05/11/19 21:53:10 3M0veErc0
>>89
もちつけ。>>88は歩手…「歩く手」と言っている。
歩くと言えば足。つまり歩く手とは、手に代わるほどの足ということだ。
手ほどに器用な足、手コキに劣らぬ足コキを、という願いが88には込められている。
これを責めるのはあまりに浅慮。
>>90にしても、まずは「保」を大辞林で引いてみると
「中国で、古くから行われた隣保組織。一定戸数からなり、連帯責任を負う」
とある。連帯責任、一蓮托生ということだな。
つまり手も足も同じコくものとして等価であり、争うべきではないという話。
中国の故事を引用して89をいさめているわけだ。
というのはどうでもいいからハイソックスの足コキ動画ください。