新しく統一理論を作って計算したら宇宙に始まりは無く過去が無限に続くと判明at SCI
新しく統一理論を作って計算したら宇宙に始まりは無く過去が無限に続くと判明 - 暇つぶし2ch1:ご冗談でしょう?名無しさん
21/10/16 00:12:36.63 vwyz/sbA.net
現在考えられているのが「量子重力理論」です。
ただこの理論も
「超ひも理論」や「ループ量子重力」など、
さまざまな候補が存在していますが
まだ完成されていません。
しかし、そのすべてが同じような方向から問題のアプローチをかけています。
それが
「時間と空間というものがなぜ存在するのか?」
「どこから生じているのか?」
「そもそも時空のもっとも基本的な構造とはなんなのか?」
ということです。
量子重力理論を考えたとき、
いずれの候補理論も、
時間と空間がもっと根本的な
何かから生じているということを
考慮しないとうまく話が進まないのです。
そして、この疑問に対処する、新しいアプローチが登場しています。
それが「因果集合理論」です。
イギリス・リバプール大学(University of Liverpool)の研究チームは、
因果集合理論(causal set theory)と呼ばれる量子重力の新しい理論を使い、
宇宙の始まりについて計算したところ、
宇宙に始まりはなく
無限の過去に常に存在していたという結果を得ました。
この結果に従うと、
ビッグバンは宇宙が遂げた
最近の進化の1つでしかないということになります。
URLリンク(nazology.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch