【TPP交渉】 「一部の利益、不利益で賛否を言い、恐怖感を持つのは『食わず嫌い』で勇気がない」 川勝平太静岡県知事が慎重派批判at NEWSPLUS
【TPP交渉】 「一部の利益、不利益で賛否を言い、恐怖感を持つのは『食わず嫌い』で勇気がない」 川勝平太静岡県知事が慎重派批判 - 暇つぶし2ch784:名無しさん@12周年
11/11/11 19:28:49.76 c42MkDAi0
>>6
法学部出身なら国内法に対して条約が優位するのは常識のはずだが。
野田は早稲田の政経出身か。

アメリカは農産品でオーストラリア、ニュージーランド、チリ、ペルーと組めるからな。
シンガポールやマレーシアは乳製品を作ってないだろうから、反対しない。
とすれば、まず、国内の酪農は瞬殺な。雪印もやばいだろう。
北海道経済は崩壊状態だ。
この点、北海道出身のくせにあいまいな態度に終始したハチロはA級戦犯筆頭だ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch