トヨタとパナソニックの電池新会社、4月1日に設立 車載用の角形リチウムイオン電池などの開発や生産at EDITORIALPLUS
トヨタとパナソニックの電池新会社、4月1日に設立 車載用の角形リチウムイオン電池などの開発や生産 - 暇つぶし2ch1:Felis silvestris catusねこ ★ [US]
20/02/04 18:13:23.08 CAP_USER9.net
URLリンク(anonymous-post.mobi)
トヨタ自動車(7203)とパナソニック(6752)は3日、電気自動車(EV)などの車載電池の新会社を2020年4月1日に設立すると発表した。新会社「プライム プラネット エナジー&ソリューションズ(PPES)」は車載用の角形リチウムイオン電池などの開発や生産を手掛ける。両社の経営資源を用いて今後、急速に普及する電気自動車(EV)など向けにコスト競争力のある電池を販売する。
PPESはパナソニックの子会社が100%出資して設立し、4月1日にトヨタに株式の一部を譲渡する。出資比率はトヨタが51%、パナソニックが49%になる予定。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2020/2/3 16:01
日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
関連記事
英国、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2035年に禁止すると発表 ハイブリッド車(HV)も禁止対象に 日本勢に打撃〜ネットの反応「無理無理w どうせ延期される」「トラックやダンプなんかの大型車は水素電池トヨタが有利じゃない?」 URLリンク(t.co)
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) February 4, 2020
(略)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch