【天体】今年もペルセウス座流星群 11~14日がチャンスat EDITORIALPLUS
【天体】今年もペルセウス座流星群 11~14日がチャンス - 暇つぶし2ch1:半額セール訳アリ ★
18/08/09 19:45:40.07 CAP_USER9.net
真夏の夜を彩る「ペルセウス座流星群」が見ごろを迎える。国立天文台によると、11~14日は月明かりの影響がなく観察のチャンス。
条件が整えば1時間に40個ほど見られる可能性もある。
北東の空、ペルセウス座近くにある「放射点」から四方八方に星が流れる。放射点が高く昇る13日未明が観測のピークで、12日夜と13日夜、14日未明も適している。
暗さに目が慣れるまで15分間は待つのがこつという。
彗星がまいた「ちり」の中を地球が通過すると、ちりが大気に突入して光を発し、流星になる。
ペルセウス座流星群は、冬の「しぶんぎ座流星群」「ふたご座流星群」と並ぶ三大流星群の一つ。
2018/8/9 18:45 共同通信社
URLリンク(this.kiji.is)
ペルセウス座流星群の位置
URLリンク(nordot-res.cloudinary.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch