11/11/10 01:38:04.45 mLU2PZFG0
◇日産・トヨタ、円高対策で ”輸入部品” 拡大へ
URLリンク(www.asahi.com)
大手部品メーカー首脳は「完成車メーカーは、これまで海外からの部品輸入は『リスク』がある」と言っていたが、
今では、「一定量は海外部品で対応するように」と指示してくる」という。
◇日産、15年めどに ”日本製部品” を現在の35%から16%に半減-円高で現調加速
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
日産の部品購入額(一次取引先)に占める日本製部品の比率は現在約35%。
一方、15年には部品調達額に占める中国製部品(日系メーカーの現地生産部品を含む)の比率が現状の20%から40%以上に高まる見通し。
◇米国ホンダ、現地生産比率が過去最高の83.8%…09年実績
URLリンク(response.jp)
米国ホンダの岩村哲夫社長は、「今後も80%台の現地生産比率を維持していきたい」
◇ホンダ、日本からの輸出半減へ。円高対策-軽増やし、国内での生産体制はなるべく維持したい
URLリンク(www.asahi.com)
ホンダは国内工場からの自動車の輸出を将来は半分に減らす方針を明らかにした。円高で輸出採算が悪化しているため、海外生産に振り替える。