【TPP交渉】 「一部の利益、不利益で賛否を言い、恐怖感を持つのは『食わず嫌い』で勇気がない」 川勝平太静岡県知事が慎重派批判at NEWSPLUS
【TPP交渉】 「一部の利益、不利益で賛否を言い、恐怖感を持つのは『食わず嫌い』で勇気がない」 川勝平太静岡県知事が慎重派批判 - 暇つぶし2ch434:名無しさん@12周年
11/11/11 17:53:34.00 cnRfe5xMO
TPPは内容が正確にはわからない。
これは推進派・反対派のほぼ共通認識。

では、仮に、今まで仕事上、コンビを組んでたパートナーから
いきなり契約書を示された、としよう。
パートナーは「悪いようにはしないから、
中身は見ないですぐサインしてくれ」という。

あなたはサインしますか、
それとも「契約書の中身を全部見せてくれなきゃサインできない」
と言いますか。

中身がわからないままではサインしない、
というのはチキン・臆病者ですか?

一般企業で、仮に、社長が中身を見ないまま、重要な契約書にサインしたら
それを株主や社員は許しますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch