07/10/23 07:15:06
あんまり選択肢がないって言うのはそういうことだよ
それら以外あげろってもすぐ出てこないだろ?
袋井はぴみ入れて3件掛川は…だし
浜岡ってか御前崎や菊川もしくは福田や森あたりまで範囲広げれば多少あるけど、だったら高速で浜松行った方が時間的に早いし
934:名無しさん@ピンキー
07/10/24 13:55:12 Q5kjmECO
福田1件、森1件。ただし森はやってるかどうか不明だよ。
それと高速飛ばして浜松ICに来ても空いてるかどうか・・・
土曜夜はほとんど絶望的です。
なにせあのあたりはデリヘル銀座だからね。
935:経営者
07/10/24 21:40:04 tX2jDdcG
しかし今週は暇だな、あんたら禁欲生活かい?
計画的に金を使ってコンスタントに来ておくれよ、
うちはカード使えるから現金無くても大丈夫。
936:焼津
07/10/24 23:14:40
>>経営者
あー またお宅か お疲れです
以前場所訪ねたヤツです
こっちも名乗ることにした
いや沼津は遠くなっちゃってさ…
2年前まではそれこそお宅の近所で隔日に部屋清掃バイトしてる娘と付き合ってたんで、毎週のごとく行ってたんだけどさ…
ちょうど水門が出来てすぐくらいの頃かな…
その娘とはいろんなとこ泊まったからきっとお宅にも世話になってるはず…
てか、もう泊まりで行くことはなくなったけど、またそっち方面の娘捕まえて通いたいからその節はヨロシク(笑)
937:名無しさん@ピンキー
07/10/27 23:29:38 Kh0WktiO
沼津IC付近のホテルでシエラ以外でキレイで清潔感のあるホテル
教えてください。
カエルのホテルってどうですか?
妹がまた行きたがってるのでよろしくお願いします。
938:名無しさん@ピンキー
07/10/29 10:54:26
前にスロ目当てでカエルの所行った事ありますが、
微妙に臭いし、シエルと比べたら綺麗とは言えないし、
設備も劣ってた気がするので、そんなオススメ出来ないかも。
煙草臭いのと、毛玉だらけの使い回しスリッパが特に嫌だった。
それだけでもう萎えた。
ラグナは部屋が小綺麗だけど、楽しむ、と言う点ではややつまらなかったかも。
恋人と素敵な雰囲気の中イチャつくにはいいと思う。
939:経営者
07/10/29 13:16:30 PDk3/eaS
下の方とカエルの辺りまでは風向きで牛舎の匂いがするので
困ってるんだよね、昨日も臭かった、
今日は風が強いので助かる、
940:経営者
07/10/29 13:17:19 PDk3/eaS
下の方とカエルの辺りまでは風向きで牛舎の匂いがするので
困ってるんだよね、昨日も臭かった、
今日は風が強いので助かる、
941:焼津
07/10/29 13:40:41
経営さん あのへんなんだ…
オレの去年まで付き合ってた娘もそのあたりでベッドメイクしてた
ま 同じとこじゃないとは思うけど勝手に親近感が湧くなぁww
942:焼津
07/10/29 13:41:52
去年ぢゃないや おととしね
月日の経つのは早いもんだ… (T_T)
943:938
07/10/29 21:28:48
いろいろと情報ありがとうございます。
あと、ハイネグループとか555グループなんかはどうですか?
お聞きしてばかりでごめんなさい。
944:名無しさん@ピンキー
07/10/30 01:28:23
>>939
値段が二倍から三倍開きのあるホテル比べるなよ。
値段同じなら比べるのわかるが、あの値段で綺麗だぞ。
俺はあそこで北海道旅行当たったし、
新築高級とリーズナブルのラブホを比べるって・・・
945:938
07/10/30 07:34:45
ハイネグループ ×
アイネグループ ○
>>945
ありがとうございます、参考になりました。
穏やかにやりましょう
946:名無しさん@ピンキー
07/10/30 11:28:11
>>945
あらら、そんな値段に差があったのか。
そんな頻繁に行かないので価格とか忘れてました。
行った事のあるホテルだけ挙げて比較しちゃったのが悪かったようですね、スンマセン。
ラグナってそんな高かったっけ?
都心住みなので、郊外のラブホがどこも安く感じてしまう('A`)
カエルの価格帯で、
もっと総合的にいいホテルってあるんでしょうか?
947:経営者
07/10/31 21:33:02 rwjEI8Il
>>947
自分の足で探しなよ、
頑張ってあちこちのお店に通ってお気に入りの店を探しておくれ、
好みは人それぞれなんだから。
948:焼津
07/10/31 21:57:16
経営さん 乙
オレあんたのストーカーみたいだな(笑)
てか経営さんのトコぜひ行ってみたいんだけど…(笑)
なんかヒント書いてよ
949:名無しさん@ピンキー
07/10/31 23:08:34
>>947
カエル価格でならロコズのみでしょ
都会と比べりゃ、そらラグーナ普通だわな
田舎じゃ高級店
この自称経営者、経営者でなく店長か社員だろ
しかも555より上に立地してるホテルの。
「下の方」って言葉はウォーターゲートより北の立地だな
950:名無しさん@ピンキー
07/11/01 15:01:27
おひさしぶりの>>680です
話ぶった切りですみませんがあれから何回か「if」逝ってきました
料金が宿泊でも7000円~なのでなかなか助かりました(帰りに割引券をくれるので6500円になるし)
中も小奇麗で彼女も満足しているようでした
あと時々ドスンドスンて音がするのでちょっと怖かった(人が入ってきたりしたらどうしようとかw)
100レスぐらい前に下田周辺のラブホについていろいろ書いてありますね♪参考になります
あとベッドの周りの硬い所に彼女がガンガン頭ぶつけてたよ
まだいろんなところも回ってみたいけど今は「if」で満足してる感じかな
早く自動料金にならないかなぁ
951:経営者
07/11/01 20:11:04 1kyTCaid
>>949さん、
うちは特徴有るからヒントに何を書いてもこの辺詳しい人なら直ぐに
解かるからね、こーゆう処見てる奴の中には必ず変なのが居るから、
此処にはヒント書けないよ、ゴメンヨ。
しいて言えば、「料理はみんな美味しいって喜んでくれるよ、」
>>950さん
はいはい、私は経営者兼店長兼雑役係です、
うちはチエーン店でもコンビニと同じでフランチャイズの個人経営ですから、
952:焼津
07/11/01 21:14:16
経営さん 乙
(´ε`;)うーん ま そりゃそーだね
ちょろちょろ書くと余計なことしてくる輩は必ずいるからね…
わかった いつか当たるように祈るょ
てか、ちょくちょくヒント書いてね(笑´∀`)
953:名無しさん@ピンキー
07/11/01 23:29:40
焼津さん、
もう経営者さんがどこかわかるじゃん
掃除はいつも綺麗でも、綺麗によろしく
給料安くてかわいそう