【政治】日米外相会談:米産牛肉の輸入緩和 玄葉外相「諮問準備」at NEWSPLUS
【政治】日米外相会談:米産牛肉の輸入緩和 玄葉外相「諮問準備」 - 暇つぶし2ch1:再チャレンジホテルφ ★
11/11/11 23:57:33.69 0
 【ホノルル野原大輔】アジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議出席のため
米ハワイ州ホノルルに到着した玄葉光一郎外相は10日午後(日本時間11日午前)、
当地のホテルでクリントン米国務長官と会談した。玄葉氏は、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加について
「現在、国内でギリギリの調整が行われている。今まさに国会で集中審議が行われている。
集中審議終了後に首相が判断する」と説明した。クリントン氏はうなずいて聞いていたという。

 玄葉氏は牛海綿状脳症(BSE)対策のための米国産牛肉の輸入規制緩和についても
「内閣府食品安全委員会に諮問する準備をしている」と伝えた。クリントン氏は改めて条件緩和を求めた。

 また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設計画について、
玄葉氏は同県名護市辺野古に代替施設を建設する環境影響評価(アセスメント)の
評価書を年内に県に提出できるよう準備を進めていると表明。
自身が沖縄訪問をしていることなどを紹介し、「沖縄の理解を得ていくため、
米国も沖縄の負担の軽減について、ぜひとも協力をしてほしい」と改めて要請した。
クリントン氏は「説明を聞いてうれしく思う」と、アセスメントなどの対応を評価した。

 北朝鮮の拉致、核・ミサイル問題については「北朝鮮による具体的な行動を
引き出すために、日米韓が引き続き団結して連携していく」ことで一致。
海洋の安全保障が主要議題となる来週の東アジアサミット(EAS)についても、
玄葉氏が「オバマ米大統領が参加する今年は試金石となる」と述べると、
クリントン氏は「積極的に発言して参加したい」と応じた。

毎日新聞 11月11日(金)12時42分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch