【インフラ】 和歌山で水管橋が落ちる。水道管路の破損・断水は全国で起こる [朝一から閉店までφ★]at EDITORIALPLUS
【インフラ】 和歌山で水管橋が落ちる。水道管路の破損・断水は全国で起こる [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
21/10/05 21:54:11.93 QeifJBmR9.net
橋本淳司水ジャーナリスト。アクアスフィア・水教育研究所代表
10/4(月) 6:58


財政難から設備更新が進まない→古くなった設備を長く使わなくてはならない→それなら点検が必要
10月3日、和歌山市内を流れる紀の川にかかる「六十谷(むそた)水管橋」で上水道の管が破損した。水管橋とは、水道管が河川や水路などを横断するときに設置された送水用の橋梁のこと。
Yahoo!ニュース「水道橋が破損し、紀の川に落下 和歌山市北部6万世帯で断水へ」
市は同日夜、市内北部の約6万世帯で今後断水が生じると発表した。
こうした事態は全国で起こり得るかどうかを考えたい。
全国に張り巡らされた水道管路は老朽化という深刻な課題を抱える。
六十谷水管橋は1975年に完成し、耐用年数は48年(2023年)とされていた。だから老朽化が原因とは言い切れないかもしれない。
一方で、全国の水道管路総延長は約66万キロあり、このうち法定耐用年数(40年)を経過した管路は約17.6%(平成30年度)。
法廷耐用年数を超えたから、すぐに交換が必要というわけではないが、年間2万件を超える漏水・破損事故が発生しているのが現状。敷設から50年、60年経過した管を地道に補修しながら使用しているのが現状だ。
だが、それには点検が欠かせない。財政難から設備更新が進まない→古くなった設備を長く使わなくてはならない→それならば点検が必要、という構図が浮かび上がる。


日常点検を行った40%、定期点検を行った26%
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch