名無しさん
06/05/30 12:45:02 sJ3O0DP3
あー、そういや一時期そんな宗教流行ったねえ。
ナマモノサイトは伏字徹底で入室はパス請求制必須。
ロボット検索防止ができない携帯用HPを借りるのはジャンルを危機に晒す超重罪とかって教義だろ。

伏字ヒステリー真っ只中の時代に生まれた不思議な宗教だったな。
2chの外部にまで伏字強制しようってんだから、もう集団発狂以外の何物でもない。
今だにあの教義を引きずって
「ナマモノサイトは検索避けしないとだめだよ」「携帯サイトで同人なんて信じられない!」
とか言ってるシーラカンスみたいな蛆さんは見かける。
多分自分の言ってる意味を自分でも分かってないんだろうな。

365:風と木の名無しさん
06/05/30 15:08:33 iHL10LnA
>>359
読めねーだローが。どこの暴走族だ。

てレベルの伏字はやっぱり嫌悪感を感じるなぁ。

366:風と木の名無しさん
06/05/30 15:09:38 QfnUZ63B
ナマスレで名前を伏せるのはわかるが
どうでもいいような一般的な名詞まで、/で検索よけするのは
一体どういう意図なのか知りたい

367:風と木の名無しさん
06/05/30 16:35:27 cZW0WDGY
>>360
居る所には居る。
ナマモノとか半生とか

368:風と木の名無しさん
06/05/30 22:09:37 lMVMZpEn
>>366
そ/れ/だ/と/全/部/ス/ラ/ッ/シ/ュ/入/れ/な/き/ゃ/意/味/な/い/の/に/
何/な/ん/だ/ろ/う/ね/。

369:風と木の名無しさん
06/06/04 18:11:21 WYUu0NF3
こないだナマモノスレで「一応伏せろ、そしてsageろ」
っていうレスを見たよ
sageろ、はまだしも、伏せろ、もまだいるんだなあっつーのを再確認した

370:風と木の名無しさん
06/06/05 11:05:37 PMH3eAse
伏せないと嵐扱いでスレに加われないナマモノスレなんてたくさんあるよ
なんだかな

371:風と木の名無しさん
06/06/05 16:47:16 6hvc+Ei2
そういう奴はこのスレに誘導してこいよ。

372:風と木の名無しさん
06/06/07 19:01:09 ti3kLxgT
スレ全体が伏字宗教だもの

373:風と木の名無しさん
06/06/16 02:43:59 uo8A8fgs
あげ

374:風と木の名無しさん
06/06/18 11:43:49 uBL1JH25
同人板の爆撃すごいな
ウイルステラスゴス
レスから自動でターゲットのキーワード作ってるんか

あそこまでせっぱつまった事情で状況なら、伏字やむなしと思うんだがなあ
本当にスルーできない、避けられない嵐ってのはああいうのを言うんだろと…

375:風と木の名無しさん
06/06/19 23:40:04 gIgnWx40
チラ裏753

どうなのーって、全然問題ないと思いますよー
しかしいつでも伏せない人と自ジャンルでは伏せる人と
どうやって見分けるつもりなんだろう
まさかIDでとか頼りないこと言うつもりなんじゃないだろなー

>伏せる伏せないは自由なんですけどね。
>伏せの是非じゃなく
これらの言葉が文全体から欺瞞だと滲み出てるのに参った

376:風と木の名無しさん
06/06/19 23:47:07 Hhktiw4/
>>374
んあ?伏字でウイルス対策?
まあ…確かに爆撃ワード避け対策の一つとして
伏せ字当て字を使うのが効果がないとは言わないけどさ。
結局やりたいことは「固有名詞なんでもかんでも当て字にしさえすれば危機管理バッチリー」
みたいな頭カラッポの伏字ごっこでしょ?んなの対策でもなんでもない。自己満足。
伏字もどんどん爆撃ワードに登録されてるから、単なるイタチごっこ。

そもそも同人板で出てる通り、
爆撃対策は共有トリップ使うなり、爆撃を全部透明あぼ~んするなり考えていくしかないわけで
小手先で爆撃ワードから逃げ回るのにむやみにエネルギー費やすくらいなら
他にできることを考えた方がいい。

…とはいえ今後「ウイルス爆撃がいつ来るか分からないから伏字しなきゃダメだよ!」
とかのたまわる蛆さんは出てきそうだなあ。
普段から伏字使ってたら、「普段使ってる伏字」が爆撃ワードになるだけで全く無意味なんだがw

377:風と木の名無しさん
06/06/20 00:04:21 gS6rfHz/
>>376
すまん、自分はそこまで穿るつもりはなかったw

この板で、伏せて逆に荒らされた例は何度もあったし
自分は伏せることが実効性のある荒らし対策だとは全然思ってないよー

378:風と木の名無しさん
06/06/22 07:35:47 j1xMOoq2





379:風と木の名無しさん
06/06/25 12:23:03 SVw7xEk/
Gacktスレを【禁煙】で検索しろって言ってた人が久々に面白かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch