11/11/09 15:29:24.29 0
★トルコ地震に義援金 東京の大使館で仁坂知事が目録贈呈 和歌山
トルコ東部で先月23日に起きた大地震で、県が募っていた義援金が2630万円(4日現在)に達し、
東京のトルコ大使館で7日、仁坂吉伸知事がトゥンチュ・アングル臨時代理大使に目録を手渡した。
義援金は同24日に受け付けを始め、県内で500万円を寄付した個人もいたという。県の担当者は
「全国から問い合わせがあり、金額も想定していたよりかなり多かった」と驚く。
仁坂知事によると、臨時代理大使は「日本の方々の善意には大変感謝します。とりわけ被災後すぐに
和歌山県が形に現してくれた」と感謝の言葉を述べたという。義援金は来年3月30日まで受け付ける
予定。
和歌山県とトルコは、121年前に串本沖でトルコ軍艦エルトゥールル号が沈没した際、地元住民が
生存者を救出した縁で交流を続けている。県によると、9月の豪雨災害の際もトルコ大使館から
見舞い状が届けられたほか、在日トルコ人の団体から義援金が寄せられるなどの支援があった。
▽ソース:MSN産経ニュース 2011.11.9 02:24
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
▽関連過去スレ
【国際】トルコから和歌山へ、121年分の恩返し 豪雨復興に支援物資★2
スレリンク(newsplus板)