現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46at MATH
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46 - 暇つぶし2ch644:h12の面のどれも同じ確率で出る”とした定義から導かれる事項だ! (確率論を嫁) (>>557より) http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~hara/lectures/02/pr-grad-all.pdf 確率論I, 確率論概論I 原隆 九州大学 (抜粋) P3 定義1.2.1 (確率の公理,有限バージョン) 標本空間Ω とその上の確率測度P をあわせて確率空間と言い,(Ω, P) と書く. 要するに,上の性質を満たしているP なら何でも確率と認めてしまおう,と言うノリである.勿論,実際にどの ようなP を採用するか(どのようにpj を与えるべきか)は考えている具体的問題による.(サイコロの問題でも, イカサマサイコロなら6つの面に同じ確率を割り振るのは良くないよね.) P5 問2: 正12面体で出来たサイコロを転がす実験を考える(12の面のどれも同じ確率で出る と思って良い).12 の面に1~12 の数字で互いに異なる番号を振り,これを転がす.転がした 結果出た面(一番上になっている面)の数字をZ としよう.次の問に答えよ. 1. 確率変数Z のとりうる値と,その値をとる確率を求めよ.また,Z の分布関数を求めよ. つづく




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch