07/02/16 20:27:44
カラオケ(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ。
ジャイアンのリサイタル状態の香具師大杉。
特に下手糞ほどエコー上げるから、まさに「ホゲ~~~~~~」。
上手い歌なら許せるが、大体上手い香具師はカラオケは歌わない罠。
66:名無しさん@ピンキー
07/03/15 11:04:09 e8S1i7O6
ラブホで歌うのは
飲み会の二次で皆でワイワイ歌のとは、
また違った楽しさで(・∀・ )イイ!!
DVDだと二時間テレビの前にいなきゃならないけど
カラオケやゲームなら30分だけとか短時間でも楽しめるし
でも休憩3時間とかだとあまり時間が無いので
宿泊で時間が余る時に、ごく稀に歌います
音量は上げ過ぎない様に、
隣の人の迷惑にならない様に、
十分気をつけてではありますが(・∀・:)
67:名無しさん@ピンキー
07/03/18 20:33:45 ujBvr6g+
どこかの部屋から「みちのく一人旅」が聞こえてくるのが嫌だ
68:名無しさん@ピンキー
07/04/04 12:53:19 o+1ZK1ph
ナンパとかだと「カラオケしにいこう」って誘いやすいよね。
69:名無しさん@ピンキー
07/04/04 19:11:46 vVQAPtCo
二人とも寮住まいでお互いの部屋に呼べないからゲームは重宝しますね。
ソフトとメモカ持ってって無双系とか楽しんでます。
設備のトコに「プレステ2」って書いてあればいいんだけど、
「TVゲーム完備」って書いてあると64という事もあるから困る。
何回かハズレを引いたし。
70:名無しさん@ピンキー
07/04/22 11:08:17 1onNdfZX
機種はDAMが主流?
71:名無しさん@ピンキー
07/04/22 20:58:15 CV/JYMod
カラオケもゲームも使わないからいらない。
なのにないと
「えっ…このホテルカラオケもゲームもないのぉ?」
って思っちゃうかも。
ランクを計る材料にはなるかなぁ…
72:名無しさん@ピンキー
07/04/23 09:18:56 /mzAVH3t
カラオケボックスに行かずに歌を歌えるので
ラブホのカラオケは大変重宝しております(・∀・)イイ!!
最近はショートタイムばかりで
カラオケする余裕が無いのであまり歌いませんが
73:名無しさん@ピンキー
07/05/17 22:18:31 2epX4YFt
ほんまいらんわ
夜中にまじ迷惑なんじゃ
74:名無しさん@ピンキー
07/05/18 07:08:22 ixmmydR3
明け方にカラオケしてたら苦情の電話がきたよ。
やっぱ駄目なんだ。だったら置くな
75:名無しさん@ピンキー
07/07/08 22:59:32 siWqI4Lz
最近、某実話投稿4コマ雑誌に、
昼間、カラオケ完備のラブホのパーティールームで、ママ友数人(全員子連れ)
でカラオケパーティやって盛り上がってたら、帰り際ドアの隙間に
「う る さ い く ら い 楽しそうですね。おかげで私の彼
は元気がなかったです」
という隣室からの苦情の手紙(「うるさいくらい」を強調、怒りマークと萎えた
チンコのイラスト付き)が挟まってるのに気付いた
というネタが掲載されてた。
ゲームやDVDは、よほどの大音量でない限り隣室にまで迷惑は及ばないけど、
カラオケはちょっとな…
76:名無しさん@ピンキー
07/07/09 07:32:47 YVvGUbbA
音量をかなり小さくが鉄則じゃない?
77:名無しさん@ピンキー
07/07/09 16:53:38
参考ページ・・・。!
URLリンク(kco.hyu.jp)
78:名無しさん@ピンキー
07/07/10 15:49:30 h3C5IzRW
夜の11時~9時はしない方がいいね
79:名無しさん@ピンキー
07/07/15 15:28:14
いらないねー
もっと他のサービスに投資して欲しい
アメニティが充実してる方がよっぽどいい
80:名無しさん@ピンキー
07/07/28 21:07:11 S6mh/Cmi
普段、1人でカラオケ行って歌ってますが・・・。
ラブホテル行って、セーラー服着て、鏡見ながら歌ってみたいです。
こういうことできるのラブホテルぐらいですよね。
カラオケ店だと、うっかり人が入ってくる場合があるし。
81:名無しさん@ピンキー
07/07/28 22:35:55
>>80はスレタイからも微妙にズレている気がする
82:80
07/07/29 23:45:18 lWkIXGzb0
>>81そう?
ついでながら、女声にチェンジさせて思い切り歌ってもみたいです。
とりあえず結論。ラブホにカラオケはいる。
最も、壁の防音が気になる?
83:名無しさん@ピンキー
07/10/08 20:51:55
カラオケは大好きだけど、ラブホにはいらない
だいたいどの店でも微かに音漏れしてて気になってうざいんだよな
ラブホで歌ってるやつ=そんなカラオケ好きじゃないけどせっかくだから歌う下手くそ
なイメージがあるし
そもそもこもった声で遠慮しながら歌っても本気出ないしストレスだろうに
84:名無しさん@ピンキー
07/10/09 00:12:09 LVi62LVA
カラオケも部屋の防音がしっかりしてる所ならありだね
この前泊まった部屋は、UGAで採点システムまであって
アニメとか、難易度が高くて普段チャレンジできないような
歌とかを歌えてかなり面白かったwwww
85:名無しさん@ピンキー
07/10/11 23:30:24 Mso5ffpp
優良出会い掲示板
URLリンク(bbs13.s13.dxbeat.com)