声優・古川登志夫さん『うる星やつら』での衝撃の告白at EDITORIALPLUS
声優・古川登志夫さん『うる星やつら』での衝撃の告白 - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
20/01/20 04:26:50.14 CAP_USER9.net
神谷明 TALK!×3
声優・古川登志夫さん『うる星やつら』での衝撃の告白
2020.01.15(水)
URLリンク(dqqyksukcoz0h.cloudfront.net)
1月11日放送の『神谷明 TALK!×3』には、先週に引き続き、声優の古川登志夫さんが出演しました。
神谷明とは数々のアニメで共演していますが、特にアニメファンの間で印象が強いと言えば、『うる星やつら』(1981-86年)における諸星あたる(古川)と面堂終太郎(神谷)はないでしょうか?
いまだから言える衝撃の告白がありました。


神谷も初耳!『うる星やつら』での出来事
諸星あたる役を演じていた古川さんと主役のラム役・平野文さんとは非常によいコンビネーションでした。この理由を神谷が訊き出します。
神谷「最初からあんなに呼吸が合ってたの?」
「実は当初、評判が良くなかった」と打ち明ける古川さん。
平野さんは好評だったので、最初はギクシャクしていたそうです。
そんな中、原作者の高橋留美子さんから「みんな声が合っているね。とりわけ諸星さんは合っている」と雑誌で高評価を頂いたそうです。
古川「それがなかったら3回くらいで降ろされていたんじゃないかな?」
衝撃の告白です。
面堂終太郎役を務めた神谷は、出演者たちのチームワークが整った頃に途中参加したため、今回の話は初耳だったようです。
神谷「それにしても濃いメンバー!」
古川「インパクトのある人ばっかだね」
『うる星やつら』には個性的な声優陣が勢揃いしていました。
神谷「毎回毎回スタジオに行くのが楽しみで、すべての人からいい刺激をもらえた」
古川「あのシリーズは勉強になったね」
神谷「お話そのものもみんな面白いじゃん?」
テレビシリーズが4年半続いた後に映画化もされ、押井守監督が手掛けた劇場版『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』も大ヒット。
留美子ワールドと押井カラーがミックスしたような魅力があったと古川さん。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(radichubu.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch