07/12/21 00:08:18 IBoAqHen0
散弾の銃創についてですが、一弾粒(スラッグ弾)の場合は大口径の拳銃弾と同様の傷害を負います
すなわち入射口から貫入した弾体は、体組織を破壊しながら迷走します
またライフリングによる回転は弾道を安定させる以外には体内弾道への影響は大きくなく
体内での弾道へ及ぼす影響は体組織の中でも骨などの硬い部位で、骨に当たれば骨を砕くか
或いは骨を避けて内臓組織を迷走します。
またKTW弾は貫通力に特化した弾丸なので破壊力が大きいと言う表現は適切ではありません
ライフル弾の種類については大きく分けて被甲弾と軟弾頭、半被甲弾に分けられます
軟弾頭にも幾つか在り、ソフトポイント、ホローポイント、ジャケッテド・ホローポイント等があります
また>>942の7.62mmNATO弾とは恐らくSS109(5.56mm弾)のことでしょう。