【TPP】企業「賛成」62.9% 「国際競争力を向上させるため」 農業は「反対」65.2% 「農村の崩壊の可能性」 山梨県内アンケートat NEWSPLUS
【TPP】企業「賛成」62.9% 「国際競争力を向上させるため」 農業は「反対」65.2% 「農村の崩壊の可能性」 山梨県内アンケート - 暇つぶし2ch293:名無しさん@12周年
11/11/10 03:07:52.18 A2WHC3ET0
嘘を売り歩いている『御用学者』「官僚エコノミスト」『偽ジャーナリスト』らがいる。
 TPPが「第三の開国」だと彼らが大声で根拠の薄いことを触れ回っているが、もしこんなものを締結したら、日本の大不況からの離脱はあり得ず、景気は回復どころか沈降し、
失業があと390万人増え、農業は壊滅する。フクシマ以上の災禍が日本にふりそそぐのだ。
 TPPは目先の利益に目がくらんだ経団連や大手メーカーが民主党政権と組んで推進しており、マスコミは(あろうことか産経も含めて)こぞって賛成しているため、反対論が埋没したかにみえる。 
ところが個々のイシューとなると、郵貯も農協も医師会も弁護士会も弁理士会も看護師にゼネコンに、反対は増える。そうだ、これはアメリカの日本改造計画である。
そもそも米国の法律である独占禁止法を押しつけられ、それを遵守する日本は伝統的美徳とされた談合制度を自ら破壊し、公共事業の弱体化によりGDPの3%ほどが失われた。
談合、系列は「非関税障壁」といわれ、日本の企業風土の破壊が進んでしまった。パナソニックもSONYも外国人株主に振り回され、つぎに日本の多くの企業が中国のカネに支配されようとしている。
 推進派が喧伝する「TPPに加盟すればGDPが2%増加になる」というのは真っ赤な嘘であり、実際にはGDPが2%凹む懼れが強い。
著者の浜田氏はそれを実証していく。
 そもそも「TPPには国境や国家主権をなくすという毒薬が仕込まれている」とする浜田氏は現職の参議院議員であり、菅首相に質問を投げるが、明確な回答がない。農業大国アメリカから穀物、
牛肉、そして遺伝子組み換え食品がどっと日本市場へ乱入することになるのがTPPの骨子にある。
 となれば、日本の米農家は90%、小麦は99%、デンプン原料作物は100%の悪影響を受けるばかり。そればかりではない。食糧自給率(カロリーベース)は40%から14%に下がると計測される。
 大変な事態が予測されているのである。
 学者もマスコミも産業界も、目先の宣伝文句に引っかかって、TPPをよく知らないで、というよりこのTPPの裏に潜む米国の本当の意図に気がつかないまま、いたずらに賛成賛成と言いふらす
手合いが多いのである。
 URLリンク(blog.goo.ne.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch