【輸出空振り、〝JPop″】 TK小室を、終わらせたのは、一発屋の、宇多田ではなく、声の周波数だった!?at LIVEPLUS
【輸出空振り、〝JPop″】 TK小室を、終わらせたのは、一発屋の、宇多田ではなく、声の周波数だった!? - 暇つぶし2ch1:Ψ
18/06/06 10:44:59.54 lx7VG2E8.net
小室哲哉が宇多田ヒカルの出現にショックを受けたのは英語力が原因だった!?
URLリンク(www.youtube.com)
英語圏や韓国の人は、舌で「U」の字を簡単に作る事が出来る。
まず皆さんに試していただきたいボイストレーニングでの発声法の1つとして、
以下のような口の開け方、舌の位置、使い方が出来るでしょうか?
舌の先は下の歯の裏に触れた状態で、舌全体はスプーンのように軽く「U」の字になるようにする。
このように、発声においては舌の形が「U」の字なるのが基本形になりますが、
これを作る事は、日本語を母国語とする私達にとっては容易ではないでしょう。
どうしてか?
日本語 ⇒ 全てが母音で終わる ⇒ 口も舌もそれほど使わずに楽にしゃべる事ができる。
英語や韓国語 ⇒ 発音の子音が母音から独立している言葉が多い
⇒ 発音するには唇・舌・口内の部品をよりハッキリと動かす必要がある。
日本人の場合、言語的に母音を多用しますので、中咽頭部分が狭まっている方が多く、
ボイストレーニングで喉を開く作業が必要になるのです。
アメリカ人や韓国人に歌が上手なアーティストが多い理由のひとつが、
この舌の筋肉の使い方に関係しているのだと思います。
URLリンク(www.ones-will.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch