22/11/30 14:59:43.89 lXwCP6yL.net
>>260 補足
> 1970年(昭和45年)東京大学工学系大学院修了後、同大学工学部助手、立教大学理学部講師、同大学理学部助教授、
数学科オチコボレの猿石こと>>5
サイコパスのピエロさん
あんた、立教の数学科かい?
えらく東大の数学科に詳しかったし、
そもそも立教と東大の数学科と交流があったようだ(今でもと思うが)
上記のように、
立教と東大は結構人事交流がある
(というか立教のアカデミックポストに東大出身者が多数いる)
らしいから
そう思ったのだが
立教の数学科出身で、
アカデミックポストをゲットしようとするならば
なにか学会賞(若手奨励賞とか)でも取って
箔をつけないとね
多分難しい
学会賞(若手奨励賞とか)も
よほど実力と運がないと、難しいだろうね
あんた、東大受けたのかい?
立教は、滑り止めかい?
で、不遇の身になって
5chの数学板でうさばらしか
まあ、
また~りしていきなよww