21/08/29 23:32:22.34 0PpyXuj8.net
1870年~1920年 の技術革新
電球、発電機、電気式モーター、固定電話、蓄音機、フィルムカメラ、電波を利用した音声の送信、
内燃機関と自動車、飛行機の初飛行、それらを構築するための組み立てライン、合成プラスチック、細菌の仕組みの解明、X線の発見
1920年~1970年 の技術革新
ラジオ及びテレビの放送開始と普及、軍事レーダー、コンピューターの原型、電子レンジ、
ナイロンや多機能プラスチック、大量生産技術の確立、ペニシリンを始めとした抗生物質の利用
原子力の利用(マンハッタン計画)、高速道路の建設、超音速ジェット機、ロケットの打ち上げと月面着陸成功(アポロ計画)
素粒子加速器による、標準模型の探索加速、ATM
インターネットの原型、光ファイバー
1970年~2012年 の技術革新
光学式ディスクメディア、携帯電話、家庭用ゲーム機、パーソナルコンピューターの普及、乾燥麺、
インターネットの普及(HTTPとWWW)、スマホの登場、GPS、リチウムイオン二次電池、
ヒトゲノム計画の完了、iPS細胞の発見、ヒッグス粒子の発見による標準模型の完成、無人航空機
2012年~2020年の技術革新
量子コンピューターの実験機、深層学習(DNN)の幅広い応用、重力波天文台による重力波の観測
完全な量子テレポーテーション、3Dプリンター、ブロックチェーン、人型ロボット