07/06/18 00:36:08 y5T6u6X30
>>915
お前何言ってんだ?
それだけじゃわかんねーよ
もっと詳しく教えてくれ
918:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 01:23:05 9ns8CB0l0
>>917
それで分からんようなら諦めれば?
919:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 01:52:47 ZYB/ut4G0
こんなものエロパワーで学習すれば後は簡単だぞ
920:910
07/06/18 07:18:24 mae6jeNZ0
おぉ!できた
>>913殿 >>915殿
ありがとうございました!
921:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 07:25:34 ThY38Oln0
テクノロジーは、エロで進化するよね
922:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 12:14:58 QjyX62t70
学術目的でちょろちょろ使われてたインターネットが一気に広がったのもエロだしなw
923:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 12:39:05 MfuvYXbX0
ビデオの普及はエロパワーだったらしいがインターネッツもエロだったのか。知らなかった・・・
924:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 12:51:37 proyhsg90
ああ、昔は無臭性画像の為にPCを買うってやつばかりだった
925:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 14:14:20 JgG5W1E/0
20年ぐらい前に友人が言ってたが、
『新しいメディアはエロと共に広まる。
この世に印刷機が出て来た時、
スグに印刷されたのはエロ小説だぞ。
今VTRが売れているのも、
エロビデオを見たいが為なんだ。
ま、エロなんて人間の本能だからな。』
なんだと。
まぁ、インターネットも圧縮技術も光回線もエロパワーが
源泉だな。
926:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 16:13:20 jF1T/j7c0
>>910
氏ね
927:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 16:17:17 p36tYR720
科学技術と医療技術は戦争で発展するが、印刷や映像などのメディアはエロで発展するといわれている。
928:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 16:25:41 UedaoFkf0
大画面液晶もDVD録画もインターネッツも、みーんなエロのおかげだな。エロ万歳。
929:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 18:59:52 ThY38Oln0
eropossibirity Are Infinity
930:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 20:54:14 3dwWN6Fd0
そういや、俺も15年以上昔、PCを買うべきか買わざるべきかを大いに悩んだ覚えがあるが、
その目的は当然の如くエロだったな。
ただし建前上は、仕事だったが。
931:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 22:50:33 9+QDcWyj0
>>930
15年以上昔のPCって物凄く高くなかった?
知り合いがかなり昔にPC買ってたけど、たしか70万ぐらい
使ったって言ってた。
まぁこの知り合いも多分エロ目的だとは思うが。
932:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 23:54:18 yCUOo5Fe0
1992か…、その頃はそこまでしなかったな。
そこからさらに五年ほどさかのぼればそこそこ高い買い物だったと思う。(88や98が国民機だったころ)
Compaqが日本参入して以来、PCは劇的に安くなった。
933:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/18 23:59:47 yWFDQMSI0
懐古なら他でやってくれ
934:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/19 12:36:55 XcEz2Tso0
初心者向けのPCは昔から20万円ぐらいだった。
今もソレぐらい。
パソコンではなくマイコンと呼ばれていた時代も。
その頃から電話回線を使っての
情報の遣り取りが始まったのだ。
そして今に至る。
結論:エロは偉大だ。
935:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/19 16:32:33 Ii00RwXj0
懐古に付き合えんとは不粋なやっちゃのぉw
936:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/19 18:01:27 TnwC9K5A0
戦争のために新技術が開発され、エロがそれを普及させる、と
( ..)φメモメモ
937:/名無しさん[1-30].jpg
07/06/19 21:04:09 HJ1I7dss0
つまりパイパンも元々は戦争の新技術だったってことか?