07/11/20 19:02:28 f2MMfjKA0
不具合起きたときに「相性」といわれると「ああそうか」になりますが、
では「相性」ってなに?ですよね w
なんでもそうなんですけど規格というのは「範囲」の決まりなんです。
2つの物を結びつけるときに、片方が規格の上限ギリギリで片方が下限ギリギリだと
イマイチ流れが悪くなったりする状態が相性なんです。
簡単に例えると、同じ日本語でも東北弁と関西弁、九州弁など色々ありますが、
聞き慣れないと100%理解できない場合がありますよね、そんな状態が相性です。
つまり、大きな括りでは合っていても、少し仕様が違ったりすることなんです。
>>165
頂きます。
そして、金曜日のカミカゼようやく落とせて解出来ました。ふぅ
多くの人がリトライしたのかカウントが多かったですね