06/08/09 01:49:08 8H27K/w0
Be sure it's true 「愛してる」っていう時には十分気を付けな
when you say "I love you,"
It's a sin to tell a lie 嘘を吐くことは決して許されることのない罪なのだから
ピアノに寄りかかった兄が、鼻にかかった甘い声で歌いだす。
スタンダードジャズで、It's A Sin to Tell A Lie――嘘は罪。
ぎろりと睨まれて、伴奏を促される。
誰もいないジャズバー、深夜三時。
悪酔いして暴れる兄をどうにも押さえつけることが出来ず辟易しているうち、
マスターもべーシストも弟に鍵を預けて帰ってしまった。
Millons of heart
have been broken 「愛してるって、ホント、愛してる」
Just because
those words were spoken その言葉でどれだけ沢山のココロが傷付いたことか
"I love you, yes I do, I love you"
弟が散らかった店内を逐一片付けているうちに、兄はぴたりと動きを止め歌いだしたのである。
音響施設も照明もすべて死んだ店内に、小気味いい鍵盤を叩く音と甘い声が拡散する。
ふと、弟が顔を上げると恐ろしいほどの真顔の兄と視線がかち合った。
if you break my heart I'll die もしオマエがオレを傷付けたら即死んでやる
明るいメロディに乗せられた過激な歌詞に、心臓が跳ねる
So be sure it's true だから「愛してる」っていう時には十分気を付けな
when you say "I love you,"
It's a sin to tell a lie. 嘘を吐くことは決して許されることのない罪なのだから