07/12/10 04:07:43 QVUafdwS0
>>606
605じゃねーけど以前TVで「こんな馬鹿げた都市伝説って本当?」見たいな特集はやってたな。
1か0かのビットを読み込むCDのシステムからして、冷却することで音質が変わることは物理的に絶対にありえない、
むしろ温度差によるポリカーボネイトの劣化や結露による機器の破損の方が問題になるというやつ。
カッターで傷いれたCDと冷やしたCD、通常のCDの音を波長グラフに出した結果も、
傷を入れたものは明らかに悪化、冷やしたものは通常のものと変わらない、
結論は「思い込み」という話だった。
暇なときにでも番組名調べてみよう