【TPP】「米国は日本の交渉参加を求めていた。喜ばしいことだ」 野田首相、キッシンジャー氏と会談at NEWSPLUS
【TPP】「米国は日本の交渉参加を求めていた。喜ばしいことだ」 野田首相、キッシンジャー氏と会談 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@12周年
11/11/12 08:59:26.52 +wYC3jOE0
ニッポンの空洞化が深刻になるな。働く場所なくなるんじゃね。

【TPP】「一日も待てない」六重苦の産業界、日本脱出加速 [11/11/11]
スレリンク(bizplus板)

982:名無しさん@12周年
11/11/12 08:59:44.02 Qyglqdmh0
ニュージーも222でやられたからなあ。

983:名無しさん@12周年
11/11/12 08:59:45.61 /zJsNUK30
>>977
吹き込んでる奴が、経産省にいるとか

984:名無しさん@12周年
11/11/12 09:01:26.77 8rRjaY5b0
>>904
昨日の予算委員会見た?
野田総理って、まともに答えられなくて叱られている小学生みたいだったよ。

985:名無しさん@12周年
11/11/12 09:01:37.78 r1ajjZQ80
イケイケの愛国者組織があればこんな暴挙に出られんかっただろうにな

986:名無しさん@12周年
11/11/12 09:03:35.15 CrYIVgNV0
農業での譲歩はある程度は仕方が無いとして
アメリカも保護してる物があるのだから
そこを突きながら(日本にとってどうでもいい産品でも)
守るべき物を守る。

既得権益を撤廃されるのばかり強調されるが
日本の方が既に関税が低いという実績も強調すべき。

ISDSもさることながらロックフェラービル買収の顛末や
国防企業の「非関税障壁」などアメリカにも絶対譲れない
いわば「弱点」はある訳で、日本はそこを突いたり
今のうちに「外国人不動産転売制限法(仮)」みたいなのを
制定しておくとか

野党(自民党)も国民もいろいろアイディアを出していくべき。

987:名無しさん@12周年
11/11/12 09:03:49.53 f3EM6AlS0
>>984
あんなの、ただの吊るし上げじゃん。
文句言う人に吐き出させるため、つまり単なるエクスキューズで設けられた場。

988:名無しさん@12周年
11/11/12 09:04:22.73 Qyglqdmh0
経産省 宗像直子
知ってるやつで笑った。

989:名無しさん@12周年
11/11/12 09:05:36.40 3J/VT/ul0
>>972
その昔、本来なら服属地、征服地として、土人は土人として扱っても普通だった時代に、

事もあろうか、本国民同様に臣民(国民)の地位を与え、本国の国会議員(貴族院・衆議院)にもしてやって、
事実上の行政トップだった首相になる道すら開いてやって、

その土地も本国防衛の戦争用地・防衛用地すりゃ良いのに、自国領土にして、
その土地を国土として守る為に、その外側で本国民が主体になって血を流して守ってたやった

っつう、お人好しっつうか、間抜けっつうか、おめでたい国があったそうだな。w ・・・いや、笑えん。

990:名無しさん@12周年
11/11/12 09:07:26.53 G+pFjPPE0
ステーブンセガール=CIA、シールズ
ショーンコネリー=MI6
ハリソンフォード=CIA

991:名無しさん@12周年
11/11/12 09:07:47.89 FxEF98Uc0
キッシンジャーまだ生きてたかwww

>世界を支配している石油メジャーの力は絶大である。いささか冒険主義的だった田中君の資源外交戦略が淵源となり、
「ロッキード事件」が起こったのではないかと考えることがある。」
「田中君が逮捕されてから間もなく、日本を訪れたキッシンジャー氏と二人きりで話していた折のことである。氏は、
「ロッキード事件は、間違いだった。あれはやりすぎだったと思う」と、密かに私に言ったことがある。
キッシンジャー氏は事件の本質、真相をおそらく知っていたに違いない。」               
      (「私と角栄氏とキッシンジャーの言葉」  中曽根康弘) 
URLリンク(www.rui.jp) 

992:名無しさん@12周年
11/11/12 09:09:25.78 mYdvmYiN0
ハインツたん「日本人は戦略的思考ガー」

993:名無しさん@12周年
11/11/12 09:11:09.09 CPI+89/l0
もう自分の中でアメリカは嫌いな国ランキングシナ朝鮮と同列になったわ

994:名無しさん@12周年
11/11/12 09:12:06.13 w9s6y3XN0
野田は何と!TPPがどんなものかあまりよく理解してないらしい!!
オカ板の洒落にならん怖い話よりも怖い!!!!!!!!!!!

995:名無しさん@12周年
11/11/12 09:12:36.90 B3XT2mrd0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

スティーヴン・フレデリック・セガール(Steven Frederick Seagal, 1952年4月10日 - )は
アメリカ合衆国の俳優、現役警察官。

**************
ユダヤ系の父とアイルランド系の母のもとミシガン州ランシング市に生まれる。
**************

URLリンク(ja.wikipedia.org)
3

ハリソン・フォード(Harrison Ford, 1942年7月13日 - )は

アメリカ合衆国の俳優である。イリノイ州シカゴ生まれ。


父親のクリストファー・フォードはアイルランド系アメリカ人で元俳優、

母親のドロシー・フォードはラジオ女優でロシア系ユダヤ人。身長185cm。
************************************************************

996:名無しさん@12周年
11/11/12 09:13:50.28 L5NYwXgJ0
>>993
ワロタw
アメリカなんて元からそんなもんだよ
ここでアメリカを信用するな!と俺が言ったときには総スカン食らったもんだぜwww

997:名無しさん@12周年
11/11/12 09:14:01.66 G+pFjPPE0
アーノルドシュワルツネッガー=グリーンベレー
シルベスタースターローン=グリンベレー
トムハンクス=米国陸軍
キッシンジャー=モサド
シガニーウエーバー=ウェイランド・ユタニ社、宇宙船ノストロモ号船員


998:名無しさん@12周年
11/11/12 09:14:05.48 3J/VT/ul0
>>991
「やりすぎ」ではあったな。

何しろ、オランダ、イタリー、ベルギーなど欧州諸国にも波及したし、
ヨルダン、メヒコなんかにまで波及しちまったわけだし。

もし仮に、角栄潰しだったのなら、マジで「やりすぎ」だったと思う。

999:名無しさん@12周年
11/11/12 09:16:32.79 CPI+89/l0
>>996
わかってるけどシナ朝鮮アメリカどれか一つ選べと言われたら普通アメリカだろ?

1000:kkk
11/11/12 09:17:02.36 UP1/fRjv0
1000なら日本独立!日米再戦!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch